• ベストアンサー

旧約聖書の姦淫禁止について

BEL22の回答

  • BEL22
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

私はクリスチャンではないのですが、学校がキリスト教だったので… まず、聖書というものは聖書に書かれているものをそのまま鵜呑みにしてはいけない書物です。あくまでも、一部の世界の一部の人間によって書かれたものだからです。かなり”理屈っぽい”です。特に旧約聖書は、比喩的な書物といってもいいと思います。天地創造における混沌とは、バビロン補囚となった人々の苦しみの状態を言い、本当に神が世界を作ったのだーとは言ってないんです。こんな感じで、”姦淫禁止”が示された十戒も、”我々”に向けられているのではなく、「神によって救い出された」イスラエルの民という限定された存在への神との約束なんです。で、イスラエルの民というのは様々な民族が集まっていて、十戒はその文化や宗教を一つにまとめる手段なんです。それを前提に「~してはならない」となってます。 で、聖書における姦淫ですが、これは買春や不倫を指します。これが書かれた時代もそれらはありました。当時は家や家畜や妻、つまり「家族」が男にとっての「財産」でした。また、買春はその人の性&肉体=人格を商品にし売り買いすることを言います。で、ここで姦淫する=最小単位の家族を奪う=神から与えられた賜物を破壊することになるのです。十戒の根本には、自分の命は与えられたものであって、自分のものではないという概念があるのですが、つまり買春や不倫をすることは家族、肉体、人格=与えられた命をモノ化することになるのです。10個すべてが一つなので”姦淫”だけを引き抜いてしまうと?となりもします。「殺すな」「姦淫するな」「盗むな」という順番ですが、すべてが命につながってるものなんです。そしてあくまでも”イスラエルの民”に向けられたものでした。 また、買春は当時もあって、むしろその場合はせざるを得ない弱い存在にある人間を守るための掟と考えてもいいと思います。時代がイエスやそれ以降に流れるにつれ、補足事項が増えて、姦淫は死刑などと変わっていきました。なので処女受胎したマリアはもう死刑ものだったワケです。 とノート丸写ししてみましたが…答えになってます? というか、カテゴリーがちがってきちゃったみたいで…スミマセン ちなみに、日本における性の変化は、「家」の概念が武士などの階級の中で生まれるようにいなって、「家」とそれを繋ぐ「血」を重要視し始めると 厳しくなったようです。夜ばいや、道ばたで突然娘を連れ去って結婚という大胆なものもあったようです。もともと日本は卑弥呼を始め、女性聖視の文化だったので女性の性はおおらかでした。厳しくなったのは江戸時代に入ってからでしょうか。

関連するQ&A

  • 旧約聖書は

    旧約聖書はキリスト教やイスラームなどでも聖典とされていますが、旧約聖書の特徴の一つはイスラエル人に対する選民思想ですよね? 選民思想を持つ旧約聖書がなぜ他宗教でも聖典とされるのか理解に苦しんでます。

  • 旧約聖書について教えてください その1  

    旧約聖書とは何か-旧約聖書の諸文書を学問的に正しく分類し、それらの文書の成立(著者、年代)、文体と性格、そして内容について論述してください! 旧約の預言者におけるメシア思想の展開について述べ、特に「主の僕(しもべ)」について、旧約聖書の関係のある箇所を具体的に上げて、論述してください。

  • 旧約聖書と新約聖書

    (質問1)旧約聖書と新約聖書がありますが、なぜ聖書が2つあるのですか? (質問2)どちらも神はキリストただ一人でしょうか? (質問3)サタンかルシファーかバフォメットかアヌバスは新旧どちらに登場しますか? (質問4)旧約聖書と新約聖書は何か違いがあるのですか? (質問5)旧約聖書と新約聖書はどこの国の人が創ったのですか?

  • 新約聖書と旧約聖書の違いを教えて下さい。

    新約聖書と旧約聖書の違いを教えて下さい。 こんばんは。 新約聖書と旧約聖書ってありますよね? あの二つはどこがどう違うのか、 具体的に、簡単に教えて下さい。

  • 旧約聖書とクリスチャン

    旧約聖書とキリスト教の関係をできるだけわかりやすく教えてください。 キリスト教の教えは旧約聖書に基づいているのでしょうか?どんな関係性があるのでしょうか?キリスト教の中でもいろいろ種類があるようですが、旧約聖書を取り入れているものとそうでないものとがあるのでしょうか? すみません、全く無知です。宜しくお願い致します。

  • 旧約聖書を理解したい。

    私はクリスチャンで旧約聖書を読みたいのですが なかなか理解できずすすまないのですが・・・。 もうすこし旧約聖書を読みやすく理解できるように読むには どうしたらいいのでしょうか??

  • 旧約聖書と新約聖書の違い。

     聖書には、旧約聖書と新約聖書の二つがありますが、 旧約と新約は、どう違うのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 旧約聖書

    ヘブライ語の旧約聖書はインターネットで購入できるでしょうか。

  • 旧約聖書の史実性

    旧約聖書についての解説書を読んでいます。 創世記の冒頭などを真実とは思わないのですが、旧約聖書の途中から年号が入りだすので(たとえばバビロン捕囚など)、どこからがフィクション(伝説)で、どこまでが史実にのっとっているのか、よくわからなくなりました。 旧約聖書は紀元前7世紀ごろにまとめられた伝承がもとになっているという話も聞きました。そのあたりからは史実が反映されていると考えてもよいのでしょうか? また、歴史的、考古学的にみて正しい事実と旧約聖書を対比させたような解説書はありますでしょうか?

  • 英語で書かれた旧約聖書を探しています

    私は外語大学に在学しているのですが、授業で自分の好きな本を読むことになりました。私は宗教学に興味があるので、英語で書かれた旧約聖書を読みたいのですが、なかなか見つかりません。どなたかご存知ないでしょうか。旧約聖書をまるごと、ではなくモーセ五書など適当なところで区切られていてあまり長くないものが良いです。また、旧約聖書の解説本でも英語であればかまいません。ちなみに私の語学力ですが、TOEICで700~800点ほどかと思います。できればネットで入手できるものだと良いです。よろしくお願いします。