• ベストアンサー

テラスハウス

テラスハウスとは、どのような構造になっているのでしょうか? 隣の住人と中の廊下でつながっているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • L89Z504
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.3

2棟続きのテラスハウス(賃貸、3LDK)に住んでいました。 気の利いたテラスハウスだったので、1階で隣家と接していたのは、玄関、収納、洗面所、風呂だけで、1階では隣家の音は聞こえませんでした。 2階は普通の部屋と収納で接していたので、普通の部屋の生活音(掃除機、目覚まし等)は多少聞こえていましたが、ここらへんは住民次第でしょう。というのも、私が借りている間に隣の世帯は、子供のいる家族→子供のいない新婚夫婦→子供のいる家族と3代かわりましたが、子供のいない新婚夫婦が一番うるさく、他の2家族はいるのかいないのかも分からないくらい静かでした。 以上、ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

1棟の建物を壁、敷居で区切って複数の住宅にした作りです。 戸建住宅よりは、値段や安いし、マンションと比べると土地持ち分が 多く将来の融通が利きそうな感じがしますが、 マンションに比べ耐久性が劣りますから、どこかで区分所有者の合意 でリフォームや改築が必要になります。 新築のテラスハウスは問題ないと思いますが、年を経た物件は上のよう な煩わしさがついてまわります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • etc-etc
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.1

一言で言えば「長屋」のようなものです、 例えば3LDKの2階建ての建物が、壁1枚で隣り合っている造りです、 不動産のホームページ等で検索すれば、間取り図や外観の写真も見れるので、 一度見てみてはいかがでしょう、 因みに、防音性はあまり期待できませんが、 設備は充実していて、 バスルームも1坪風呂と言われるような広い造りが多いです、 (駐車場も付いている事が殆ど)

参考URL:
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_house/w005265.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テラスハウス

    引っ越しを考えていて テラスハウスの物件がありますが 隣の音は響きますか? 以前テラスハウスに住んでいたときは隣の子供が夜中まで走っていたので 寝るときに床に頭をつけていると耳にガンガン響いて眠れませんでしたが 隣が特別うるさかったのか そういうものなのか? 賃貸物件に住んでる方は音の問題は 耳栓するとか何か工夫されてるんでしょうか? 最近は子供が遅くまで起きてるお宅が多くて 朝が早い仕事だったりする方は どうしているのか 慣れてしまうんでしょうか?

  • テラスハウス

    シェアハウス=テラスハウス っていうようになったんですか? ただテレビの番組名がテラスハウスだっただけですか? 恋愛目的でシェアハウスするのがテラスハウスっていうんですか? ちなみに番組は一回も見たことありません。

  • 「テラスハウス」とは

    普通のワンルームアパートだと思って入居したのですが、 よくよく物件の広告を見てみると「テラスハウス」と書いてあるのですが、 アパートとテラスハウスは何が違うのでしょうか?

  • テラスハウスの横同士の騒音

    現在軽量鉄骨の4世帯コーポに住んでいます。 真ん中に2階への階段を挟んだコーポなのですが、上の階の足音や騒音に耐えられなくてテラスハウスへ引っ越そうかと考えています。 テラスハウスだと横繋がりですが上下の足音は他人ではないので、大丈夫だろうとふんでいるのですが、お隣同士の騒音がどれくらいなのか分かりません。 今のコーポはさすがに隣とは隣接してないので隣の騒音は全くありません。 同じ間取りが横並びに並んだS社のテラスハウスを考えているのですが、隣同士の騒音がどれくらいなものか教えてください。

  • 新テラスハウス、面白いですか?

    昔のテラスハウスを毎週観ていた者です。 ネットフリックスで放送されている、新テラスハウスは面白いですか? ネットフリックスに入会してまで観る価値はありますか?

  • テラスハウス菅谷哲也さんの現在

    最近メディアにもすっかり出ていない元テラスハウス住人の菅谷さんは今何していすか?

  • 1970年のテラスハウスの構造

    私が小学生の頃(1973年)、公営の「公団住宅のテラスハウス」に住んでいました。  長屋みたいでしたが、玄関を入ると、「2階建て」の家でした。 その後は引っ越しして、 中学生から数年前まで(30年以上)、鉄筋のマンション暮らしでした。 が、 最近、木造の一軒家に引っ越しして、 冬の寒さにビックリしています。 (部屋は暖かいけど、廊下は極寒((+_+)) 初体験の寒さです。 子供の頃のテラスハウスって、木造ではなく鉄筋だったような気がします。 そんなに寒くなかった気がします。 昔のテラスハウスって案外暖かだったのでしょうか? もちろん、アルミサッシではなかったとは思いますが・・・ もう聞ける両親は、死んでしまって、聞くことができません。 もしも、昔のテラスハウスの冬の寒さとかの印象を 教えてくださる方がいらしたら嬉しいです。 昔のテラスハウスって、昔の一軒家よりは暖かかったでしょうか??

  • テラスハウスっていいですか?

    いま転勤で東京にて家を探しています。 妻と息子(2歳)の3人暮らしですが 70m2以上のマンションに住もうと思っています。 今住んでいるマンションも75m2の3LDKなので 広くて安全で過ごしやすい物件を希望しています。 そこで、質問ですが 物件を見ているとたまにテラスハウスという 物件があります。 賃貸物件なのに家の中に階段があって楽しげなので 興味があるのですが、実際物件としてメリット・ デメリットはどんなことがあるのでしょうか? テラスハウスっていいのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します!

  • 【教えてください】テラスハウスに関して

    現在、テラスハウスの物件購入を検討している者です。 以下の事項に関して悩んでおり、 皆様のアドバイスを頂きたく投稿いたします。  ・テラスハウスはろうきんにて   担保物件の対象となりうるものでしょうか???   ・・・背景として、大手都市銀行にテラスハウスはローンは拒否され      金利の高い金融を進められています。。。      そこでろうきんの存在を知り、検討中です。      ろうきんに相談した方が早い、かもしれませんが      ご存知でしたら、お願いします。  ・テラスハウスを購入するにあたり   大手都市銀行以外に地方銀行とかで借り入れを実施した   経験をお持ちの方、いましたらケースをご教授下さい。 上記事項に対する知見/経験のお持ちの方、いましたら ご教授の程、よろしくお願いします。

  • テラスハウス

    テラスハウスの広末涼子似の 女の子の名前教えてください! お願いします!

このQ&Aのポイント
  • LAVI公式ページが他のページを表示させているときに勝手に立ち上がり、邪魔で仕方ありません。
  • 何回も立ち上がります。表示させない方法があったら教えてください。
  • 製品はLAVIE Smart 型番 PC-SN212RADG です。
回答を見る