• ベストアンサー

FIV(猫エイズ)ワクチンについて

FIV(猫エイズ)ワクチンについて教えてください。 つい先日、5種のワクチンを接種しに動物病院にいきました。 ほかの猫とかかわるような外出もさせないのですが、 獣医さんに勧められるがまま同時にFIVの1回目のワクチンを打ちました。 明らかに必要ありませんでした。 不勉強であったことに非常に後悔しています。 途中でワクチン接種をやめても大丈夫でしょうか。 また、途中でやめることにより何かよくないことがありますか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 回答数6
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wi_plus
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.6

既に解決済み、またご存知かもしれませんが・・・。 3種ワクチンは 猫ウイルス性鼻気管支炎 猫カリシウイルス感染症(通称猫風邪) 猫伝染性腸炎(猫汎白血球減少症) という3つの病気を予防し、5種ワクチンは上記の3種に 猫白血病ウイルス感染症と猫クラミジア感染症 の2つが加わったものです。 その他に、猫の致死性の高い伝染病として FIV(猫エイズ:猫後天性免疫不全症候群)とFIP(猫コロナ:猫伝染性腹膜炎)がありますが、この2つはワクチンで予防出来ないとされてきた病気です。 ですが、去年の8月程から日本でFIVワクチンが販売され始めました。 今回、nekohealth様がお話されているFIVワクチンはその新しいワクチンです。 まだ新しいワクチンですので、正直情報不足な点もありますが。 5種ワクチンやFIVワクチンは、感染経路の問題で感染猫との接触がない限り感染する可能性が非常に低いので、外に出る猫さんでなければ推奨していない動物病院が多いです。 それ以外に、FIVはAタイプとBタイプがあり、ワクチンを打っても100%FIVを防げるワケではないという問題もあります。 やめても恐らく問題はないと思いますが、1つ。 FIVワクチンで副作用の出るケースが報告されていますので、暫く(1月程)猫さんの体の調子に気をつけて見ると良いのではと思います。 長々書いてしまいましたが、猫さんがいつまでも健康でいてくれる様願っています。 本題とは逸れますが、 ワクチンの種類はいくつかありますが、1回目と2回目を同じものでなければいけないというわけではありません。 例えば、丁度その時期に引っ越して1回目の病院で使っていたワクチンと2回目の病院で使っていたワクチンが違うなんていう事も結構あります。 後は最初に打ったワクチン(3種)で猫さんの調子が悪くなってしまい、次は別のワクチン(3種)を打つケースもあります(これが一番多い) なので気にされないで良いと思いますよー。

nekohealth
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり5種、FIVワクチンは必要なさそうですね。3種も種類が違っても良いんですね! FIVにタイプがあることは知りませんでした。 FIVワクチンを接種した翌日、1日何も食べずにぐったりとしていましたが、その次の日には元気になりました。もしかしたらこれが副作用だったのかもしれません。 来年から3種にしたいと思います。 大変詳しくわかりやすくご解説くださり、本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

5種もありますね。でも、5種を推奨するお医者さんはかなり少数だと思います。ご心配の内容と同様の話をうちのかかりつけのお医者さんからも伺いました。 予防接種によって生じるリスクと室内飼いの猫がFIVをもらってきちゃうリスクの発生率を考えると、少なくとも現時点では3種接種がよい選択だと考えているとその先生はおっしゃっていました。 ちなみに、そもそも2回打つのは、子ねこについては生後数ヶ月間は母猫からもらった免疫が機能しているからです。それが切れるころに予防接種を受けさせるのですが、タイミング的に免疫機能がまだ働いていて予防接種をブロックしちゃっている場合も否定できないので1年目だけは2回打つことになります。なので、楽観的に考えると1回目を打っていてもそう大きく後悔する必要はないかもしれません。個人的には、しれっとお医者様を変えて3種混合を接種させるのがいいのではないかと思いますが、1回目と2回目は同じメーカーのワクチンがいいんだろうなぁとは漠然と思います。

nekohealth
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お医者様からのご意見も大変参考になりました。 5種推奨自体少数だなんて、、今まで1箇所の病院しか行ったことがなかったので全く知りませんでした。 説明不足でしたが、今うちの猫は1歳と3ヶ月で、5種ワクチンについては2年目、FIVが今年初めてでした。 FIVも同様の考え方をすると、そこまで心配することではないのでしょうか。 とりあえずもうFIVの接種はしない旨をお医者様に伝えたいと思います。病院を変えるということも視野に入れます。説明不足でちょっと信頼できなくなったので。。 アドバイスを頂き本当にありがとうございました。安心致しました。。

noname#83523
noname#83523
回答No.4

ほとんどおうちの中で飼われているようでしたら、3種混合で十分ですね。 FIVワクチンについては、予防という意味ではいいかと思われますが、先々FIVに感染しているかどうか調べるのにワクチンを打ったことによる抗体反応で検査で陽性が出てしまう、つまりFIVに感染していないでも反応してしまう恐れがあります。 野良ちゃんやいつも外に出て行く子の場合なら打ってもいいかと思いますが、そうでないなら3種とフィラリア・蚤予防のお薬でいいと思います。(ただしホームセンター等で売っているものはやめましょう。) 途中でやめても問題はないと思いますが、やめた場合の事例がわからないのではっきりとお答えできなくてすみません。

nekohealth
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。 3種で十分みたいですね。FIVだけでなくいろいろと不必要な負担をさせていたようでした。。 そもそも1年目に複数回打つのは1回では抗体ができていない可能性があるからだと思うので、途中でやめてたとえば病気になるとかそういうことはないと考えます(希望的観測ですが。。)。 akitugu様をはじめ皆さんの意見を頂き、安心とともに非常に勉強になりました。本当にありがとうございました。

  • ktbozu
  • ベストアンサー率29% (60/203)
回答No.3

#2です。 FIVワクチンが開発されて動物病院で接種できることを知りませんで 申し訳ありませんでした。 FIVワクチンで検索するとヒットしたので驚きました。 勉強不足でした。 でも、 我が家は完全室内飼いですのでこれまで通り3種ワクチンを接種します。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/elfaro/information/vaccine_cat.htm
nekohealth
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 FIVワクチンが開発されて、外出するねこちゃんたちにはとっても有益なことになったと思います! ですが、完全室内飼いのktbozu様のねこちゃんやうちのねこにはやはり必要ないですよね。。 病院の変更も視野に入れています。 アドバイスありがとうございました!

  • ktbozu
  • ベストアンサー率29% (60/203)
回答No.2

FIVとFIPに対してワクチンは存在しません。 3種と5種ワクチンでの質問でしたら、 完全室内飼いであれば3種ワクチンで十分かと思います。 可能性としては、人間が外からウイルスを持ち込むからワクチン接種が完全室内飼いの場合でも必要といわれていますが、本当に罹るものかどうかは・・・疑わしく思っています。 また、日本ではワクチンは1年毎といわれていますが、 全体のワクチン接種率が高いアメリカでは2~3年に1回でも十分防げるそうです。 完全室内飼いでも3種ワクチンを健康診断のつもりで毎年1回接種するのでいいと思います。

nekohealth
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 FIVのワクチンについては2008年8月に日本でも認可されたようです。認可はされてもその安全性が不安なものなようで。。 確かに完全室内飼いに5種も必要なさそうですね。 子猫の頃にワクチンを打ちにいったら5種だったというのが実際で、3種と5種の説明もありませんでした。 何でも自分で調べてからにすべきですね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 200%表に出さない 表に出ない状況なら良いですが 万が一でも出る可能性 かかわる可能性があるなら 猫のためにはしたほうがいいです ご参考までに

nekohealth
質問者

お礼

これから猫のことを考え、よく調査した上で行動したいと思っています。 今は病院の変更も視野に入れています。 アドバイスありがとうございました!

nekohealth
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 表に出すことはありますが、リードをつけて自分から離れないようにしています。 200%と聞かれると、事故のように何かあるかもしれませんが。。 この程度の外出リスクと、ワクチンによる副作用、腫瘍発生のリスクと天秤にかけるとどうかと考えていました。 説明不足ですみません。

関連するQ&A

  • 猫エイズ等未検査の子猫に6種ワクチンは大丈夫?

    生後1ヶ月程度のねこを拾って(保護当時はボロボロ)縁あって飼っています。現在生後3ヶ月程度です。 元々ノラということもあり、できれば将来的にはたまに外に出してあげたくワクチン6種を受けさせたいのですが、、、 猫エイズ、白血病の検査はまだしていないのでウイルス持ちかどうかまだ分かりません。 この状態で猫エイズ、白血病のワクチンを打ってもいいのか分かりません。 獣医さん曰く、打ってもリスクは変わらないとの事でした。 ネットではもし猫エイズなどだった場合、さらにワクチンを打つのは危険という書き込みをみた気がします。 判断ができなかったためとりあえず3種を打ってもらいましたが、ウイルス持ちか分からない状態で6種を打ってもいいのか教えてください。 ちなみに猫エイズなどの検査は生後半年くらいにやるのがいいと言われました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫の噛み癖、ワクチン、エイズ

    先日子猫を保護しました。 偶然車庫のなかで鳴いているので発見できました。 脱水症状があり、動物病院で検査してもらいましたが、 健康の状態はまあまあでした。 現在は慣れてくれて、人間と遊ぶことを覚えてくれてます。 ちょっと手を噛むのが困ってます。 (1)噛み癖を直させる方法はあるんでしょうか?? 今はとりあえず、猫じゃらしで回避してます。 それと、野良ちゃんだったので、エイズが心配です。 すでに室内飼いのネコ3匹がいますので、 一緒に暮らさせてあげれるか、保留で、今は別室で飼ってます。 (2)エイズの血液検査は何か月くらいになったら受けさせればいいでしょうか?? そして、ワクチンや去勢手術も検討してます。 すでにいる3匹は、毎年ワクチン(3種)受けさせてます。 (3)ワクチンもいつころ打たせてあげればいいでしょうか?  また、5種とかを打たせるべきでしょうか?? 以上わからないことが多くてすいません。 どなたかアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 白血病&エイズ陽性の猫へのワクチンとサプリメントについて

    白血病&エイズ陽性の猫へのワクチンとサプリメントについて同じ立場の飼い主さんのご意見を伺いたいです。 ノラ出身の2頭の猫(母2歳半,娘1歳強)を完全室内飼いで飼っています。先日ウイルス検査をしたところ2頭共白血病・エイズの両方陽性反応が出てしまいました。 娘猫の方はおそらく母子感染だろうとのことでした。2頭共保護時に猫ウイルス性鼻気管炎(猫ヘルペス)の症状が出ていましたが、もしかしたらこの頃に感染したのかもしれません。 今は2頭とも食欲もあり元気にしているので、無症状キャリア期なのだと思います。 2頭共そろそろワクチン(3種)の時期なので獣医さんに相談したところ、「ノラ猫はヘルペスとカリシはほぼ間違いなくやってるからそれらについてワクチンは無意味。白血病・エイズ両方のキャリアだと抵抗力が格段に落ちているので、ワクチンを打ってもちゃんと抵抗力が付くかあまり期待出来ないし、ワクチンによる身体への負担を考えると接種はしない方がいいと思う。」と言われました。 私としてはパルボが心配なので接種しておきたいんですが、それについても「パルボは空気感染しないため完全室内飼いでパルボに感染する確率はかなり低い。それよりも身体への負担が心配。」と言われました。 他に3人の獣医さんに聞いてみたところ、「体調が良ければ接種してもいいのではないか」という意見でした。 それらの意見を元にいろいろ調べてはいるのですが、もしワクチンが引き金になって発症してしまったらと思うとなかなか決めかねています・・・。 ウチと同じように白血病・エイズ両方または片方のキャリア猫の飼い主さま、ワクチンはどうされていますか? もし接種しないことにした場合、帰宅後パルエックスを靴底にスプレー等するつもりですが、何か他に注意することはあるでしょうか? また、ストレスが一番良くないということなので、病院にかかるのは必要最低限にしたいと思っています。 その代わり抵抗力を付けるサプリメントを与えようと思っていますが、何かおすすめはありますか? 少し調べたところ、アガリスクやプロポリスがいいようですが・・・。 今はアイオニックシルバーとD-フラクションを与えています。 心配でたまりませんが、感染してしまった以上、出来ることをやるしかないと思っています。 アドバイス頂けますと心強いです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ちわわのワクチンについて

    ワクチン接種は何種が理想ですか?室内飼いです。いつも動物病院で9種を勧められて9種を接種しています。3頭いるので金額もかなり高くなり、安めのワクチンを希望するのですが、獣医さんは、あまりお勧めできないというお言葉。友人は5種で充分と・・・

    • ベストアンサー
  • 猫のワクチンについてです。

    猫のワクチンについてです。 アメリカでは、猫(に限らず)のワクチンは2~3年の間隔でよいと言いますが、 なぜ日本では毎年なのでしょう? 先日利用した動物病院のドクターが、 2年ぐらいはワクチンの効果が継続しているから、毎年じゃなくても構わない、 と話していたのですが、 毎年ワクチンの案内を出す動物病院もあります。 ウチは2歳半で、完全室内飼いなので、誕生後に何度かワクチンを接種し、 その後は1度もワクチンを接種していません。 最近になって風邪をひくようになり、そろそろワクチンの効果が切れてきたのかと思っていますが・・・

    • ベストアンサー
  • 京都市内で猫の三種ワクチン・パナゲンを接種してもらえる動物病院をご存じ

    京都市内で猫の三種ワクチン・パナゲンを接種してもらえる動物病院をご存じの方、教えて下さい。 もしかしたら、パナゲンはもう製造されていませんか? 勉強不足ですみません。 過去にフェロバックスで副作用が出て、2年半接種を見合わせています。が、病気になり通院を想定した時他の病気感染が怖いかなとずっと悩んでいます。獣医は必ずワクチン接種を勧める・・というかもう責め口調です。 でも色々調べるうちにしっかり勉強し、ライフスタイルに合わせたワクチン接種の選び方や、獣医を探す必要性を痛感しています。

    • ベストアンサー
  • 高齢猫のワクチン接種

    15才と13才の雄猫、生後8ヶ月で去勢手術を受け、 同じ頃3種混合ワクチンを2回受けましたが、 その後は今日までワクチンは接種しておりません。   半年前に2才ぐらいの迷い猫を保護し、 鼻炎があったので4種のワクチン接種を受けたのですが、 鼻炎は完全には改善されませんでした。   最近この数日ほど、13才が鼻水をたらし、くしゃみをするようになり、 2才のと同じ症状です。   そこでお伺いしたいのは、鼻炎は混合ワクチン接種で治るのか、 また、高齢猫にワクチンを接種した場合、身体に重い負担がかかるのか、 この2点です。   3匹を動物病院に連れて行く前に、こちらでお教えいただくオピニオンを参考にして、 獣医さんのお話を伺いたいと思い相談させていただきました。

    • ベストアンサー
  • 猫のワクチンについて質問です。

    猫のワクチンについて質問です。 現在約7カ月になる猫を飼っております。が、今まで3種混合ワクチンを打っておりません。。 現在海外(途上国)におりまして、獣医は一応4種混合のワクチンは持っているといいます。 アメリカより輸入したもので、そのワクチンには、FeLV(猫白血病)が含まれております。 このワクチン接種前には検査が必要と書いてあるサイトが多く、またあまりよいことを書いてないサイトが多いのでできれば獣医が所持しているワクチンを打ちたくありません。しかも、今いる国では、ワクチン接種前に検査もしません。 7ヶ月後には猫と一緒に帰国するので(帰国の手続き中)、日本で3種混合ワクチンを打ちたいのですが、それでは遅いでしょうか? この国で4種混合ワクチンを打つのかそれとも生後1年以上たって3種混合ワクチンを日本で打つのがいいのか…と悩んでおります。どなたかアドバイス頂けないでしょうか。 ちなみに猫は部屋で飼っております。が、もらった猫で親猫は、外で飼われておりました。

    • 締切済み
  • エイズキャリアの猫についてお尋ねします。

    去年保護した子猫がエイズキャリアで 半年たったころから口臭が気になり始めました。 先日ワクチン接種の折先生に聞くと、 やはりエイズが原因だそうです。 発症を遅らせるためには ストレスをかけない、 月一回の割でインターフェロンを注射する、 などのアドバイスをいただきました。 皆さんはどうされていますか? やはり猫ちゃんに口臭はありますか? 口臭があると確実に発症するのでしょうか? 猫のストレスってなんでしょう? 我が家の猫はかなり自由気ままに過ごし、 逆に獣医さんのところへ通うことのほうがストレスなように思うのですが。 他に症状として気になることはありますか? 気のせいかワクチン接種後は 臭いが弱くなった気がします。 また、体中がプンプン臭うわけではありません。 どうぞご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫のワクチンは3種の方がいいのですか?

    完全室内飼いだし、獣医さんもまぁ3種でも大丈夫でしょうということで毎年3種を受けさせています 動物病院が変わったので新しい病院でワクチンの話をしたところ 室内飼いでも脱走する事を考えて4種を勧められました 確かに絶対脱走はしないとは言えないし、その1回の脱走で取り返しの付かない病気を拾ってきてしまうことを考えたら4種の方がいいのかなと思いました ただ、あるブリーダーさんのHPを見ていたら「3種をお勧めしています」と書いてあって、その方も自分の猫には3種を受けさせているみたいです 獣医さんが勧めているし、4種でも安全だと思ったのですが たくさんの猫と接していて知識もあるブリーダーさんが何故4種以上を避けるのかとても気になります もしかして4種とか5種は飼い主にとっては安心だけど猫にとってはとても負担とか危険を伴うもの、って訳じゃないですよね?? あとから、やっぱり...って白血病ワクチンだけまた受けさせるのも可愛そうで、3種にしようか4種にしようか迷ってます 4種以上を避ける理由って何が考えられますか? わかる方教えてください

    • ベストアンサー