• ベストアンサー

「webにあげてurlを示せ」と言われたが、どうやればいいの?

crazy_dogの回答

  • crazy_dog
  • ベストアンサー率37% (148/391)
回答No.2

こんにちは 簡単に言えば 「(hamayukiさんが)インターネット(HP)上にデータを置いて(アップロードして)、そこから(先方が)データをダウンロードする。」 という意味じゃないでしょうか? ただ、どんなデータかわかりませんが、そのデータはMac⇔Winの互換性はあるのでしょうか? どちらかと言うとこちらのほうが問題だと思いますが…

hamayuki
質問者

お礼

 なるほど、やはりHP上にデータを置けと言う事なんですね。  アップせよ。というファイルはpdfのファイルでして、互換は問題ないと思うのだけれど、サイズが巨大なので、アップせよ。との指示が出た物と思います。  解答ありがとうございました。

hamayuki
質問者

補足

 知人のサーバーを拝借する事で無事解決しました。

関連するQ&A

  • URLについて

    宜しくお願いします。 最近、URLについて分からない事があったので、基本的な事なのかもしれませんが、教えて下さい。 次のURL  http://adv.ktplan.jp/macx/  は、「Mac OSX ソフトウエアサーチ」というサイトのものですが、 このサイトの下の方の、「カテゴリー 一覧」という所の「メール」 というところからリンクし、リンクして出てきたページの2ページ目に出ている「Mac OSメール環境」をクリックすると、  「Mac OSメール環境」のトップページが出ます。 このページをブックマークに入れましたが、 次にこのブックマークから開こうとすると、 「Mac OSメール環境」のトップページではなく、 「Mac OSX ソフトウエアサーチ」が出ます。 見ると、この二つのページのURLは同じです。 上記URLをブックマークに入れていますが、 「Mac OSメール環境」のページに行きたい時に、「Mac OSX ソフトウエアサーチ」のサイトからリンクしていかねばならず、少し不便に思います。 このように、あるページと、そこからリンクした別のページのURLが同じであるという事は、よくある、あたりまえの事なのでしょうか? どうでもいいといえば、いいのですが、お願いいたします。 Mac OSX、ブラウザはMozillaです。

  • URLを含んだWEBサイトのPDF化は可能でしょうか?

    URLを含んでのWEBサイトを丸ごとPDF化したいのですが (後からリンクを追加するのではなく)、可能でしょうか? 検索してみましがたそれらしきサイトを見つけられなく。 古いIEのファイル(MACOS9等)がMAC OSXなどでは開けなくなって しまったものがあり、将来的にみてWEBページもPDFで保存したいと 思い、WEBサイトのリンクも機能させられたら、PDFからネット (リンクサイト)に飛ぶことができて、便利ではないかと思いまして。 ただ、後からリンクを全部追加するは無理なので、 PDFに保存する際に一度でできないものかと思いまして。 ブラウザも開発が中止されたり、CSSなどレイアウトが崩れてしまうので。 作成可能なソフト、ブラウザなどがありましたら教えてください。 有償、無償でも、MAC、WINDOWSのどちらでも構いません。

  • WEBページを(URLでなく)添付ファイルとして送信できるWEBメーラーってないですか?

    漫画喫茶とかでいいホームページ見つけた場合、 WEBメールで会社のアドレスにそのURL送ったりするんですが、 URLだと、サーバからホームページ削除されたら、 見れなくなりますよね。 WEBメールで、ホームページを添付ファイルとして 送信できるようなものないですかね?

  • WEBを印刷時に、日時やURLを消す方法を教えて下さい。

    初めまして。 WEB上のデータを印刷すると、URLや印刷時間も印刷されて困っています。 せめて印刷時間だけでも、印刷できないようにする方法があったら 教えて頂きたいのですが・・ プリンタは、EPSON PM-G720。 パソコンのOSは、OSX。ブラウザは、Safariです。 どうか宜しくお願い致します。

  • パーソナルWEB共有

    OSX10.3のパーソナルWEB共有なんですが、たとえば、社内LANなどを組んでやると社内で、ちょっとした、WEB公開なんかが、できますが、お名前.COMとかっから、ドメンとって、HOME PAGE公開なんてのもこれで、できるのでしょうか?それとも、なんか、ソフトMAC OSX サーバーみたいなもの必要なんですかね?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 受信したメールのURLでWebにリンクするには?

    受信メールのURLからWebにリンクする設定方法教えてください。 OS:Vista Ultimate/Outolook2007 です。宜しくお願いいたします。

  • dropbox内のファイルのリンク先URLの送信

    「複数の写真などを纏めたZipファイル」を、dropboxに保存して、そのリンク先URLを取引先(又は友人)にメール送信した場合、その取引先(又は友人)のパソコン又はスマホがdropboxを使用していないときは、その取引先(又は友人)は(dropboxをインストールしないと)、私から「リンク先URL」をメール送信されても、私のdropboxに保存した「複数の写真などを纏めたZipファイル」を見れないのでしょうか? (まぁ当たり前かもしれませんが・・・念のため)

  • コピーしたURLを範囲指定してコピー&ぺーストで一発でWebを出したい

    コピーしたURLを範囲指定してコピー&ぺーストで一発でWebを出したい コピーしたWEBのURLを範囲指定してコピー&ペーストで一発で 出したいが、GOOGLEやYAHOOで検索すると色々と項目が出て どれを選んでよいか解らない。 URLで該当するWebページを一発で出す方法を教えて下さい。 使用OS:WIN VISTA HP SP-2 使用ブラウザ:IE-8

  • outlookメールの格納先を教えてください

    e-macのクラシック環境でoutlook expressを使ってeメールを使っています。最近MACの調子が悪いので、WINのパソコンと接続して一時的にメールをWINのハードディスク上に移動しようと思います。  移動にあたり、クラシック環境上のoutlookメールをOSXのユーザフォルダにいれる必要があるそうなのですが、そのoutlookメール格納先がわかりません。  申し訳ありませんが、どの場所に格納され、どのファイルなのかを教えてください。 以上

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacとWinのファイルの相関性

    初歩的な質問ですいません。 昔、Mac(OS8.6)で作ったファイルがあります。ソフトはcubase4で、スタンダードMIDIファイルでの保存です。cubase6がMac(OSX)でもWinでも使えるので、今使用しているWinで読み込みをしたいと考えているのですが、それは可能でしょうか?同じソフトがあり、適切な拡張子をつければ、MacのファイルをWinで開ける、というような記事を見かけたことがあるのですが、本当でしょうか。初心者なので、MacのOSが違うとどうなのか、もし可能ならどのような手順を踏めばいいのか、全くわかりません。 誰かご存知の方、初心者にもわかりやすく教えていただけると助かります。