• 締切済み

高速道路料金

周回して乗ったインターの次のインターで降りた場合に料金はどうなるか教えてください。

みんなの回答

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.2

たぶん最短経路で計算されるでしょうね。 例えば、草津田上→栗東の場合でも 新名神→東名阪道→伊勢湾岸道→東海環状道→中央道→長野道→上信越道→関越道→北陸道→名神高速と行っても350円だと思います。 (これが今一番長い大回りだと思います) ただ、一般車(通行権を受け取って行く車)だと出口料金所で99%追求されると思います。

wasabi2008
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ETCでも通過時間がかかり過ぎるとゲートが開かないらしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

例えばどこですか? 途中に料金所がなく、周回で回れるのは、首都高とか大阪環状とかしか思いつきません。首都高とかは何回周っても値段は変わりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高速道路の料金

    高速道路の料金 青森から宇都宮あたりまで、土曜日高速道路で行きたいのですが、 途中仙台のインターで友人を乗せて行きたいと思っています。 いったん仙台で友人をインター前の駐車場で乗せるため この場合片道1000円ではいけないのでしょうか?

  • 高速道路料金

    19日の日曜日に中央高速、国立インターから山梨一宮御坂、まで走ります。 ETCは取り付けていません。この場合日曜日の高速料金は¥1000になるのでしょうか? 温泉に一泊して月曜日に帰ります。 往復の高速料金を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高速道路のETC料金について

    ETC掲載車で高速道路を走る場合、例えば、0時から4時に走行する場合、深夜割引料金がありますが、最初に、3時に高速道路に入り、深夜割引適用後、走行中、事故や雪等による通行止めにより、目的のインターの前に、一旦、高速道路を降りなければならないとします。また、その通行止め区間を一般道で迂回して、次に、5時に高速道路に乗り、目的のインターまで行って、降りる場合、5時に高速道路に乗るので、それ以降の区間は、割引料金の適用区間は、外れてしまうのでしょうか?何か、割引を受けられる方法はないものでしょうか?

  • 高速道路料金を調べるサイト

    東北道や常磐道のあるインターから乗って目的地でおりるまでかかる料金を調べたいのですが、サイトを見てみても分かりずらいものばかりで、自分で車種やインターを入力して料金を求められるサイトが見つかりません。知っている方がいましたら教えてください。

  • 高速道路で、通行止めになった場合の料金は

    ETCを使い、名古屋インターを日曜の午後11時に入り、駒ケ根インターで月曜の午前1時に降りました。 それから伊那インターで午前2時に入り、上野原インターで午前4時くらいに降りました。駒ケ根インターから伊那インターは、通行止めになっていました。 (1)この場合の料金はいくらになるのでしょうか? (2)駒ケ根インターで降りて、通行止め解除となり再び駒ケ根インターから入って、上野原インターで降りた場合の料金はいくらになりますでしょうか? いずれも普通車です。よろしくお願いします。

  • 高速道路料金について。

    お盆で大阪まで遊びに行こうと思います。高速の料金について、よく分からなかったので質問させてください。 出発日は8月14日朝。山陽道山陽インターから中国池田まで、普通車です。 検索すると高速料金3700円ETCだと2000円となっていました。 これは何か割引があるのでしょうか? 朝早いと距離によって割引があるのは聞いた事あるのですが、普段あまり高速を使わないので、詳細が解らなくて・・・。 よろしくお願いします。

  • 高速道路の料金について・・・

    高速道路の料金について・・・ 8月の12日の夜か13日の早朝に宮崎県の宮崎インターを出発して長崎県諫早へ、8月の15日のお昼か夕方に長崎県諫早インターを出発して宮崎県宮崎インターを普通車で行くのですが、 割引などが、はっきり分かりません。 ETCを付けたほうがいいのかどうか分かりません。 つけるとしたら、1万ちょっとかかってしまいます。 ちなみにETCカードは2枚あります。 これから2年位は高速を利用する事はありません。 ETCに関係なく、上限3千円で利用できると聞いた事がありますが、それは、もう終わったのでしょうか? ETCの祝日割引とは、お盆の13日も適用されるのでしょうか? とにかく安くで行きたいのですが、出発をいつすればいいのかが分かりません。 詳しい方、宜しくお願いいたします。 金額も教えていただけると、助かります。

  • 同料金で周れるお薦めの高速道路周回コース

    車初心者、高速道路をゆったり走りたいです。車の走りの特性を探りながらも目的です。 お薦めの同料金・追加無で何回も周れる高速道路周回コースをお教えください。 希望は以下です。 ・当方、関東埼玉の関越道・所沢インター・圏央道の入間インターが最寄り ・風光明媚とは言わずとも変化にとんだコース ・勿論渋滞はない方が良いです。 ・一周約2時間位がベスト アドバイス宜しくお願い致します。

  • 高速道路割引料金

    いわゆる1000円になるIC通過時間についてお尋ねします。(都市等や乗り換えは省く) (1)インターに入る時間が祝日前(2月10日)の22:00 出る時間が2月11日祝日8:00 (2)インターを入る時間が日曜日(2月13日)の15:00  上記2ケースは、休日特別料金に該当しますか?

  • 高速道路について

    高速道路について質問します もし降りるインターを間違えて、 料金所を出ずに、 料金所近くで、隙間からUターンしてもいいのでしょうか? もし警察がいたら捕まるのでしょうか? 教えてください

このQ&Aのポイント
  • クラウドファンディングを用いてライブイベントを開催するゲーム実況者の疑問点とは?
  • クラウドファンディングの支援理由に疑問を持つ人もいるようだ。
  • クラウドファンディングの仕組みやファンの心理などについて詳しく知りたい。
回答を見る