• ベストアンサー

硫酸のイオン化の仕組みを教えてください

基礎的な事ですが・・・どなたか教えてください。 硫酸がイオンに分かれるとき、 H2SO4 → 2H+ + SO4[2-] になります。[ ]書きは小さく右上のつもりです。 水素が水素イオンになる時、H+になるのはわかるのですが、 SO4に2-がつくのはどういう理由でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nious
  • ベストアンサー率60% (372/610)
回答No.3

-OHに付いているH^+が一つづつ2段階に取れていきます。 また2段階目は平衡反応であまり右に進みません。 OH-SO2-OH → OH-SO2-O^- + H^+ OH-SO2-O^- ⇔ O-SO2-O^2- + H^+

その他の回答 (2)

noname#160321
noname#160321
回答No.2

硫酸の構造は付図のようなものです。 SとOH二つは普通の単結合、S→Oは硫黄の非共有電子対が酸素に配位結合したものだと考えて下さい。 S→Oの代わりにS^+-O^-と考えても構いません。 SO4^2-になると、全ての酸素が「等価」になり、分子構造は正四面体(テトラヘドラル)という非常に高い対称性になるため安定性が大きく増します。 この安定性のため硫酸のpKaは小さいのです。(pKa1は水中では測定不能)

  • meru0224
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

硫酸H2SO4は 2H[+]に+が2つ SO4[2-]に-が2つ これらが合わさって +2-2=0となり 硫酸という一つの物質が存在します (0にならないものだけでは世の中に存在しません) [2-]というのは-(つまり電子のこと)を2つ持っているということです

yo_sh
質問者

補足

meru0224さん ありがとうございます。 +2-2=0 というのは分かりました。 追加なんですが・・ では、通常の考え方のように、最外殻電子の個数のように考えるのではないということですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう