• ベストアンサー

POISON GIRL BANDがブレイクしない理由

POISON GIRL BANDはM-1の決勝に3回も進出しているのにあまりテレビで観掛けないと思うのですが何故でしょうか。私は彼らの笑いのセンスが大好きなのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ha_na_ge
  • ベストアンサー率34% (132/381)
回答No.1

わたしも結構好きです。 どちらかというとアンダーグラウンド芸人ですからね。 中日ネタをしつこく引っ張る芸人より、確実に多くの県民から笑いが取れる 確実な芸人使ったほうがテレビ的には視聴率稼げるから仕方ないと思います。 特にゴールデンの一家団欒の時間に彼らはコア。 でも自分達の色を殺すことなくお笑いを続けている彼らは素晴らしい。 売れて視聴者に合わせた笑いに走るより、地下芸人として活躍して欲しいかな。

shorinji36
質問者

お礼

彼らはもしかしたら吉本内部で評判が良くないのかもしれませんね。だから売り出してもらえないのかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

俺も好きなんだけど、たぶん地味だからじゃないでしょうかねー 吉本でも、ノンスタみたいな女子人気高いコンビとか、笑い飯みたいなキモイ系なほうがわかりやすくて売りやすいし金になるからだと思います。結局は事務所もお金ですからね・・・ でも、個人的には好きなコンビはブレイクして消費されて消えてくよりも、細く長く生き残ってほしいかな だから今の立ち位置もいいと思いますよ 関係ないけど、ロンゲのほうこないだ表参道で見ました(笑 オシャレだった

shorinji36
質問者

お礼

でももう少しテレビに出て欲しいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私の意見ですが、単純におもしろくないからでは? 正直最近のM1の決勝に残ってるコンビを見ても何故??? な人たち多いです。 嫌いではないですが、トロサーモンとかタイムマシーンとか・・・ ノンスタイルの時などレッドカーペットで調子に乗っちゃったパンチがでて 島田伸介に一組以外おもろかったとか言われてるし。 あれ以来TVで見ないですよね。 へこんじゃったんですかね。 結果M1進出=誰もがおもしろく、万人受けするわけではない。

shorinji36
質問者

補足

あなたが自分でおっしゃっている通り面白い面白くない関係なくM-1決勝戦に複数回出た芸人はほとんどがブレイクしているわけなんですよ。ブレイクしてないのはPOISON GIRL BANDと千鳥、アメリカザリガニくらいじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • M1グランプリ、ズバリ優勝は誰だと思いますか?

    いよいよ決勝進出者が決まりました。皆さんの優勝予想をお聞かせください。 決勝進出者は出演順に ・POISON GIRAL BAND ・フットボールアワー ・ザ・プラン9 ・麒麟 ・トータルテンボス ・チュートリアル ・変ホ長調 ・笑い飯 ・(敗者復活枠)

  • 第38回全日本少年サッカー大会

    今、第38回全日本少年サッカー大会やってますよね? この間U-12だと思うのですが、テレビでやってました ジュビロ磐田U-15が決勝トーナメント進出と聞いたのでみたいのですが… テレビでやりますか? やるとしたらいつ何時からどこの局でやるかも教えてください

  • 女子バレー決勝について

    女子バレーワールドグランプリの決勝は岡山以来急に熱が冷めたかのようにテレビでCMを見なくなりました。正直決勝やってるのかやってないのかわからないって人も多いのではないでしょうか?私の友達なんか「決勝進出って割にはなかなかやらないね。」と言ってるぐらいですし。時間帯が深夜ってのは時差とか?ってことでとりあえず納得してますが、この掌を返したようなテレビ局の措置がいまいち理解できません。『決勝進出したからとりあえず放送しとくか』という風にさえ感じます。 長くなりましたが、つまり何故テレビ局はワールドグランプリのCMもしなくなり、試合もあんな深夜に放送するのか?ということです。皆さんのご意見を宜しくお願いいたします。

  • M1の優勝は?

    http://www.m-1gp.com/ 決勝進出者です。思ったよりベテランが多いですね。 さて、優勝は誰だと思いますか?

  • 6/10の決勝が観たい。

    コンフェデレイションカップで日本が決勝に進出しますよね? 今日の準決勝は当日券があったようですが、決勝は完売と聞きましたが もう取るのは無理でしょうか・・。 それから、よく試合中にどこかにみんなで集まって、 大きなモニターを見ながら応援してるような場面をテレビとかで見ますが そういう場所はどこにあるんでしょうか。

  • 高校野球でのタイブレーク制導入について

    現在行われている全国高校軟式野球大会準決勝、中京対崇徳戦が3日間延長45回で0対0のままである。 大会規定により、明日は最大9回までとし、それでも同点の場合は抽選で決勝進出校を決めるという。 日程短縮のために導入したサスペンデッドゲーム制が、逆に日程が伸びた皮肉な事になった。 社会人野球や国際試合ですでに導入されている「タイブレーク制」を、高校野球でも導入しようかという声が出ている。 皆さんは、高校野球にタイブレーク制を導入する事に、賛成?反対?どちらでしょうか?

  • 今年で最後のM1

    http://www.m-1gp.com/top.htm とりあえず決勝進出者が出揃いましたが、優勝に一番近いなのは誰だと思いますか?

  • 「開催国以外で初の決勝トーナメント進出」という表現について

    「開催国以外で初の決勝トーナメント進出」という表現について W杯、「日本代表の開催国以外で初の決勝トーナメント進出」と ニュースで言われていますが、自国開催とそれ以外を区別する必要が どの辺りにあるのでしょうか。2回目の決勝トーナメント進出では だめなのでしょうか。「初」というコトバを使いたいが為に そうやって表現をしているのでしょうか。

  • 負傷欠場の代役は敗者か、リザーバーか、はどうやって決まる?

    K-1アムステルダム大会で、マヌーフ選手が1回戦に勝ったにも関わらず、負傷で準決勝を辞退しました。 この時、リザーバーが準決勝に進出しましたが、 以前は1回戦の敗者が進出していたのではないでしょうか? サップに2度負けて優勝したホーストみたいに。 K-1の制度が変わったのでしょうか? それとも、リバーバーが出るか、敗者が出るかルールがあるのでしょうか?

  • なぜパラリンピックではダメなのか

    義足のランナー 400メートルで準決勝進出 ロンドン五輪陸上 男子400メートル準決勝進出を決めた両足が義足のオスカー・ピストリウス Photo By AP  男子400メートル予選で、両足が義足のオスカー・ピストリウス(南アフリカ)が45秒44で1組2位。準決勝進出を決めた。  ピストリウスは五輪に出場する初の義足陸上選手。昨年の世界選手権(韓国・大邱)でも400メートルで準決勝へ進み、1600メートルリレーでは銀メダル獲得に貢献した。  準決勝は5日(日本時間6日未明)、決勝は6日(同7日未明)に行われる。  ▽ピストリウスの話 五輪の舞台に立てたことを誇りに思う。スタジアムの大観衆に感動した。いろんな感情が入り交じった。泣き叫びたいような気持ちにもなった。競技人生のハイライトになるだろう。 http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/08/04/kiji/K20120804003834640.html この記事に腑に落ちないものを感じます。 なぜパラリンピックではダメなのか? 義足の性能などを考えると公正な勝負とは言い難いのでは? パラリンピックをはじめとする障害者スポーツの選手や関係者はこの件をどう考えているのでしょうか?

カードの抽出条件について
このQ&Aのポイント
  • カードの偶数ナンバーで抽出する方法を知りたいのですが、エクセルに変換せずに、簡単に抽出出来る方法をご存じの方宜しくお願い致します。
  • カードの抽出条件についてご教示頂きたいです。エクセルの使用を避けて、簡単にカードの偶数ナンバーを抽出する方法を教えてください。
  • 筆まめVer29を使用していますが、エクセルを使わずにカードの偶数ナンバーを抽出する方法をご教示ください。簡単な方法があれば宜しくお願い致します。
回答を見る