• ベストアンサー

フレッツ光の戸建タイプをマンションタイプに

cmc32000の回答

  • cmc32000
  • ベストアンサー率41% (103/251)
回答No.3

賃貸マンションの場合、道路に面した場所なら2階までは直接ケーブルを引いてくれますが、そのケーブルを室内に引き込むのに、穴が必要です。大家さんの了解を取らないと、壁を通すことができません。空調の室外機の穴など利用できるものがあれば良いのですが、ファイバーを壁面に固定するために工事が要るので、やはり了解が必要です。  そうしなくて済むのが、マンションタイプで、この場合は室内の電話線に信号を通して、壁の電話線から、専用のモデムで電話とインターネットを分けるものです。この方が、一軒あたりの工事が安くなるので、料金も安くなっています。希望者が複数いれば、大家さんも工事をしてくれると思います。

miku8621
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • フレッツ光の戸建てタイプとマンションタイプについて

    賃貸物件で、6世帯(現在1世帯のみ入居)のアパートを考えています。 6世帯ですと、 フレッツ光のマンションタイプ(ミニ)もOKですが、検討している物件にはマンションタイプの設備は無い様です。 そこで、マンションタイプにも、VDSL方式と光配線方式がありますが、これから申込む場合は、 光配線タイプになるのでしょうか? また、 申込時に光配線タイプにして下さい。 という指定は可能なのでしょうか? マンションタイプの方が料金は安価なのですが、ベストエフォートにて200M(光ネクスト)ですと、単純計算で全ての世帯、6世帯が使用したとすると、計算上では、200÷6で33.3Mですが、ベストエフォートなので実質速度を半分と見て15M程度となるのでしょうか? 簡単に計算すると上記程度の速度しか出なく、 ひかり電話・ひかりTV等を利用したらスムーズなネットサーフィンとはいかない様に思います。 そこで、 マンションタイプ(ミニなと)をご利用の方やご存じの方に伺いたいのですが、マンションタイプ(ミニ)においてインターネットがストレスなく出来ていますでしょうか? もし、 やはり十分な速度が得られないのであればマンションタイプの設備(VDSLも光配線方式も)が設置されていないので、 戸建てタイプにて、光ネクストの申し込みを考えてもいます。 ですが、 長期利用(2年以上は間違いないと思います。)なので料金的にはマンションタイプの方が安価です。 長文で、まとまっていなくて申し訳ありません。 マンションタイプであれば、光配線方式で引いて下さい。 と お願い出来るのかどうか? また、 マンションタイプ(ミニ)にて速度的にはどうか? マンションタイプ(ミニ)は、開通までにどのくらいの期間がかかるのか? P・S 2009年夏頃新築物件で、7棟くらいあるのですが、 4棟くらいは、マンションタイプは入っている様です。 他の3棟はまだ入っていないです。(検討している物件は入っていない方です) また、皆さんでしたらマンションタイプ(ミニ)の申し込みをしますか? それとも、戸建てタイプの光ネクストを申込みますか?

  • マンションタイプって…

    戸建てからアパートへの引越しが決まりました。 現在YAHOOを使っているのですがもう少し安くしたいので プロバイダを変更することにしました。 そこで、光のマンションタイプが安いようなのでいろいろ検討していたのですが よく説明を読むと 「ここで表示されている利用金額はマンション8世帯以上の契約が見込まれることが条件となっております」といったようなことが書かれています。アパートは6世帯しかなく、インターネットに接続しているかどうかはわかりません。 もしアパートの中でネットをする人が我が家だけの場合は マンションタイプにはならないのでしょうか? それとも、マンションタイプにはあてはまっても 利用料金は高くなるのでしょうか? それと、ネットをするにあたって工事とかしますよね? それって大家さんの許可が必要だったりするんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 戸建てからマンションタイプへの切り替えについて

    戸建てからマンションタイプへの切り替えについて 現在Bフレッツに加入しています。 支払額 ocn withBフレッツ 6720円 タイプ 戸建てタイプ 当時マンションに光がひかれていなかった為、戸建てで契約しましたが、 今はマンションが加入していて、マンションタイプでの契約が可能です。 切り替えたいのですが、切り替の工事料 2万円以上が自己負担といわれてしまいました そこで質問ですが、 戸建てからマンションタイプに変更する際におすすめのやり方はないでしょうか?    例)プロバイダを変更するといいとか      一度解約した後、うん月後だと新規契約として入れるとか などなど、ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • マンションタイプ などについて

    引越し先2つで迷っているのですが、1つはNTTに電話すると、電話加入権があり、Bフレッツ対応のマンションタイプで光もADSLも4000円くらいといわれました。もう一つのマンションは個別で敷くわけですが、そちらのほうが高くなるといわれました。 マンションタイプになるとどのくらいお得になるのでしょうか? ADSLのタイプ1、タイプ2みたいな感じなのですかね?普通マンションとかは電話加入権などなくてプラン2になりますよね? そこらへんがよくわからないでの教えてください。

  • 賃貸マンションと分譲マンションと戸建て…

    賃貸マンションと分譲マンションと戸建て… それぞれのメリット、デメリットは何でしょう? 最近は賃貸の家賃を払う感覚で、もしくは家賃を払うより安い金額を払い続ける事で分譲マンションに住めるようで…なら分譲マンションの方が、いつかは払い終わりが来るものだしイイんじゃないかと安易に思う私。 でもきっとそんな簡単な問題でもないと思うので、是非お聞かせ下さい! 1年以内に引っ越しをする予定で、賃貸かマンション(戸建て)購入を考えています。 購入して自分のものとすると、管理や維持に面倒な事や出費などあるのでしょうか? マンションを買うなら、いっそのこと戸建ての方がイイのかなとも思うのですが… 小さな店ですが一応自営業者なので、そのことによってのメリット&デメリットももしあれば教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!

  • 【flets光】戸建て向けからマンションタイプに変更を考えてます。

    こんにちは。 今住んでるところは、引っ越した当初(1年半くらい前)は flets光のマンションタイプの申し込みが出来なかったため、 ハイパーファミリータイプという戸建て向けのプランを選択したのですが、 今月から、マンションでflets光を導入することになったと連絡がありました。 マンションタイプ(プラン1)のほうが月々の利用料が安いしタイプ変更しようかと考えたのですが、サポートにどうすればいいか 問い合わせたところ、工事費が28000円ほどかかると言われてしまいました。 長く使えば結果的にお得になるとは思いますが、 新規では無料キャンペーンとかあるので 何か工事費がかからない方法などご存知の方がいらっしゃれば 教えてください。よろしくお願いします。 解約して別の名義で新規に申し込むなんてやり方もあるとサポートには紹介されました。

  • eo光の導入を考えているのですが、マンションタイプではなく戸建てタイプ

    eo光の導入を考えているのですが、マンションタイプではなく戸建てタイプで、電柱から35メートル離れたマンション3階部分なのですが付けられるでしょうか?当マンションにはNTTフレッツは来ていますがeoは単独で引かないと無理なようですので、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • Bフレッツマンションタイプについて

    現在はフレッツADSLで接続しています。 今回パソコンを一台買い足し2台で使う予定です。 現在のモデムはNTTの買取なので、リーターをレンタルしようと 思います。 また、これを機会にBフレッツマンションタイプにとの考えも少しあります。 マンションに光が導入されました。 そこでお伺いしたいのですが、 ☆ADSLに比べ、お金を掛けても光にするメリットありますか?手続きなど大変ですか? ☆マンションタイプですと、思ったほど速く無いとも 聞きますがどうでしょうか? ☆ADSLのモアを使用していますが、NTT局から4.8キロとかで、新しいADSLでも速度は望めないとNTTで言われました。 今は電話のモジュラージャックから有線でパソコンに有線で繋いでいますが、光は何処から配線してくるのでしょうか? 地下に光ファイバーの集積があるみたいです。(先日光が導入されたとの連絡がありました) 分かりにくい文章ですみません。

  • 【戸建てタイプからマンションタイプ】

    インターネットのプランについて教えてください。 現在住んでいるアパート(6世帯)が戸建てタイプからマンションタイプになりました。 マンションタイプの方が月額が安いので、切り替えを考えておりますが いくつかわからない点があります。 現在のプラン【nifty withフレッツ(ホーム)】2009年3月に契約 ・メールアドレスは変わっても構わない場合、他プロバイダへ乗り換えて特典をゲットした方が良いのか? ・ひかり電話に加入済みだが、電話番号は変わらないか? ・最低利用期間内で戸建てに引っ越した場合に違約金などは発生しないか? 株式会社D**** C*************という会社の方が訪問してきて、説明していきましたが 詳細がよくわかりませんでした。 価格.comから申し込むと特典が他よりも良いようですが、今回の私のケースでも 価格.com経由での申し込みは可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • フレッツ・マンションタイプ(VDSL)について

    来月、娘が引越予定のマンションでインターネット契約をしたいと思っています。 調べたところ、「フレッツ・光プレミアム マンションタイプ(VDSL方式)」で、光回線と 接続できるようです。 これは各戸に配線などされていて、入居者がNTTと個別契約すればよいのでしょうか。 できれば早め、今のうちに申し込んでおきたいと思っています。ネット申込も可能なようです。 壁などに孔を開ける場合などは、大家さんか不動産会社の承諾を得なければならない と思いますが、その必要がなければ楽です。 ご教示いただければ幸いです。