• ベストアンサー

リリースポイントを高くするにはどうしたら良いでしょう?

今は微妙なスリークオーターなので、はっきりとしたオーバースローで投げられるようになりたいです。 ですが、意識してオーバースローで投げると、腕を棒のように振ってしまいます。何か練習法や直し方があれば教えてください、お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 下記ページが参考になるかもしれません。 「肘を上げる」と「肘が上がる」の違い(ピッチングの腕の振り) hthttp://www.naturalbody.jp/vol150.html#m150p

3shin0
質問者

お礼

ありがとうございました、こんなサイトがあるとは知りませんでした! 大変助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

何かオーバースローにしなければいけない理由がありますか? 人間の肩の関節というのは元々上から物を投げるのに適した構造をしていませんし、オーバースローの方が正しいとか良い投げ方とかいうこともありませんよ。無理してオーバーにせず、今の投げ方で制球力や球速を上げた方が無理がなくていいのでは?

3shin0
質問者

補足

監督が、『お前がスリークウォーターになる理由は肘が下がっているからだ!』 と言われたのでオーバースローになれたらな~と思っただけです。 こう質問したらよかったかもしれません、『どうしたら肘が肩のラインまで上がりますか?』

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォームを変える。。。

    こんにちわ 今のフォームはオーバースローなのですがオーバースローは 体に負担がかかり、野球を長く続けるには良くないと言われました。 そこでオーバーからスリークォーターに変えようと 思うのですが、投げ込みとシャドーピッチング以外に何か練習方法は ありませんか?

  • ヘルプミーーー!!!見て下さい!!

    ヘルプミーーー!!!見て下さい!! 困っています・・・ 僕は、ピッチャー一応やっています。中2です 僕、オーバースローなんです。 今、実は肩が炎症を起こしてて、投げられないんです・・・・(あと2週間です) そこで、また肩がおかしくならないように、スリークオーターに替えてみようと思うんですけど・・・・ スリークオーターの方が肩の負担は減りますよね。 それに、コントロールめちゃくちゃ悪いので・・・・・・・・ みなさんはどう思いますか??? 変えない方がいいんですかね? 心配なのはスピードが落ちてしまうのと、ノビが無くならないかと言うことです。 オーバースローって上からだから、回転は、0度に近いですよね。伸びなくなりませんか? また、変えるとしたら、どうやって変えていけばいいですか? みなさん僕に力をお貸し下さい!!!! すいません、解りにくくて。

  • ヘルプミーーー!!!見て下さい!!困っています・・・

    ヘルプミーーー!!!見て下さい!! 困っています・・・ 僕は、ピッチャー一応やっています。中2です 僕、オーバースローなんです。 今、実は肩が炎症を起こしてて、投げられないんです・・・・(あと2週間です) そこで、また肩がおかしくならないように、スリークオーターに替えてみようと思うんですけど・・・・ スリークオーターの方が肩の負担は減りますよね。 それに、コントロールめちゃくちゃ悪いので・・・・・・・・ みなさんはどう思いますか??? 変えない方がいいんですかね? 心配なのはスピードが落ちてしまうのと、ノビが無くならないかと言うことです。 オーバースローって上からだから、回転は、0度に近いですよね。伸びなくなりませんか? また、変えるとしたら、どうやって変えていけばいいですか? みなさん僕に力をお貸し下さい!!!! すいません、解りにくくて。

  • 投げ方を変える

    スリークォーターからオーバースローに変えようと思っているのですが ぎこちなくてひじに悪い気がするのですが何か良い方法はないでしょうか?

  • ヘルプミーーー!!!見て下さい!!

    ヘルプミーーー!!!見て下さい!! 困っています・・・。 僕は、ピッチャー一応やっています。中2です 僕、オーバースローなんです。 今、実は肩が炎症を起こしてて、投げられないんです・・・・(あと2週間です) そこで、また肩がおかしくならないように、スリークオーターに替えてみようと思うんですけど・・・・ スリークオーターの方が肩の負担は減りますよね。 それに、コントロールめちゃくちゃ悪いので・・・・・・・・ みなさんはどう思いますか??? 変えない方がいいんですかね? 心配なのはスピードが落ちてしまうのと、ノビが無くならないかと言うことです。 オーバースローって上からだから、回転は、0度に近いですよね。伸びなくなりませんか? また、変えるとしたら、どうやって変えていけばいいですか? みなさん僕に力をお貸し下さい!!!! すいません、解りにくくて。

  • 捕手について

    捕手をしています。 二塁送球の投げ方で、プロ野球選手の投げ方をみると、斜めからでてることが多いのですが、実際にhオーバースローをスリークォーターどちらがいいのでしょうか? また、肩が痛くなるのですが、予防法があれば教えてください!

  • ゴルフスイングについて質問です。

    ゴルフスイングについて質問です。 スリークォーターでボールを打つと引っ掛けが出やすいです。フルスイングでは、あまり引っ掛けは出ません。 スリークォーターで引っ掛けが出るのは、何が原因なんでしょう? 後、対処法もお願いします。

  • フルスイングとスリークオーターの飛距離

    ハンドファーストのインパクトを練習していて気づいたのですが、SWでスリークオーターで打っても、フルスイングしても、ほとんど飛距離に差がありません。 スリークオーターすると低い弾道で、フルスイングすると高い弾道になるだけです。 これって、どういうことでかね? 根本的にスイングが変なんですかね?

  • スリーポイントシュート

    私は某中学のバスケ部員です  最近スリーポイントの練習を始めたのですが、全然リングに届きません>< 変な回転がついてボールが半分も飛びません><><  この教えて!gooでもさんこうにしましたが、膝の使い方やスナップのきかせ方、腕の使い方、回転のかけ方などよくわかりません 何かわかりやすくそしてコツなどを教えてください!+スリーポイントに行き着くまでの筋トレ方法・部活でのスリーポイントの練習のやり方なども教えてください!!!!! それを参考に夏休み練習していきたいと思います

  • 1球ごとに・・・

    ピッチャーが1球毎にクオーターやサイドスローやオーバースローというように投げ変えてもいいんですか??

このQ&Aのポイント
  • ステータスモニターのアップデート告知に関するトラブルについて解決方法をお探しの方へ
  • ステータスモニターをインストールしていないのにアップデートの告知が表示される問題の対処方法
  • ブラザー製品のステータスモニターのアップデート告知が繰り返し表示される場合の対処法
回答を見る

専門家に質問してみよう