• ベストアンサー

ネット接続中に・・・

cyanberryの回答

  • cyanberry
  • ベストアンサー率50% (117/230)
回答No.1

メッセージ通り、セットアップCD-ROMを入れて再起動→最初の画面が出たらRを押す、をやってみてはいかがでしょうか。 リカバリーのメニューとかが出ると思います。

kkwkk
質問者

お礼

 早速のご教示に感謝いたします。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 何らかの原因で。

    先日、使用中のPC(NEC VALUESTAR VL100/1)を起動したところ、 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で、’R’キーを押してください。 との画面になって、それ以降進めなくなってしまいました。 オリジナルCD-ROMがあれば簡単なのでしょうが、紛失してしまったようで、どうすることもできなくなってしまいました。 この場合、製造元に問い合わせて取り寄せたりすることは可能なのでしょうか?できるだけ、自分で直したいと思っているので。

  • HDD が壊れた!

     お願いします。NEC=VALUESTAR・VL300/5(2003年1月発)HDD=80GB・WindowsXPですが、昨年末から起動時に「次のファイルが存在しないかまたは壊れているためWindowsを起動出来ませんでした。\WiNDOWS\SYSTEM32\CONFiG\SYSTEMオリジナルセットアップCD-ROMからwindowsセットアップを起動してファイルを修復出来ます。修復するには・・・」云々のメッセージが出て居りましたが、今日は「すぐにバックアップを取り交換して下さい。F1ボタンを押すと作業を続行します」でしたので、F1ボタンを押して自作再セットアップ用CD-ROMで再セットアップ!再起動画面でCDを取り出しEnterで、ブルー画面に英字と・・・・・が進んで続いた画面が真っ黒な画面中央にWindowsXP HomeEdition のロゴマークとその下に「しばらくおまちください」の文字が出たまま(白い砂時計も出てます)すでに100分以上が経過!出来れば現在のHDDのクローンを作成して換装したいと思って居りますが、現状では「Windowsへようこそ」画面に迄進む事は難しい?何か良い方法を教えて頂けませんか。よろしくお願い致します。

  • WindowsXPが起動出来なくなりエラーが出ます

    しばらく不調(起動時直後のフリーズが頻発していました)でしたWindowsXPマシンが、 起動しなくなりました。 スイッチを入れると 『次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows XP を起動できませんでした:\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップ CD-ROM から Windows セットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で 'R' キーを押してください。』というメッセージが出ます。 WindowsXPのディスクを挿入し再起動し、"セットアップの開始" 画面が表示されたら、R キーを押して回復コンソールを起動、 「キーボードの種類」を選択後、回復コンソールで、キーボードの「1」ボタンを押す画面まではたどり着きます。 その後「Enter」ボタンを押すとブルースクリーンになってしまいます。 OSの上書きインストゥールも試してみようと、同様に再起動してOSを選択して「Enter」ボタンを押すと、やはりブルースクリーンになってしまいます。 また、BIOS画面からセーフモード起動を試みましたが、 『次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows XP を起動できませんでした:\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップ CD-ROM から Windows セットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で 'R' キーを押してください。』というメッセージが出ます。 何か救済方法がありましたら、ご指導宜しくお願い致します。

  • windowsが起動しません(黒画面)

    電源を入れましたら、黒画面で以下のようなメッセージが表示され困っています。 ------------------------------------------------- 次のファイルが存在しないかまたは壊れているためWINDOWSを起動できませんでした。 \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で'R'キーを押してください。 ------------------------------------------------- と出たのでOSのCDを入れたのですが、その先がわかりません。 どなたか教えてください。お願いします。

  • Windows XPが起動しません。

    パソコンを起動させようとしたら、このようなメッセージが出てしまいました。 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を 起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップ CD-ROM から Windows セットアップ を起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で 'R' キーを押してください。 どうしたらいいのでしょうか? やはり、[リカバリ]をすることになってしまうのでしょうか? 大切なファイルもあるのに..... どなたか、解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。ちなみに、Windows XPのCDは持っていません。

  • 起動できない

    使用PCはネットブックで、CDドライブも付いていません。 以下のメッセージが表示され、起動できないのですが、どうすれば良いのでしょうか? 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で’R’キーを押してください

  • WINDOWS2000が起動しなくなってしまいました。

    正確には起動途中で画面が真っ暗になり、止まってしまいます。 いろいろ試してみたら 次のファイルが存在しないかまたは壊れているためwindows2000を起動できませんでした: \WINNT\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップフロッピーディスクまたはCD-ROMからwindows2000セットアップを起動してこのファイルを修復できます。 修復するには最初の画面で'R'キーを押してください。 と、出たんですが… CD-ROMもフロッピーも持っていません。 新しく買わなければいけないのでしょうか。 それと、なんでこのファイルが壊れたのかわかりません。 いきなりだったので、もしかしてウィルスとかでしょうか。

  • 起動しません・・・

    Windows XPを起動させようとしたらいきなり 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした。 \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップ CD-ROM から Windows セットアップを起動して、このファイルを修復できます 修復するには、最初の画面で'R'キーを押してください。 と出てきました。 どうしたら直るでしょうか?というかオリジナル セットアップ CD-ROMってどんなのでしょうか?? 大至急教えてください。

  • VALUESTAR オリジナルセットアップCD-ROMを読み取ってくれません・・・

    パソコン初心者で、どうしていいか分からなくて大変困っています。 先週木曜、自宅のパソコン(NEC VALUESTAR L PC-VL5003D)の電源を入れたところ、次のような表示が出ました。 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、WINDOWSを起動できませんでした:\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWINDOWSセットアップを起動して、このファイルを修復できます」 前日まで調子よく動いていたのですが・・・指示通り、オリジナルセットアップCD-ROM(VALUESTARバックアップ、父がCD-Rに焼いたもの)を入れてみたものの、読み取ってくれません。CD-ROMを入れたときに、本体に緑色のランプが点き、ブーンという動いている(?)音はするのですが・・・ こうなると、もう再セットアップするしかないのでしょうか?出来るだけデータを損失しなくてもよい方法があればお教えください。WINDOWS起動メニューが立ち上がらず、起動ディスクも読まないので、データのバックアップの方法が分かりません。 よろしくお願いします。

  • XPのシステムが壊れました

    初めて書き込みます。よろしくお願いします。 先日突然下記のような画面になりウィンドーズが起動しなくなりました。 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした。 ?WINDOWS?SYSTEM32?CONFIG?SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップ を起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で'R'キーを押してください。 PC本体が自作PCをオークション出品してる方から購入したものであり、OSも正規品ではなかったので、この際新しくXPのOSを購入しインストールしようとしたのですが、上記のメッセージが表示され先に進めません。ブートもCD/DVDになっているのですが、読み込まないのです。 どうすれば良いでしょうか。アドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。