• ベストアンサー

中学レベルの「確率」の範囲で、詳しい参考書はありますか?(社会人の再復習)

中学レベルの数学の「確率」(確か現在は2年生の分野だと思います)の範囲を取り扱った参考書で、社会人が、教科書なしに再学習するのに適切な参考書などはありますでしょうか? 書店でいくつかガイドを見て周りましたが、確率のページが少なく説明もそこまで詳しいので見当たらず、探し方が解らず途方にくれております…。 何卒、よろしくお願い致します。

noname#86552
noname#86552

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.3

今は中高一貫向けの参考書もあるので、もしかするとそういうものがよいかも知れません。

noname#86552
質問者

お礼

再びのご解答有難うございます! そのようなものが存在しているのですね。ノーチェックでした。 偏差値の高い内容の気が致しますが、本屋に寄った際にでも訪ねてみようと思います。

その他の回答 (2)

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.2

中学レベル以上は絶対にやらないというのでなければ、高校生用のものでよいと思います。中学生用のもので確率について詳しいものは見たことがありません。ほとんどの参考書で2~4ページで済まされています。すでにわかっている人が確認のために見るようなものでしかありません。 また、教科書ではダメなのでしょうか? ごく基礎からということであれば、中学の教育課程に準拠しているかどうかは知りませんが(たぶん、していません)、森毅先生の美しい数学シリーズ「3びきのこぶた」があります。 http://www.dowa-ya.co.jp/publish/books/books_data/3bikinokobuta.html

noname#86552
質問者

お礼

ご解答有難うございます。 高校生の範囲は難しすぎて私には理解できず、中学生から順に追って攻略しなければ、恐らく一足飛びで何も身につかず終わると思います。 本当に数学が苦手なので…。 しかし、やはり、中学では扱いが薄いのですね…。 古書は、私が理解できるものなのか、中身を見て確認できないのがとても厳しいですね。 参考にさせていただきます。

noname#86552
質問者

補足

申し訳ございません、不注意で、No1様へのお礼を間違えて投稿してしまいました。 こちらがお礼となります。 --- ご解答有難うございます。 卒業から何十年と経ているため、教科書はもう、家にないのと、独学で教科書は説明が少なすぎて、数学オンチの私には理解が難しいと思います。 しかし、やはり、中学の範囲は薄過ぎるのですね。 何冊か参考書を立ち読みしましたが、そこでも確率はあまりに説明がなかったのでここに来た限りなのですが…。 高校生のものは、私にはとても難しく感じますが、中学生レベルからカバーしているものがもし存在しておりましたら、そちらでも購入したいと思っております。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

ベレ出版「確率・統計の意味がわかる」 http://www.beret.co.jp/ 日科技連「確率のはなし改訂版」大村平著。 http://www.juse-p.co.jp/ どうしても中学の確率でなければいけませんか? 中学数学解法辞典というタイトルの本があると思います。 昔、高校数学が、数学I、基礎解析、代数幾何、微分積分、確率統計とよばれていたときの、参考書を古本屋か、ネットオークションでさがしてください。 http://download.seesaa.jp/contents/win/app/educate/14834/

noname#86552
質問者

お礼

ご解答有難うございます。 高校生の範囲は難しすぎて私には理解できず、中学生から順に追って攻略しなければ、恐らく一足飛びで何も身につかず終わると思います。 本当に数学が苦手なので…。 しかし、やはり、中学では扱いが薄いのですね…。 古書は、私が理解できるものなのか、中身を見て確認できないのがとても厳しいですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 社会人が小学生レベルの算数の復習に使える参考書ありますか

    数学の苦手な社会人です。 理系の仕事なので数学の考えが必要で、勉強しなくてはなりません。 が、中学生レベルさえ詰まります。 小学生からやり直したいのですが、小学生の教科書は捨ててしまってなく、また教科書だけでは説明がないのでどちらにしても無理です。 できれば一、ニ冊にまとまっている、小学生の六年生までの算数を勉強できる、数学音痴向けの参考書で、使いやすいのを教えていただけませんか。 説明がはしょってるものは理解できないので、手取り足取りのものをお願い申し上げます。

  • 中学数学の図形が全く分からないときの参考書

    こんにちは。 中学数学を、3分野にわけるとします。(計算、図形、関数・確率) 今は「高校数学30日完成」旺文社から出版されているものを 使っているのですが、 計算、関数・確率に関しては解説を読めば理解に苦しむことはないです。 しかし図形分野に関しては体積の求め方や小学校分野の公式も 分からない部分があります。 書店に行ったのですが沢山ありましてどれを使えばいいか分からなくて。 そこで質問です。 1)中学図形が分からない、ということは、小学校の図形もいまいちだったんだと思います。 図形分野のみ、1から始めたいときに使えばいい参考書はありますか? 2)他にアドバイスがありましたら回答お願いします。

  • 中学生用の参考書を買おうと思っているのですが、どれを買えばいいのかわか

    中学生用の参考書を買おうと思っているのですが、どれを買えばいいのかわかりません。5教科(国語、社会、数学、理科、英語)それぞれ使ってみて一番いいと思った参考書をおしえてください。回答よろしくおねがいします。

  • 中学生レベルの参考書

    中学生レベルの参考書 数学と英語の解説が詳しめで できれば1年から3年が一冊で載ってあるの オススメのがあれば教えてください

  • オススメ参考書(学部レベル)

    学部レベルでの名著や評判のいい参考書、オススメの書籍などがありましたら是非お教え下さい。 化学の分野は問いません。 また、もし教科書ガイドやブックガイドのような化学の本のカタログをご存じでしたらお教え下さい。

  • 小3理科と社会の参考書

    小2の娘に来年から始まる理科と社会の学習を、そろそろ始めさせたいと思っています。小3の教科書はもちろんまだ持っておりませんので、参考書で学習をはじめたいのですが、書店では、なかなか見つかりません。小4からの参考書は多く売られているのですが小3は問題集ばかりです。どなたか、おすすめの参考書をご存知でしたら教えて下さい。

  • 中学レベルをやり直すのに良い参考書はなんですか?

    大学受験の為に中学レベルをやり直すんですが、良い参考書はありますか?因みに数学と英語です。 自分的には暑さ3cmくらいの『中学 総合的研究 ~』が良いかなと思ったんですが、流石に厚い気がします。 しかし復習も兼ねてやり終えるのに一ヶ月はかかりますが、基礎は固まりそうですよね。 他に何かありますでしょうか。

  • 中学レベルまでの参考書を教えて下さい

    都立技術専門校の受験をしましたが見事落ちました。 中学までの国語と数学が必要なのですが 数学が全くできず、特に文章問題ができませんでした。 できなかったというか最後の方の問題まで 時間がなくてたどりつけないという情けない結果。 どの問題も数学が得意だった人に言わせれば 基礎レベル、とのことだったのですが 時間があれば解けそうだけど制限時間内には 終わりませんでした。 中学までの数学の参考書と スピードアップができるような問題集 オススメのものを教えて下さい。 本屋にも何度か足を運んだのですが 立ち読みすればするほど どれを買っていいのかわからなくなって・・・。

  • 中学英語レベルの文法書・参考書で、内容の深いものはありますか?

    1から中学の英語の教科書を、『総合英語フォレスト』を用して文法を補完し、独学で勉強している社会人です。 英語のレベルは、きちんと勉強する前はTOEIC250点程度で、勉強してからはまだ試験を受けていません。 『総合英語フォレスト』は内容は広く詳しいのですが、特に3番目の応用の説明が、最初から追っても中学レベルの私には解らず、英語の基礎力不足を感じます。 そこで、こちらの皆さまの意見を参考に、中学英語レベルの参考書・文法書を一冊、勉強することにいたしました。 試験や受験のテクニック的なものではなくて、『総合英語フォレスト』や『大西泰斗先生』の著作的な、英語の理屈も説明されている参考書等をお教えいただけませんでしょうか? 試験目的ではないため、説明以外のページ(練習問題などの付属物)はなくても構いません。 できれば、1冊で完結しており、ある程度定評があり、一通りの範囲を取り扱っているものでお願いできれば幸いです。 値段やページ数は問いません。 よろしくお願い致します。

  • 社会人が大学レベルの数学を学ぶには

    はじめまして。tarui000と申します。 タイトルの通り、最近数学を学びなおしたいと思いまして、高校の数IIICまでは家にある教科書、wikibooksなどを使って学びなおしてきました。 しかし私は文系の学部だったもので、大学で全く数学に触れていません。 大学レベルの数学を社会人が学ぶにはどうしたらいいでしょうか。 単に大学レベルの数学といっても色々あると思います。 抽象的な質問だとはわかっていますが、何分どこから手をつけていいものかと途方にくれています。 どなたか教えていただけませんでしょうか。