• 締切済み

排卵したの・・?

不妊治療中のものです。 今月、周期11日目に卵管造影検査を受けたのですが、 その時の超音波で卵胞が確認できず、まだこれからだろうと言われました。 そして、本日周期18日目に受診したところ、やはり卵胞が確認されず 排卵済ではないかと言われました。 排卵済と判断される所見について聞けなかったのですが、 ただ左卵巣が一週間前と比べ大きくなっている(3cm)とのことでした。 基礎体温は17日目36.60℃、18日目34.4℃と微妙なのですが、 17日目に上がったので排卵済みなのかと・・・。 ただ無排卵だった場合でも高温期になるんですよね?! 今周期は排卵したのでしょうか・・?チョコレート嚢腫があるため、 無排卵や黄体化未破裂卵胞が心配です。 一番は医師に聞けばよかったのでしょうが・・。 よろしければ皆様のご意見をお聞かせください。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

こんにちわ。 高温期がある無排卵も聞いたことはありますが、 私の場合無排卵の月には高温期は来ませんでした。 元々基礎体温は低めですが、ずーっと同じような感じでした。 この1年で2度経験していますが、 無排卵の後に来る生理は10日ほどダラダラと出血して、 明らかにいつもの生理と違う感じだったのを覚えてます。 姉はずっと無排卵で、排卵誘発剤を使用し妊娠しましたが、 姉曰く「基礎体温はガタガタで高温期なんかないのが一目で分かった」そうです。 18日目は36.64℃とかの間違いでしょうか?? banbiさんの低温期の体温が分からないので何とも言えませんが、 体温が確かに17日目に上がって18日目も高いのなら高温期なのかな。 高温期に入っているのなら、私なら排卵があったと考えますが。。。 あくまで意見として聞いていただければ幸いです^^

banbi-1977
質問者

お礼

すみません。18日目は36.40℃の間違いです・・。 実際の経験された方のお話、非常に参考になりました。 今周期はダメか・・と半ば諦めていたのですが、希望がもててきました♪ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 果たして排卵されたのか、無排卵なのか・・・

    排卵検査薬を使っていますが、もっと正確な排卵日を知りたくて 不妊外来に行きました。 初診時に超音波で卵巣の大きさを測ってもらったところ6~8mmでした。 20mm位になったら排卵すると先生に言われ 6日後に再度測ったら(←初診とは違う先生) なんと卵胞が確認できないとのことでした! 「排卵しちゃったのかなーそれとも無排卵かな」と先生は首をかしげていましたが その理由は 超音波でみると  子宮内膜が薄い。  もし排卵されていたら画像に白く映るはずのにそれが見えない。 6~8mmくらいまでは確実に卵胞が育っていたはず。それが見えないとは やはり排卵されてしまったのか?内膜が薄いとの通り、無排卵の症状なのか? どちらの可能性が高いのでしょうか。 無排卵でも卵胞は途中まで大きくなるものですか。 排卵した可能性もいわれつつ本来なら排卵日なので、その日一応子作りをしてみましたが無駄だったのでしょうか。 生理は極めて順調です。基礎体温は高温期が短めなんですが。 次回、ホルモン検査をやることになりました。 卵管造影検査もやるみたいですが、激痛なのでしょうか。 なんでも良いのでアドバイスをお願いします。

  • 排卵が遅い方で体外受精をした方にお聞きしたいです

    排卵が遅いと言われた方で、体外受精をされた方の経過を知りたいです。 私は両側のチョコレート嚢腫で腹腔鏡手術をしたため、卵管造影検査の結果癒着がある可能性が高いため体外受精を勧められました。 排卵も毎回遅いと言われます。 だいたい20日位で排卵し、先日は卵胞が36mmにまでなっていました。 黄体機能不全も判明しました。 同じように排卵が遅いと言われた方で体外受精をされた方にお話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 排卵してない?黄体化未破裂卵胞は成長し続けますか?

    軽度の排卵障害で今周期からクロミッドを服用し始めた者です。 黄体化未破裂卵胞について質問させてください。 生理周期が長いので、周期5日目からクロミッド2錠X5日間服用しました。 そのおかげか、通常より早く卵胞が育ち、周期19日目に22ミリの楕円の卵胞がありました。 (楕円の長い方が22ミリで、短い方は長い方の2/3くらいの大きさでした。) もうすぐ排卵でしょう、ということで、次は1週間後にホルモンバランスの検査をしに行く事になりました。 先生曰く、排卵はうまくいきそうだから・・・という事で、排卵を促すための注射などはしていません。また、排卵後のチェックもしていません。 そして、翌日には体温があがり、てっきりきちんと排卵したと安心しきっていたのですが、 1週間後に通院した際に超音波で確認したところ、周期19日目と同じサイズ(22ミリの楕円)がまだ映っており排卵していないようでした。 「未破裂ですか?」と聞いたところ、先生は「うーん。この卵胞は排卵しなかったのかもしれない。でも体温は上がってるね。」という感じで、生理が来る前にもう一度確認してみましょう、という事になりました。ちなみに不妊専門の病院ではなく、普通の産婦人科です。 黄体化未破裂卵胞について調べてみると、排卵できずに黄体化してしまった卵胞は成長を続けて30~40ミリ以上になる場合もあるとの事でしたが、私の場合は周期19日目に22ミリだった卵胞が周期27日目にも同じサイズのまま残っていたんです。 19日目も27日目もほぼ同じ場所に同じような形(楕円)で見えました。 これはどういう事が考えられるでしょうか? 22ミリ以上に育っていれば、黄体化未破裂卵胞という事で納得できますし、サイズが小さいものだったら、主席卵胞以外の卵胞がまだ残っているのかと思うのですが、同じサイズのまま、形も崩れたりしていませんでした。 でも体温は低温から高温へスムーズに移行しました。 排卵せず黄体化してしまい体温が上がったが、卵胞の成長は止まった。という事でしょうか? それとも、体温が上がったのは22ミリの卵胞とは別の卵胞が排卵し、22ミリのは黄体ホルモンの不足等で残ったままなのでしょうか。 何か分かる方がいらっしゃったらご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 排卵したのに体温が上がりません

    いつもお世話になっています。 過去の同じような質問を検索しましたが、自分の場合に確認したく、質問をさせてください。 4月より2人目妊娠のため(1人目は自然妊娠で意図せずにやってきてくれました。)、タイミング→血液検査→黄体化未破裂が1度あったのでその後2回はhCGで排卵促進→卵管造影をしているところです。ちなみに、血液検査、卵管造影検査や主人の精液検査は 問題なしでした。 今月は26日に排卵検査薬で陽性反応がでて、翌27日に排卵したようです。28日朝一での卵胞チェックでは排卵済みだっったので間違いありません。ところが体温があがらないのです。 まとめるとこんな感じです。 25日35.83℃朝排卵検査薬かぎりなく陽性にちかい陰性 26日36.08℃夜排卵検査薬陽性 27日35.96℃夕方排卵痛とともに排卵? 28日35.92℃朝卵胞チェックで排卵を確認 この日より当帰シャクヤクサンを服用しています 29日35.89℃ 30日35.90℃ もともと1人目出産後は排卵後も低温が続いているような周期が何度もありました。 なお、来周期からはクロミッド開始する予定です。 このようなパターンもあるのでしょうか? 妊娠は難しいのでしょうか? 過去の質問だと、低温期から高温期になるのにだらだら何日もかけて・・・っていう方は多かったのですが、私のように、排卵後まったくの低温が数日続いているという質問はあまりなくて。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 排卵の確認について

    教えて下さい。海外在住の41歳です。去年、おととしと2回流産の後、不妊治療を始めました。今月は日本へ一時帰国(1週間ほど)の予定があるので、排卵誘発剤や促進剤はお休みしました。エストロゲンは飲んでいます。この何ヶ月、周期は30-32日くらいです。第10日目に薬をもらうついでに超音波をお願いしたところ、卵胞は10mm 子宮内膜は6mmでした。本日第19日目で、体温があまり上がらないので超音波を撮ってもらったところ、先生に「もう4,5日前に排卵したよ、黄体化してるよ。排卵液がここ見えるでしょ。子宮内膜は10mm。」と言われました。しかし基礎体温がいつもの高温期辺りの体温に達せず、昨日はぐっと下がってしまったので、ちょっと心配しています。先生は「卵巣年齢検査の値がものすごく低いので、卵子の発育が悪いせいで黄体機能不全になっているのかも、プロラクチンも割と高いのでそれもあるかも、もう1回血液検査しましょう」と言いました。海外に住んでいるので、日本のサイトをいろいろ見ているのですが、本当に排卵したのか、それとも黄体未破裂卵胞ではないかと心配しています。 排卵したかどうかの確認はどこ、何を見ておこなわれるのか、日本でも卵胞液が判断材料になるのかを知りたくて質問致しました。 教えて下さい、よろしくお願い致します。

  • 排卵したのか、LUFなのか、別の卵胞か?

    妊娠希望です。 これまで排卵検査薬でもしっかり陽性が出て、翌日または翌々日には排卵しています。(何度か、排卵済みなことを病院にて確認しています) 今回もいつもと同様に卵胞チェックを数回行いました。 周期12(水曜日)36.43℃ 20mm 排卵検査薬陽性 タイミング 周期13(木曜日)36.41℃ 23mm タイミング 周期15(土曜日)36.69℃ 18mm? 周期12のときの大きさで排検陽性だったので先生にも今までどおり明日か明後日だねと言われていました。 で、今朝(周期15)少し体温が上がっていたので、やはり昨日あたりだったのかなーと思っていたのですが、確認のエコーで見てもらったところ、16*18mm前後の卵胞らしきものが見えました。 先生は「小さくなることは考えにくいので、主席卵胞に隠れてた他の卵胞だろうね」とおっしゃるのですが、これまで主席卵胞以外の卵胞がそのくらいの大きさではっきり排卵後に見えたことがない気がします。 微妙に体温が上がっているから、まさか未破裂黄体化?と不安で仕方ありません。 逆に、その見えたものは主席卵胞がはじけて少し小さくなった瞬間を見たのだとしたら、周期13でのタイミングなので、早過ぎて合わなかったのかとガッカリしています。 ちなみに多のう胞卵巣とかではありません。 先生のおっしゃるとおり、周期14くらいで主席卵胞がきちんと排卵し、翌日その他の卵胞がこのくらいのしっかりしたサイズで残って見えるということはありえるのでしょうか? ネットでいろいろ調べて微妙な知識で頭でっかちになると、余計な心配が増えてしまって。。。 ご経験のある方、こういったことにお詳しい方、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ゴナピュール150で排卵は早まるか?

    何度かお世話になっております。 2人目を自己タイミングでなかなか授からず、黄体機能不全気味、 着床なしが気になり治療を始めて3周期目です。 本日、D10で卵管造影をしました。その後のエコーで卵胞15ミリ。 「頸管粘液を増やす注射を打ってあげる」と、先生がおっしゃり、 ゴナピュール150を注射しました。初めて打ちました。 いつも自己排卵しており、直近2周期はD15で23ミリ、D15-16の間で排卵、 排卵後にHCGとDUP服用しました。 黄体期短めなので周期は27です。 今までの傾向や生理予定日からの排卵暴き法で今周期のタイミング日をあれこれ 考えて決めていたのですが、ゴナピュール150の影響で、排卵が いつもより早くなることはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 黄体化非破裂卵胞の可能性あるでしょうか?

    こんにちは。 いつも回答してくださりありがとうございます。 もしかしたら「黄体化非破裂卵胞」なのでは・・? と不安に思っています。 (1)排卵誘発剤(セロフェン) (2)卵管造影検査 (3)HCG注射 ↑これらは副作用等で、黄体化非破裂卵胞を引き起こす可能性は あるのでしょうか? と、言いますのは、 今日で高温期4日目なんですが、 二日間続けて卵胞が17.5mmとハッキリと確認できるのです。 少し遡りますと・・・ ※生理周期は大体30日~34日 ※前回生理日4/3~ 4/13 (低温期11) 36.16 卵管造影検査(異常なし)  4/14 (低温期12) 32.10  4/15 (低温期13) 36.32 卵胞17.9mm  4/16 (低温期14) 36.24 半透明おりもの 4/17 (低温期15) 36.24 半透明おりもの  陰性 4/18 (低温期16) 36.27 半透明おりもの  陽性 ※卵胞21.1mm、子宮内膜10.1 HCG注射(11時くらい) 4/19 (低温期17) 36.31 半透明おりもの   陽性 4/20 (高温期1) 36.55 半透明おりもの  陽性 4/21 (高温期2) 36.59 半透明おりもの   陽性 4/22 (高温期3) 36.75 ベタっとしたおりもの 卵胞17.5mm 陽性 本日 (高温期4) 36.53 ベタっとしたおりもの 卵胞17.5mm 陰性 4/22の診察では「排卵はしてそうですよ、19日あたりですね」と 言われました。 でも不安が募り、念のため今日も卵胞チェックしに行った所、 ・・・・卵胞の大きさに変化はありませんでした。 先生は「高温期7日くらいまで存在していたら黄体化非破裂卵胞の 可能性がある」とおっしゃっていました。 今現時点では判断つかない、様子をみましょうと。 でもやっぱり気になります、とても不安です。 今まで、一年に何度か排卵痛や排卵出血も経験しています。(←排卵してる証拠ですよね?) (1)~(3)の影響があったのでしょうか? 黄体化非破裂卵胞についてご存知の方、どうか教えてください! よろしくお願いします。

  • 排卵している・いないってどうしてわかるの?

    こんにちは。 私は今不妊専門病院でタイミングをみてもらっている既婚30代女です。 今周期も排卵予定日前に病院に行ったところ、卵子(卵胞?)は大きくなっていて数日中には排卵するだろう、と言われ、数日後行って超音波で調べたらたら排卵していますね、と言われました。 そこで質問なのですが、もし卵胞ができていたのに排卵しないと、そのまま卵巣のなかで小さくなってやがて消えるのでしょうか? 排卵している、していないというのは超音波で調べるとき、どうやって区別するのかなと疑問に思ってしまって。 いつも排卵してますね、とお医者さんに言われるので排卵していないとどんなふうに超音波に写ってくるのか聞けないでいます。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 黄体化未破裂卵胞って?

    多嚢胞性卵巣と高プロラクチン血症で、タイミングを見て頂いています。 カバサールを週1回飲んでいます。 薬を飲む前は32~37日周期ぐらいで不順でしたが 前回は29日周期でした。 一昨日からおりものが増えたことと 昨日から始めた排卵日検査薬が1日目にして陽性だったので 本日周期12日目で卵胞チェックに行ったところ 卵胞が32ミリとかなり巨大でした。 子宮内膜も厚くなっているし、明日明後日には排卵しそうとのことでしたが 12日目でこんな大きくなって不思議です。 誘発剤と言えば、前周期の高温期1日目?に HCG5000を一度打っただけです。 カバサール飲んでるから周期が早まるんだよ、と先生は おっしゃっていたのですが… 実は前回、体温が上がりきった日に排卵確認に行ったところ 卵胞がまだ残っていました。 わりときれいな丸で、先生も排卵前か後か迷っておられるようでした。 で、私はこちらでいろいろ調べた結果、 黄体化未破裂卵胞というものではないのかと思うのですが、 でもよくわからないので教えて下さい。 黄体化未破裂卵胞だと高温期が短くなると書いてあったのですが、 前回高温期は15日間(数え方によっては17日間)ありました。 こういうことも起こりますか? 黄体化未破裂卵胞がそのまま残ってしまったら どんどん大きく成長するのですか? あと、生理後でも子宮内膜が厚くなったりするのですか? 普通の排卵ならいいんですが、 いろいろ気になります。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう