• ベストアンサー

トイレが勝手に流れる

家のトイレが勝手に流れることってありますか? あるとしたら何が原因ですか? 自分以外誰もいない家のトイレの水が気づいたら流れてたんです。 センサーとかハイテクな便器ではなく、ウォシュレットすら付いていない古いトイレです。設置して約20年が経っています。 原因がわからないと怖くて眠れません!お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

たいていの場合は、タンクの中に水量を調節するための「浮き」がついてるんですが、それがタンクの壁に引っかかって下がらなくなっている(水面に浮かなくなっている)ことが多いですよ。

099kirin
質問者

お礼

なるほど。そういった原因があるのですね。次また勝手に流れていたらチェックしたいと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Pintan2nd
  • ベストアンサー率50% (190/374)
回答No.1

詳しい仕組みは分かりませんが、古くなったトイレではこういう事はありえます。 排水レバーと、タンクの栓を結ぶ部品に何らかの欠陥があり、レバーを動かした時にそれが外れてしまったのかもしれません。 水を流した後で、水が流れ続けていないかチェックした方が良いのですが、そういう事を知っていてさえなかなか確実にチェックするというのは難しいものです(チェックしている時に限って何故か正常に動作する事が多くて)。 水道代だってばかになりませんし、修理した方がいいでしょう。

099kirin
質問者

お礼

やっぱりあるんですね!そうですよね、故障ですよね!よかった!回答ありがとうございます!安心して眠れます!

関連するQ&A

  • トイレの設置

    一年前トイレをリフォームしました。  タンクを隠すウォシュレットにしたのですが、以前では無かった臭いがあるのです。 それと、便器と床の設置面のすきまをティッシュで 拭くと、尿らしきものがふき取れるのです。 これって設置に問題があるのでしょうか?臭いもそれが原因なのでしょうか? きれいな便器になったので、掃除もこまめにしています。 見た目はきれいなのですが、臭いがとても気になります。 こういった場合、リフォーム会社・トイレメーカーどちらが対応してくれるのでしょうか?

  • TOTOウォシュレットトイレの排水ルートについて

    ポンプで水をくみ上げているのですが、どの水道蛇口も開いていないのにポンプが頻繁に回ってしまいます。同タイミングで下水が流れ込む宅地外にあるマンホールへの排水も確認できたため、管からの漏水ははずして、原因を探っていったところ、2階に設置してある、TOTOウォッシュレットトイレのタンク口にある蛇口を閉じるととポンプ及び排水が止まることがわかりました。 しかしながら、普通排水はタンク→便器→下水の流れだと思うのですが、今回は便器に水の流れが無いにも関わらず排水があります。 そこで今回の質問ですが、排水は便器を通さずとも下水に流れること(バイパス)はあるのでしょうか? また個人的な創造ですがウォシュレット用のタンク見たいな物があってそこに溜まる水が止まらず下水へ流れでているような気もします。 配管等詳しい方、宜しくお願いします。 尚トイレ自体は20年以上は使用しておりますので各部の劣化等はあるもと思われます。

  • トイレが使えません!

    先日、中古マンションを購入し、引越しました。 するとトイレの水が流れません。管理会社に連絡をし、水道の点検していただいたところ、「便器を交換しなければ直りません。」との回答。 原因は、尿石が便器の排水部分に付着し、修理不可能とのこと。 これは売主に便器交換の全額を請求できるものでしょうか。 せっかく交換するので、ウォシュレット一体型のタイプにしたいと考えております。 もし分かる方いましたらお願いします!

  • 身近にある男性用トイレはどんなタイプ?

    あなたの身近にある男性用トイレのタイプについて教えて下さい。(フラッシュセンサー式、ボタン手動式、タンク式など) たまに用を足していてふっと思うのですが、昔の男性用トイレって駅や職場などでは、小便用便器の上部の天井付近の壁にタンクが設置されており、そこに少しずつ水が給水されていてタンクが一杯になると弁が開いて水が流れ出し、タンク下部に位置する小便用便器を洗浄する仕組みのトイレがあったと思います。そんなトイレも最近見なくなったなぁ…と思いました。手動で洗浄ボタンを押すタイプも見なくなりましたね。殆どがフラッシュセンサータイプで便器の前に立ち、用を足して立ち去るとセンサーが感知して洗浄するタイプが主流です。 変わったタイプの男性用トイレってありますか?

  • トイレのリフォーム後の臭い

    数年前にウォシュレットのトイレにリフォームしました。 水の流し方が悪いのか便器の流れていく部分(水がいつもたまっている部分)の水が普通の水量の半分以下になっているとなんか悪臭が立ち込めてしまいます。 これは何が原因なんでしょうか。 水を流すレバーを少しだけ動かして水を少ししか出さないということを母はします。そのせいでしょうか。 排水管など工事がまずいんでしょうか。 多分、浄化槽から水洗に変わったと思いましたが

  • トイレの結露

    トイレの床に水が染みていますこのままだと床の張替えになると思うのですが。 自分の家だけだと思ったら,もう一件見つけました。 便器をばらして見たところ、便器自体の水漏れでわない様です。 便器自体の、結露が原因と思うのですが、どうしたら、解決するでしょうか。

  • 水洗トイレの水がたまに勝手に減ってしまいます

    2日に一度くらい、水洗トイレの便器の底の水が勝手に減って、すえたようなニオイがします。水を流すと元に戻りますが……。 朝起床した直後など、長時間トイレを使用しなかった時に多いです。 一度は便器の水が完全に無くなってしまい、繋がっている下水管から入り込んだのか、小バエが何匹も便器から飛び出したことがありました。 また、水が減っている時はきまって便座カバーやかけてあるタオルがじっとり湿って、これもすえたようなニオイがします。 水位が下がるだけで湿ったりするものですか? ユニットバスですが、お風呂の使用直後でもこんなふうには湿りません。 一体原因は何なんでしょうか? よくあることなんでしょうか? もしよくあることなら、大家さんに問い合わせるのも申し訳ないと思い、未だ解決していません。 ちなみに5階建て鉄筋コンクリートの4階、ワンルームのアパートです。

  • トイレの黄ばみ

    うまく説明できるか不安なんですが、質問させてください。 私の家ではウォシュレット式のトイレを使っています。 そのトイレの便器と便座の間に尿がはねてたまり、それが固まってこびりついてしまいました。 便器は陶器なのでこすればいくらかは落ちます。 ただ、便座はプラスチック製なので染み込んでしまったのか全然落ちません。 一度、業者の人にみてもらったことがあるんですが、どこの家の便器でも同じみたいで「完全には落とせない」と言われました。 どうにかしてこの黄ばみ?をきれいにする方法はありませんでしょうか。

  • トイレの漏れは故障か?父の仕業か?

    トイレのリフォームを7~8年前に行い現在、TOTOの便器を使っているのですが、 ごくたまに便器の根元付近が水漏れします。 しかも、ただの水ではなく尿のようです。 1日放置しておくだけで、公衆便所さながらの悪臭を放ちます。 我が家では、このトイレの悪臭の原因は 父親が故意に尿をかけているからでは?と問題になっています。 と、言うのも、母が父に尿をこぼしたのではないか?と問いつめると 父は必ず話しをはぐらかし、自分ではないと否定します。 最近では、「俺は誰よりもウォシュレットを使う。その時、ウォシュレット と尿が何らかの形で混ざり、便器の根元にこぼれた。トイレの業者を呼べ!」 「リフォーム前はこんなことが無かったのだから、便器の問題だ!」と大激怒の末、 夫婦喧嘩に発展していました。 父がトイレを使うと時々、この水漏れが起こるので 私も父がこぼしているのだと思います。(父は50代前半) しかし、何度この件について話をしても否定をするので 解決策が見つかりませんし、悪臭の掃除をするのは母なので 一刻も早くどうにかしたいのですが、私自身どうすれば良いかわかりません。 そして、この悪臭のする水がこぼれるのは、時々のことなので 業者を呼ぶべきか悩みます。(使う度に、水漏れをするわけではないので....) 水漏れの際に、尿と混ざった水が便器の外に流れ出るということは 本当にあるのでしょうか?? トイレの床は黄色のフローリングなので、本当に尿なのか見ただけでは よくわかりませんが、とても臭いです....。 詳しい方どなたか回答お願いします。

  • 洋式トイレの床が水漏れして困ります。助けて下さい。

    洋式トイレ(ウォシュレット)と設置面から水がじわじわと漏っています。 経緯 1.平成8年秋に和式トイレから洋式トイレにリフォーム。   1階はウォシュレットで2階は単なる暖房便座付き洋式トイレ。 2.平成12年12月に床と設置面の間から水漏れがあり。   工事業者の診断は「結露」ということで、便器内部に断熱材を巻く。   しかし、効果がなく別の工事人が来て「パッキンの消耗」との事で、   パッキンを交換してもらった。工事人によると、「めったに消耗しない   箇所」との事。その後、1ヵ月位前まで効果持続。 現状 3.平成12年12月と同様の状態。 メーカーのHPで「良くある質問」もチェックしましたが、結露による水漏れしか載ってなく、仕方なくメールで問い合わせたところ、「やはり結露で対策としては、防露効果のある便器に交換するしかない」と言う返事が返って来ました。メーカーのHPにも載ってない位ですから、工事人さんが言っ てたように「めったにないこと」なのでしょうか?また、パッキンの寿命はどの位なのでしょうか?それによって、便器の交換も考えようと思います。 工事費は3万円くらいかかっています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう