• 締切済み

パソコンを起動する時エラーがでます

kakotyannの回答

  • kakotyann
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.3

症状が今一解りませんので、そのエラー画面をキャプチャーして貼り 付けてください。方法はデスクトップ型の標準キーボードなら Screen Cap(または Prt Sc)、ノート型なら Fn + Sceen Cap(また は Prt Sc)を押す→スタート→全てのプログラム→アクセサリ→ペ イント→編集→貼り付け→ファイル→名前を付けて保存 上記イメージを質問コーナーに貼り付けてください。

nakuzgey19
質問者

お礼

すみません。 ちょっと きちんと貼り付けできる自信が無いので、また 立ち上げて、詳しくメモをして 載せます... ありがとうございます

nakuzgey19
質問者

補足

みなさんがアドバイスしていただいた通りに、スカイプを削除したところ、スカイプに関するエラーはでなくなりました。 一度終了して立ち上げた所、このようのエラーがでました。 CRTCClient:MsnMsgr.Exe正しくないイメージ アプリケーションまたはDLL C:\WNDOWS\System32\digested.dllは正しいイメージではありません これをインストールディスクのファイルと照合してください。 このように出ました。 そして次は  Jucheck.exe.正しくないイメージ アプリケーションまたはDLL C.\WINDOWA\System32digeste.dllは正しいWindowsイメージではありません これをインストールディスクのファイルと照合してください。 このように出ました。 最初は立ち上げてすぐ。次のはヤフーに繋げた所出てきました。 二つとも×印を押して閉じました。 パソコンがとても重く感じられるのですが、ウイルスと関連があるのでしょうか? それでは アドバイスよろしくお願いします

関連するQ&A

  • PC起動時にsvchostエラーが出てきます。

    パスワードを入力してログインした後にエラーが発生します。起動時の音楽が流れた後、壁紙だけの画面に警告音が鳴り次のようなエラーメッセージが出ます。 C:WINDOWS\system32\Microsoft\svchost.exe 'C:WINDOWS\system32\Microsoft\svchost.exe'が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。ファイルを検索するには、[スタート]ボタンをクリックしてから[検索]をクリックしてください。 ここでOKボタンを押すと、いつもどおりの起動がたいてい始まります。たまにOKボタンを押しても動かなくなってしまうこともあります。PCを休止状態にしておくことが多いです。ですから起動時に出るこのエラーが出始めた時を特定するのは難しいですが、このエラーを初めてみたのはノートンからウイルスバスターに乗り換えようとしてノートンを削除して再起動した後です。システムの復元を行ってもこの症状が直ることはありませんでした。その後ウイルスバスターをインストールしました。ウイルスかと思いウイルス検査をしたら2つのファイルが感染していました。 TROJ_ANTINNY.AXに感染したのが、 C:WINDOWS\system32\Microsoft\svchost.exe TROJ_DLOADER.AGXに感染したのが、 C:\Program Files\themexp\Themexp.org File\HLsetup2.exe ウイルスに感染したファイルは隔離されています。 ちなみに私のシステムは次の通りです。 TOSHIBA DynaBook T6/518CDEY OS:WindowsXP Home Edition SP2 CPU:Celeron 1.8GHz RAM:256MB HDD:40GB 長々となってしまいすいません。 どうか回答よろしくお願いします。

  • 起動時にアプリケーションエラーと出て起動しません

    使用パソコン:NEC LaVieL LL750/2 OS:windowsXP ある日突然パソコン起動時に「アプリケーションを正しく初期化できませんでした。(0xc0000006)[OK]を押してアプリケーションを終了してください。」と出て、OKを押すと真っ暗になってウンともスンとも言いません。結局強制終了して、使用できません。 「lsass.exe-アプリケーションエラー」と書いてあります。 これって何なのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 起動時にエラーメッセージがでます。

    起動時にエラーメッセージがでます。 「SOUNDMAN.EXE-正しくないイメージ アプリケーションは、DLL C:\WINDOWS\SYSTEM32\HID.DLL は正しいWindowsイメージではありません。 これをインストールディスクのファイルと照合してください。」 と表示されます。 以前は出ていませんでしたが、2日前より出ています。 特に不都合な現象は感じていませんが何か故障しているのでしょうか。 お教え下さい。よろしくお願いいたします。 OSは、WindowsXP(SP2)になります。

  • 起動時のエラー

    パソコンでインターネットをしている最中に停電になってしまい パソコンの電源が突然落ちてしまいました。 その後、インターネットを再開しようとパソコンの電源を入れた所 『正しくないイメージ』で 「アプリケーションまたは DLL C:\WINDOWS\system32\mcenspc.dll は正しい Windows イメージではありません。 これをインストール ディスクのファイルと照合してください。」というエラー画面が出るようになってしまいました。 「OK」のボタンをクリックすると、その後は普通にインターネットをすることができます。 メールをしようとOutlook Expressを立ち上げるとそこでもまた同様のエラーメッセージが出ました。 そして同様にOKをクリックすると通常通りメールを使うことができます。 このエラーが出ないようにするにはどうしたら良いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 起動時にエラー

    ntsystm.exe 正しくないイメージとかxfa1.tempは正しいwindowsイメージではありません。といったエラーメッセージがでます。パソコンの調子もあまり良くありません。 これらのファイルはいったいなんなんでしょうか?

  • パソコンを立ち上げた時のエラー

    いつもお世話になります。私の知識ではもう解決できません。教えてください。 パソコンを立ち上げた時にファイルを強制終了するエラーが毎回出てしまいます。 でてくるファイルはservices.exeとsmss.exeの2つのファイルがエラーで終了されてしまいます。 これを修復するにはどうしたらよろしいでしょうか?

  • アプリケーションエラーでパソコンが起動しない

    パソコンが起動しません。 電源を入れると「でご迷惑をおかけしています。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因可能性があります・・」の画面が出ます。 通常起動やセーフモードを選択しても、「services.exe アプリケーションエラー アプリケーションを正しく初期化できませんでした 0xc0000005)。[OK]をクリックしてアプリケーションを終了してください。」と 「lsass.exe アプリケーションエラー アプリケーションを正しく初期化できませんでした  (0xc0000005)。[OK]をクリックしてアプリケーションを終了してください。」の表示が出てきて起動できません。 パソコンはバイオでXPです。 分かる方、よろしくお願いします。

  • 動画サイトでの不具合について

    動画サイトを見るとき必ず以下の表示が出ます。なぜでしょうか? Active movie Window:iexplore,exe-正しくないイメージ 「アプリケーションまたはDLLC:\WINDOWS\system32\DDRAW.DLLは正しいWindowイメージではありません。 これをインストールディスクファイルと照合して下さい。」

  • パソコンwindows7 起動時にエラーが出ます。

    Avira AntiVirを使いウィルススキャンしたときに、TR/BHO.DE;1 をトロイの木馬と検出し、C、windows/srvsys.bibibei.exeファイルを隔離してから、エラーが出るようになった思います。 解決策ご存知のかた、教えてください。よろしくお願いします。

  • 起動時の不具合

    ログインの時にブルースクリーンになり最初の画面に戻ったり、ログインしたら、 1: sysloader.exeアプリケーションエラー 例外 不明なソフトウェア例外(0x0000409)がアプリケーションの0x004178c4で発生しました。 2: C:\WINDOWS\system32\oyugj4.dllを読み込み中にエラーが発生しま た。アクセスが拒否されました。 3: C:\WINDOWS\Downlo~1\qOiw.dllを読み込み中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません 4: C:\WINDOWS\Downlo~\biq305wa.dllを読み込み中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません 5: 発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行します か? 名前 dnsquery.exe 発行元 不明な発行元 種類 アプリケーション 発信元 C:\WINDOWS と5つのダイアログが出るんですが、どうしたら直るでしょうか?ウイルスのチェックとかもして除去しても直りませんでした。パソコンはWindowsXPです。よろしくお願いしますm(__)m