- 締切済み
偏差値上げる方法
今年高3で偏差値47から60くらいすることは可能ですか?それとどうセンターに向けて勉強すればいいのか解らないので教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fatbowler
- ベストアンサー率48% (26/54)
不可能ではないと思いますよ。 もちろん、勉強中心の生活にする必要がありますが。 今は恐らく、何から手をつけたらいいか分からない状況でしょうね。 センター試験向けの問題集(薄めのもの)を買ってきて一通りやり切って、 どの分野がどれだけできるか自分で確認することをお薦めします。 そうすれば自ずと道が見えてくるのではないでしょうか。 心理学的に、人は気が進まないことでもやり始めたら結構続けられる そうですので、まず第1歩を踏み出すのが肝心だと思います。
今から頑張れば偏差値を47から60にあげるのは(同じ13差でも 59を72に上げるよりは)可能性が高いと思います。 代ゼミで60くらいの大学向けのセンターなら、基礎がしっかり 身についていれば特別なことをしなくても大丈夫ですよ。 凡ミスをしないように注意しましょう。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
>> 偏差値47から60くらいすることは可能ですか? その偏差値を上げたい模試、テストでの順位を上げれば可能です。学力を上げるのが面倒な場合、全体の85%くらいがあなたよりも学力の低い人が受験するテストを受ければ、偏差値60程度になります。 でも、聞きたいのは、こういうことじゃないですよね。ホントのご質問者の「目標」は何ですか?
- blazin
- ベストアンサー率50% (20266/40177)
基礎力の徹底的な強化。それに尽きます。 50代前半の数値はやはり基礎で取りこぼしているのが殆ど。 貴方は漠然と偏差値に拘らない。 試験科目の苦手な部分をしっかり自覚する。具体的にピックアップする。そしてそれに対してしっかり補強作業を行う。 基礎をきちんと整えて穴を少なくした状態に出来れば偏差値60は結構あっさり行きます。勿論そこまでの積み重ねのプロセスが大変なんですけどね。頑張って☆
基本的に間違っています。 1.センターは目的ではない。 私学のセンターのみ利用の試験の点数はは早慶並みの実力が無いと「使い物」になりません。通常国立難関校受験者の「仮の」滑り止めです。実際にはほとんど入学に利用されません。つまり国立に入れば「捨てられる」し、国立に落ちても実際には浪人することを選ぶ人の方が多いので意味がないんです。受験料収入や入学金を専ら受験生の「親」から集める「あこぎな商売」。 ですから、本来の目標はセンターでなく二次試験も含めた学力を高める事にあります。 2.偏差値も目的ではない。 偏差値は模試の結果から算出したもので、学力判定の目安です。偏差値で入れてくれる大学はありません。 偏差値は「基礎学力」が高まれば自然に上昇するものなので、基本はあくまで日々の学業ということになります。 3.偏差値を上げる。 >高3で偏差値47から60くらいする これは「人により」分れます。中学で習ったことが完全に身についており、高校の授業にも一応全部出た。なら、不可能とは言えません。後は「地頭」(ぢあたま)の良し悪しです。 入学時は上位の能力があったが授業に出ただけで全然勉強していない、なら勉強に没頭すればまず間違いなく上がります。 一方中学の学習内容で身についていない部分がある場合、塾や予備校で個人指導が徹底したところへ行く必要があります。それでも60はキツイかも。