• ベストアンサー

PASMOで東京メトロの定期は買えますか?

PAPの回答

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.2

ご質問の定期券は、京急か東京メトロで1枚のPASMO定期券として購入できます。 なお、購入した定期券の払いもどし・変更、紛失時の再発行の受け取り、障害で使用不可となった時の再発行は、京急で購入した場合は京急、メトロで購入した場合はメトロでのみ扱いますので、ご自身の行動パターンなどをシミュレーションして便利そうな方で購入されるとよろしいかと思います。 定期券紛失時の届け出は、PASMO・Suicaエリアならどこでもかまいません。 備考: ご質問のようにJRが真ん中にある場合、JRで1枚のSuica定期券として発行する事はできません。

reirei0653
質問者

お礼

PASMO一枚で収められるということで安心しました。 Suicaは持っていないのでSuica定期にすることはないと思います。 どうもありがとうございました^^

関連するQ&A

  • Suica/PASMOの定期について

    来月より会社が移転になって東京メトロ(赤坂)に職場が移ります 私は現在、京浜急行線の上大岡に住んでいるのですが Suica/PASMOで定期は一枚にできるのでしょうか? いくつかルートがあると思いますが1枚のICカードにできるルートがあれば教えてください。 また、乗換が楽なルートも合わせて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • PASMOで定期を1枚に・・・・

    現在、通学のため京浜急行とJR横浜線を使ってる者です。 まもなく大学の授業が始まるため定期を買いにいくつもりなんですが、 この場合、定期をPASMOで1枚にすることは可能でしょうか? ちなみに京浜急行で仲木戸駅まで行き、そこから歩いてJR東神奈川駅に 行って横浜線に乗り換える、といった感じです。 よろしくお願いします☆

  • PASMO定期券について

    初めて定期券を購入することになりました。 上大岡駅から横浜駅まで京浜急行でPASMOの定期券を購入した場合、 その定期券で横浜市営地下鉄に上大岡から横浜まで乗車できますか? また、もしそれが可能な場合、例えば桜木町駅で途中下車できますか?

  • PASMOの定期券(西武新宿線・メトロ)

    PASMOの定期券(西武新宿線・メトロ) 来月より、新しい職場へ通う為、今朝定期券を購入しようとしたのですが 希望しているルートでの購入が出来ませんでした。 希望ルートは以下です。 ・小平‐高田馬場(西武新宿線) ・高田馬場‐茅場町(東西線) ・茅場町‐小伝馬町(日比谷線) 定期券発行機には高田馬場での乗り換えがJRしか表示されなく 係員の方(多分新人)にも明確な説明がなく、無理ですねと言われました。 この場合、上記のルートでは厳しいのでしょうか?また、西武新宿線と東京メトロを 分けて定期券を購入しなければならないのでしょうか? どなたかアドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • PASMO定期の乗り越し時の清算(JR+メトロ)

    私は、「JR新宿-(JR)-高田馬場-(メトロ東西線)-早稲田」の定期をPASMOに載せています。 先日、JRの阿佐ヶ谷で乗車し、中野で東西線に乗り換え(当然ラッチ通過せず)、早稲田で下車しました。 PASMOの精算内容を確認したところ、「阿佐ヶ谷-新宿」の160円が引かれていました。つまり、新宿まで行って、後は定期券経路で旅行したことになっています。 IC乗車券定期で乗り越しをした場合、実際の経路にかかわらず、顧客有利の原則で運賃を精算するというルールは、同一社線(例えばJR)のみで適用と思っていたので、上記の精算は意外でした。 高田馬場のJR出場、メトロ入場の記録がないので中野のノーラッチを利用したことは明らかなわけですが、それでもメトロの中野~高田馬場間は課金されていないわけです。 これはどういうルールに基づくものでしょうか。

  • PASMO定期について

    現在、京成線(青砥)~(押上乗換え)東京メトロ~田園都市線(溝の口)で会社に行っています。 現在、京成線で1枚(磁気の定期)と東京メトロ~田園都市線で1枚(PASMO)と2枚の定期を持っています。 エリア拡大?3社挟んでも1枚の定期(PASMO)で大丈夫? と聞いたのですが、私のこのエリアでも大丈夫なのでしょうか? どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 西武~JR~東京メトロ 定期購入

    西武新宿線~JR山手線(高田馬場乗り換え)~東京メトロ丸の内線(池袋乗り換え) 上記ルートで3/15以降定期を1枚にすることは可能でしょうか? 可能な場合、スイカにすることは出来ますか?

  • PASMO定期を記念PASMOに変更できる?

    明日からのメトロ定期を作りに行くところです。(新規) 私鉄と2枚持つので不便なのですが、 記念PASMOをヤフオクで買いたいなぁと思っています。 (値段を下がるのを当初から待っていましたが  通常版も在庫切れとのことで  待っているうちに時間切れになってしまいました‥) 明日からではヤフオクは間に合わないので、 今日通常PASMOで定期を作り 後で記念PASMOに定期を乗せかえられたらいいのですが そうでなければいったん磁気定期券にして あとで記念PASMOが買えたら変更しようと思います。 使用中のPASMO定期⇒ 記念PASMOへ変更が可能かどうか ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 磁気定期券を売っている駅より PASMO扱いの駅までは遠いので よろしくお願いします。

  • 定期券(電車)

    こんばんは。 以下のルートの定期代(一か月分)を調べると、17,320円です。 ● 和光市 | 東京メトロ有楽町線 ○ 有楽町 | JR京浜東北線 ○ 品川 | 京浜急行本線 ● 北品川 (1) 定期券は一枚で済むのでしょうか? (2) どこの駅で買えるのでしょうか?(有楽町線の駅?JR京浜東北線の駅?京浜急行本線の駅?) よろしくお願いいたします。

  • PASMO通学定期券について

    PASMOで通学定期券を作ったのですが、 これを普通の磁気の通学定期券にしてもらうことは可能ですか? その際、手数料などはかかりますか?