- 締切済み
里帰り出産でストレス…
里帰り出産の為、帰省している初産・32週の妊婦です。 事情があって、1ヶ月前から帰省しており 産後1ヶ月の4月まで実家に居る予定です。 母はちょっと変わり者で… コミュニケーションもあまり取れませんし 世間体や自分の考えが全てというところがあります。 また、否定や指摘されると 自分の全てを否定されたかのように感じるのか 逆切れし、極端なことを言い出します。 そんなこともあり、里帰りは断固として拒否していたのですが… 実家の事情で里帰りが望ましい状況になり、 主人も単身赴任で12月~2月いっぱいまで自宅にいないので (出産は3月半ば) 初産と言うこともあり、私以外の家族みんなが里帰りを望んだので やむを得ず里帰り出産することとなりました。 里帰りしてから1週間で1キロペースで体重増です。 週1以上は強制的に外食ですし、自宅での食事内容も、 栄養士から「質に問題あり。根本的に見直しを」と言われてしまったので 母に資料を見せながら協力を仰いだのですが、 全く興味を持ってくれず、改善する気がなかったようなので 自炊をするようにしました。 …が、自炊も邪魔をしてきます。 母が買ってきたものはそっちのけで 私が買ってきた食材を無理に使おうとし、 私が作ると伝えたメニューを勝手に作ってしまったりと (油でギトギトだったり、 使いたかった食材を使っていなかったりします) 不可解な行動をとります。 自分のものは自分で作るから 作らないで欲しいと1ヶ月も再三言い続けていますが 大量に余ったおかずを捨てながら 「私が全て悪いのね!」と怒り出したりと 全く理解も得られず、現状にストレスがたまるばかりです。 出産後のことを考えると、本当に憂鬱です。 こんな状態だった場合、里帰りはやめて、 自宅で出産を考えたほうがよいのでしょうか…? ストレスで眠れませんし、 自律神経失調症の症状が出てきています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pupie77
- ベストアンサー率36% (14/38)
こんばんわ☆ 里帰りお疲れ様です!! 私も夫の単身赴任があって、32週前で里帰りした初妊婦(39週)です。かれこれもう2か月位実家に身を寄せています。 「里帰りできていいよね」なんて言われますが、実際デメリットやストレスもかなりありますよね!! 私も実家に帰ってまず一週間で情緒不安定になりました。その主原因は母親でした。 うちの母も食生活に対して疎く、妊婦の私に対してもスーパーで買った揚げ物を平気で出してくるような人で、帰ってきてすぐの時は怒りました。 あくまで一旦家を出た身だし、質問者様と同様、自炊するようになりました。 勝手に食材使われるのとか有り得ないですよね、しかも油たっぷりとか私もショックです。うちもありますから…涙 うちはその他にも家が汚かったり、母親とは食い違うところが多くて喧嘩が絶えません。予定日間近の今でさえ、色々我慢して何とか乗り越えています。 母親って、同じ女としてダメなところばかり見えてしまいますが、きっと誰よりも孫の事楽しみにしてくれてるし、心配してくれてるはずです。 私は心細い時、気持ちが不安定な時、安らぐのは夫や友人の存在です。電話で声を聞くだけでも不思議と楽になれますよ。 ストレスは胎児にも伝わってる気がしますし、不安定な時期ですが、あまり抱え込まないでやり過ごしましょう☆ 元気な赤ちゃんを産めるのは、世界であなた一人だけです!! 自分が不満を感じた分、素敵な母親になれるはずです。 長文失礼しました。
- ycnhk
- ベストアンサー率27% (45/166)
う~ん、あなたとお母さんの関係から根本的に 見直した方が良さそうな気もしますが、とりあえずそこは置いといて・・。 その実家の中で、母親のそのような性格を理解して、あなたと 母親の間に入ってくれるような方は居ないのですかね? 今度が初産で、見てもらわなくてはいけないような小さい子が 居ないのなら、十分自宅で一人出産を待つ事が出来ると思います。 初産の場合、そんなにお産が早まることは無いと思いますよ。 しかもご主人は2月いっぱいで帰ってこられるのなら、里帰りの必要が あるのでしょうか? お産って、ドラマみたいに「うっ!」っていきなり始まったりしないし 破水してもいきない「バシャ~ン」なんてありません。 直前まで動けますし、現に今まで私も3人産みましたが、誰かに 付き添って病院に行ってもらったことなどありません。 最初の子は予定日より遅れて、破水から始まりましたが、洗濯物を たたんで布団も入れて、一人でかばんを持ってタクシーで 病院に行きました。2人目からは上の子を預けなくてはいけなかったので、 里帰りもしましたが、一人で病院に行きました。病院にだれかに付き添ってもらっても 痛いのは自分だけなのです。 一人で心配かもしれませんが、お産は、ちゃんと予兆がありますし すぐに産まれたりしません。産まれてからはお世話にならなくちゃ いけないかもしれませんが、(私は病院から退院して、一週間ほどで 自宅に帰っても良いと思いますよ。大丈夫です、出来ます!) それまではストレス抱えるより、一人でのんびりした方が良いと思います。 「実家に居ると甘えて太ってしまうので、お産が大変になったら 子供にも負担になってしまう、赤ちゃんのためにもやっぱり 自宅に帰ります」 と、向こうの親御さんにも理解してもらいましょう。 産婦人科で相談して、私は里帰りはやめる方に一票です!
お礼
本文の補足です… 本文の通りですが、急遽こんなに早く里帰りしているのは 実家の都合です。 …というのも実は、昨年末 実家に住んでいた私の姉妹が亡くなりました。 両親のことが心配で里帰りした…というのが里帰りの経緯なんです。 また、妊娠前からですが、 私が頻繁に倒れたりするので… 主人は出産が心配というよりも私を独りにすることが心配のようです。 実際に、単身赴任中で私が独りで自宅にいる時期は 昼と晩に必ず主人から体調確認の連絡が入っていました。 また、単身赴任が長引く可能性があることも不安要素のようです。 そういう事情で、元々主人も自宅で出産は反対していたので 私以外の者が里帰りを希望したため こんな早い時期の里帰りとなりました。 主人も母が特殊な気質なのは承知していますが、 もし倒れた拍子に何かが起きた場合を考えると 実家に居て欲しいと言っています凹
お礼
何だか「凄くわかるなぁ…^^;」と共感してしまいました^^; 特に >同じ女としてダメなところばかり見えてしまう のトコロが。。。 ただ、これに関しては人それぞれやり方があるだろうから 本当は母も私もお互いに目を瞑らないといけないところなんでしょうね。。。 地元の友達には自宅付近で出産と伝えていたのに 姉妹の死がきっかけで急遽里帰りになってしまったので 「なんで?」に答えるのがまだしんどい状態なので 友達に帰ってきていることも伝えていないんですよね。 何せ姉妹の死からやっと1ヶ月経ったところで まだ気持ちの整理が出来ていないので…。 けど、確かに近くに居るのに会えないとうのもストレスになってたりもします。 結婚してる子がいないから 里帰りのストレスってわかんないだろうから愚痴れないけど、 会うだけでストレス解消になりますよね! 気持ちが落ち着いたら会ってみようかな…と思えました。 あと、こうやって共感してもらえるだけでも 何だかちょっとホッとしますね^^; 有難うございます♪