• 締切済み

高校に入学して2日経ってクラスがうるさいです

高校に入学して2日経ちましたがクラスがうるさいです。 特に野球部と女子がうるさいです。これは野球部同士仲がいいから なのですか?女子はまあうるさくてもいいかなと思うのですが、どうな のでしょうか?それ以外の人はすごい静かです。 僕の性格ではうるさいクラスはきついです。 これはまだクラスになれてないからでしょうか? 僕の場合なれればうるさくても問題ないのですがどうなんでしょうか? こういうクラスは当たり前と見たほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

ほとんどどこの学校でも同じような体験している方はいるかと思われます。 どちらにしてもTPOをわきまえているかといった常識的な観念で判断されます。 休み時間は寛大に見守ってあげてください、 ただ授業の進行への妨げとなったり、他人への被害を与えるような形になるようであれば、担任や生徒指導と相談するのがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.3

世の中いろんな人がいます。たまたまにぎやかな人が集まったのでしょう。 授業中うるさいなら問題です。先生に相談しましょう。 休み時間ならなんら問題ない,というか休み時間も静かなクラスはおかしいです。許される場面ではしょうがないですよ。慣れるのを待ちましょう。 質問者様の学校が私立か公立かわかりませんが,私立で推薦生がいれば既に部活に参加していますから仲良くなったと推測されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notebleu
  • ベストアンサー率45% (34/74)
回答No.2

私は授業中でないのなら、騒がしいのは大いに結構。 大抵の学校は、レベルの高い進学校でもうるさいものです。 うるさい程度にもよるけど、休み時間に笑い声のない学校って逆に怖いですよ。 てか、環境が気に食わないのならそれを変えればいい。 それが無理なら自分を変えればいい。 それも無理なら逃げればいい。逃げた先がより良い環境とは限りませんが。 これを機に、様々な環境に適応出来るようにしておくと良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。まじめに勉強したいのに、先生が授業をまとめる力不足。。この状況を解決する方法を。。伝授してください。。。。ご質問の文章をこう意味に解釈しました。。。。では。回答に入ります、、この質問はアンケイトカテゴリに登校されたので、、もとい、、投稿されたので、、主観により意見を述べることが許されています、、また、素人が回答しても何の問題もないので、、責任はまったく終えません。。。それをご承知のうえで以下の文章をご覧下さい。。。。まず、はじめに、、あなたは本当に勉強が好きdesuk。。もとい、、ほんとうに勉強が好きですか。。。これは、、、すごく大切ですよ。。。当たり前じゃないんだけど、、、ぼくが通っていた高校はまったく私語がありませんでした、、、静まり返っていました、、、、オトコと女の浮ついた話もほとんどありませんでした、、、まあとにかくクラスのイケメン君が、、、別クラスの女子と、、、道程卒業したというのが、、最後3年生の時のその教室の最大トピックだったほどの、、、なにもないしずかな高校生活でしたよ。。。。。つまり、、、みんなまじめに勉強していた、、、そういうところです。。。で、ご質問者様は、、、勉強が好きで、、、真面目に授業を聞きたいのか、、、本当は勉強が隙ってわけじゃないけど、、もとい好きというわけではないけど、、、べんきょうは自分のためにしているのか、、、ここをまずはっきりとさせましょう。。。。で、、いよいよ核心に張ります。。。もとい核心に迫ります、、、::::1::::勉強が本当に好きなら、、、家でもがり勉、、峠口中でももとい峠口中でももとい登下校の間の時間も寸暇を惜しんで勉強に励んでいるはずです。。。きっと。。。。それなら、、、自ずと、、答えは出ています。。。授業中の死後は現金です。。もとい授業中の私語は厳禁です。。当然です。。。だから、きみがクラスの雰囲気を誘導できるほどの、、、政治的な支配力を確立するしかないのです。。。で、ずばり、クラスの勉強番町になってください、、、そのさいクラスのいちばんモテる子を、、、自分の味方につけてください、、、::::ここまで打って、正直さすがに、素人がアドバイスするのは、、難しいと思いました。。。。話の流れが突然採集楽章へもとい最終、、楽章へ交響曲が進みます。。。。で、結論、、、先生に相談してください、、まずは、、、あなたの授業のなか、、であなたの受けている授業のなかで、いちばん、頼りになりそうな先生に相談しましょう。。。。ソレがだめなら、、担任に。。。それでもうまくいかなければ、、学年主任、教頭、校長、理事長、、相談役、教育委員会、PTAなどあらゆる大人に相談してください。。。。ここでできる生一派いの、、もとい、、精一杯のアドヴァイスでした。。。もし、、ぜんzEnn善是dんz、、ぜんぜん意味不明な回答になっていたら、、、補足要求をしてください。。。たのせんもんかが、、、専門家が責任はもてないと前置きした上で、、アンケートとして対応してくれるはずです。。。ここまで、、、まとまりのない文章におつき会いくださり、ありがとうございました。。。すべては、スピードのため、、誤字脱字の修正派一切しません。。。読みにくい文章からいみを汲み取るちからも大学受験では必要です。。。。卒業して完全な社会人になれば、、どんなに学生生活がぬるま湯だったか、、実感します。。。これは老婆心かもしれません。。心を込めた文章です。。。COMPOSED by 1970年代生まれの男性。。。。これで、すべての文字タイピングを終了します。。。。おわり。。テキストUPLOAD完了。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校のクラス決め

    高校のクラスはいつ頃決まるんでしょうか? 私の高校では、高2から基礎コースと応用コースに分かれるのですが、私はあんまり勉強が得意な方でもないのでよく考えずに基礎コースにしました。 でもあとで、仲の良い先輩から「基礎は野球部とかがうるさくて授業にならない」と聞いて心配になり、今からでも担任に言って変えてもらおうかとおもうのですが、もう2月はいってるし今から言っても無駄でしょうか・・・? 高校によって違うでしょうが、よろしくお願いします

  • 高校のクラスのことです。

    高校のクラスのことです。 私は男子とは仲がいいのですが、異性である女子の気の強い連中が私のことを毛嫌いします。 その人たちは半ば私のことを無視します。 私はどちらかと言えば真面目な方ですが、その人たちはそうとは言えません。 せめて普通に会話とかはしたいのですがどうしたらいいのでしょうか?

  • 遂に高校生になりました。入学式も終わって、いよいよ本格的にクラス活動が

    遂に高校生になりました。入学式も終わって、いよいよ本格的にクラス活動が始まります。 いやはや、しかし、まだ友達ができていません。話しかけようと思うのですが、今の席は最前列で後ろと左右が女子。前なのでクラスの様子が確認できずに顔も知らない人がいる始末です。もともと話しかけたりするのは得意ではありませんしね。 このままだと普通に孤立しかねません。それを考えると、もう、眠れませんね・・・。 どうしたら友達できるでしょう。いや、もうお先真っ暗です・・・。 どうか回答、よろしくお願いします。

  • 学校のクラス

    私のクラスは男子が14人(内8人が野球部)女子26人のクラスで私はそのクラス全員に嫌われるといっても構いません。 理由は私にあるとは思います、一つは、私の人間不信なところで、周りを警戒し過ぎて女子と何度か目が合ったりして嫌悪感を与えてしまいました。 2目は口下手や会話が弾まないとつまらないところです。私のクラスはみんなが積極的で男女の壁はありません 他のクラスにとっては行事とか毎日が楽しく見えるかもしれません。その理由はやはり一人一人の個性だと思いますが 私は口下手で他の人と壁がかなりあります。人と仲良くなろうとしても空回りばかりです。 と、このように良くいるクラスの嫌われ者な自分が特に困っているものはクラスの男子で仲のいい人がいないことです。 野球部以外のメンバーとは少し会話出来てましたが徐々に離れていっていつのまにか一人です。他のクラスの友達には、自分が嫌われると思っていたら、もっと悪くなるよと言われたり、部活の後輩には気にし過ぎても変わらないしだからといって振りきりすぎると大変になると言われました 私はどうすればいいでしょうか?

  • 高校のクラスがつらいです。

    この春から高校生になりました。 行く高校は偏差値は普通より少し高いぐらいで、結構はでな人がたくさんいてイベントなどが毎年盛り上がります。私はそこにひかれて入学しました。 先日、入学式が行われ、新しいクラスも決まりました。クラスには知っている子が一人(Aとさせてください。)いて話す相手がいなかったので声をかけ、Aと仲の良いもう一人(B)と、Aが声をかけたCとDと5人でその日は過ごしました。そのときも私はあまりなじめていなかったのですが、今日になって本格的に疎外感を感じるようになりました。なんとなくCが私の事を邪魔だと思っている気がします。CはAかBの所にしか話に行かないし、私と話すときも楽しくなさそうです。Aはクラスの色々な子と仲良くなっていてたくさん話しかけている、クラスの中心です。Cにそんな態度を取られてしまったし、5人だと人数が合わないのでますます一緒に居にくいいです。さらに、C以外の子達も私がいなくても平気なような感じなので、ますます疎外感を感じてしまいます・・・・。移動教室のときも、私からついていってるような状態です。他の子達と行動する事も考えていますが、わがままですが地味な人だと思われるのが嫌です。他の子達はけっこうおとなしめな子なので。。 まだ入学して日にちが経っていないので微妙ですが、このままABCDについていっても、4人に邪魔だと思われたりしませんか? それとも違う子達と行動するようにしたほうがいいと思いますか? Cにはどういう態度をとって方が良いのでしょうか?

  • 私は高校入学前からずっとバドマネ志望でした。

    私は高校入学前からずっとバドマネ志望でした。 私の高校のバドミントン部は今年から強化部になり、今年からマネージャーも募集するということになりました。 当初やりたいと言っていた人は私しかいませんでした。しかし、私の前の席の男の子が強化指定のバド部員で顔も整っています。それに目をつけた他の部活に入ろうとしていた同じクラスの女の子がその男の子目当てでバドマネをやると言い出したのです。 彼女は違う部活をする予定だったらしいですが、その男の子目当てにバド部マネをするらしいんです。 くだらないかもしれませんが、私はずっと本気でやりたいと思って真剣にやるぞという気持ちでいたのにそんなかっこいい男の子がいるからという理由で同じマネをやっても私だけが真剣にやってても彼女はずっと仕事もせずにいそうです。 何を根拠にこんなことを言うかと言うと、彼女はクラスでもうるさい立ち位置にいる存在、そして男の子好きな女の子です。性格もなんだかガサツで大雑把な感じです。 私はクラスの中でも大人しい方です。 性格も真反対なため、一緒にこの先やって行けるかも不安ですし、クラスにいる強化指定の部員2人ととても仲が良くなっていて私は取り残されている感じもしてしまいます。 私は新しい人に声をかけるのが苦手ですし、彼女みたいに明るくもうるさくもないです。 友達に私はどんな感じに見える?と聞いたら、ふわふわしてるね 天然だね おしとやかだね 上品ぽいね と言われました。 同じバド部の強化指定の部員たちの方々からもどのように思われているかも分かりません。 そこで質問なのですが、 (1)このような状況下の中一緒にこの彼女と部活をやっていく中で私はどのようになってしまうと思いますか。 (2)マネをすると知っている女の子が真反対の性格の場合、私のようなマネージャーはどう思いますか? (3)彼女と上手く付き合っていくためにはどうすればいいですか

  • 高校入学・・・

    こんばんわ、4月10日に高校の入学式がある者です。 かなり緊張しているんですが、僕は商業科それ以外の知り合いはみんな普通科で僕だけがクラスが違いそうです; クラスに知り合いが居ないというのがかなり緊張してしまいます・・・。皆さんは同じような体験ありませんか? また、そのような体験をした時、どのように乗り越えていきましたか?

  • 私は今年の春からとある高校に入学したのですが、友達がいません。

    私は今年の春からとある高校に入学したのですが、友達がいません。 私の通ってる学校は女子が少なく、私のクラスも私を含め生徒が5人しかいないんです。 とりあえず、全員とは話しているのですが、私を抜いて4人の仲が良く ときどきアイドルとか歌手の話をしているのですが、そういう知識には疎く 私だけなんとなくひとりぼっちなのです。 なにもなければ、一人でも頑張ろうかなとは思うのですが イジメられるのが怖くて・・・どうしたらいいのか分かりません。 ついでに私はヲタクなところがあるので隠してはいるのですが・・・ どうしたらいいでしょう?

  • 高校で・・

    こんばんわ。高校生になって4日めの♂です。 僕の高校はサッカーの強豪校らしく、様々な中学からサッカー部がたくさんやってきます。そのせいか僕のクラスの男子のほとんどがサッカー部です。サッカー部の人たちは春休みから高校で練習をやっていたため皆知り合いでクラス内でも大きなサッカー部のグループが入学当時既に出来上がっていました。僕はバスケ部に所属していて同じバスケ部の友達がクラスにいるのでその人と一緒にいるのですがどうもクラスで浮いてしまっている気がします。 勇気を出してとりあえずクラスの人全員とは話したのですが、僕は特に面白いことも言えず、どちらかといえばおとなしい性格なのですぐに会話も終わってしまいます。。どうすればみんなに混じってクラスで浮かない存在になれますでしょうか?こんな質問で申し訳ありませんが今本気で悩んでいるのでどなたかアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 高校に入学してクラスの子と自分だけあまり仲良くなれないきがするんですが

    高校に入学してクラスの子と自分だけあまり仲良くなれないきがするんですが、どうしたら友達増えたり仲良くなれますか?

このQ&Aのポイント
  • 30代前半男性がパーソナルジムのトレーナーに恋してしまった
  • 彼女がいない彼にとって初めての同性愛の経験で戸惑っている
  • トレーナーとの接触は頻繁で、彼からの反応もあるが、どうアプローチしていいか悩んでいる
回答を見る