- ベストアンサー
里帰り出産、母に対するストレス
長文失礼します。 今月初旬に第一子になる男の子を産みました。 産前1ヶ月の頃から自宅から車で三時間のところにある実家に里帰りしています。 産後、母が私の夫に対して敵対心のようなものを抱くようになり、参っています。 週末、私たちに会いに夫がくるんですが、 「数週間後には帰るんだから毎週来なくていいのに。」 「家で子供をずーっと見て。少しは外に出ればいいのに。私の居場所がない。」 というようなことを言います。 父が 「初めての子だから当たり前だろう。」 と諭しても、知らん顔です。 また、被害妄想的な感情を持ってるようで、夫が発する言葉、行動を悪いように悪いように解釈し、先週、ついに夫に対して直接声を荒げ、「あなたの言葉に私は傷ついた。帰ってくれ。」と・・・。 詳細は長くなるので割愛しますが、明らかに冗談だと分かるようなことを本気にとってのことです。 父と私が母を諭し、夫に謝り、なんとか場を収めようとしましたが、母の気持ちは3日経った今も収まらず、もう夫には会いたくない、早く自宅に帰ったら?孫にももう会えない覚悟だ、とまで言っています。 予定では日が晴れる来週末、両親と私たちでお宮参りをして自宅へ帰るところでした。 が、母のこの言動に私がものすごいストレスを感じており、来週火曜の1ヶ月健診を受けたらその足で自宅へ戻りたいと思ってます。 でも父は、そうするともっと溝が深まるから、今まで通りに過ごして、予定通りに来週末帰りなさいと言っています。 たった数日のことなので私が我慢すればいいのかもしれませんが、今は母と1日中一緒にいるのが苦痛で苦痛で、このままでは私の心が折れそうです。 1日でも早く、1時間でも早く夫のところに帰りたいです・・。 息子が産まれるまでは母と夫の関係は上手くいっていました。 出産は母も夫も立ち会いし、本当に良いお産になりました。 父は 「娘と孫を取られるような感じになって、ちょっと頭が変になってるのかも。」 と言っています。 初めての子育て、分からないことだらけで寝不足でものすごく大変ですが、息子のちょっとした成長を見られるのが嬉しく、毎日毎日とても充実しています。 それなのにこんなことになってしまい、かなりのストレスを感じ、ずっと泣いています。 食欲もわかず、母乳の出も悪くなるんじゃないかと不安です。 私はどうしたらいいでしょうか? 自分の感情を優先して、早く自宅へ戻ってもいいでしょうか? 父の言う通り、我慢し、予定通り日が晴れるまで実家で過ごした方がいいのでしょうか? 母の夫に対するマイナスな気持ちはどうしたら払拭できますか? 時間が解決するものでしょうか? ご意見お聞かせください
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
娘をお産で里帰りさせた「母親サイド」の回答です。 基本的には他の方同様「早く自宅に帰ってリラックスなさってください」です。が、母として一言。 お産の里帰り。あなたは娘だから無条件に「あたりまえ」ですがやはりご主人(婿)には毎回のように感謝感謝の言葉がほしかったです。 明らかに冗談とわかるような言葉がどの様なものかは解りませんが、きっと「感謝している気持ち」が伝わっていなかったのかもしれません。 娘、孫取られた・・とは違います。 感謝されこそすれ、傷つけられるとはなにごと~。って気持ち。なんだか解ります。だって人間、感謝の言葉を言われてうれしくない人はいないですもの。(実際旦那さまは感謝されていたとは思いますが) 毎回毎回お礼を言うとか、オミヤゲを買っていくとかほんの些細な事でお母様も違っていたのかもしれませんしね。(みてくれて当たり前、などという態度がみえてしまって私の場合はストレスでした。) それくらい「お母様もたいへんだった」と解釈してあげてくださいよ。 旦那さまからも「感謝の気持ちをこめてセーターの一枚、花束のひとつでも」贈っていただいてください。かなり違うと思いますよ。
その他の回答 (12)
- baroque203
- ベストアンサー率30% (150/497)
まず結論から申し上げますと。 質問者様のお体及びお子さんの育児を優先されるのが一番でしょう。 私も里帰り出産でしたが、実母は感情で物をいう人で心無い言葉に傷つき、育児放棄したくなるほど追い詰められてしまったので、数日早く自宅に帰りました。里帰りよりも自宅にいるほうが、本当に気が楽でしたよ。 今はまだ母乳も安定しない時期ですし、気持ちを落ち着けるために早めに帰ったほうがいいと思います。 質問者様のお母様は被害妄想的だということですが、私の母もそうです。何でもかんでも悪いほうへと考えて、逆にこっちが滅入ってしまうほど。しかも冗談さえも本気にとって、怒り出す始末。 まったく同じです。 お母様が「孫にも会えない覚悟だ」などとおっしゃったことが、感情からだったのか理性的に良く考えていったのかは分かりませんが、感情的だったのなら距離を置いたほうが一番いいと思います。 さっさと帰れというようなことを言っているのは、それだけ心に余裕がないということでしょう。なら、離れたほうが一人きりでいろいろ考えられる時間ができます。そうすれば、気持ちも落ち着いてくると思います。 私が体験したケースと非常に似ていたので回答させていただきましたが 、今一番大切なことは質問者様のお体の回復とお子さんの育児です。 お母様のことはひとまず放っておいて(すみません)ご自分のやるべきことをやりましょう。
- tukiakari8
- ベストアンサー率12% (37/308)
母親のことは 父親にまかせましょう 今は何事も あなたと赤ちゃん優先。 強気でいいと思います
お礼
そうですね。 母のことは父に任せた方がいいですよね。 私より母の性格をよく分かっているはず。 私の気持ちを今は優先させたいと思います。
- 1
- 2
お礼
同じような経験をされたんですね。 私も育児放棄しちゃうんじゃないかと思うほど、いま気が滅入っています。 たとえ数日でも早く自宅に帰ろうと思います。 母のご機嫌とりに私も赤ちゃんも無理する必要ないですもんね。 距離をおくことで、母が冷静さをとり戻してくれることを願いたいと思います。