- ベストアンサー
中学生です。偏差値69のままで国立大学や公立の医科大学に合格するのは可能ですか?
偏差値69のままで国立大学や公立の医科大学に合格するのは将来的に可能ですか?医科大学はとても難しそうなので不安です。 もちろん、今からもっと勉強して学力は上げるつもりです。 お願いいたします。 ちなみに、69という数値は、塾の模試(受験者約2000人)の偏差値62に、7を足したものです。(塾の先生によると、偏差値62程度ならだいたい7を足せば中学生全体の偏差値になるそうです。)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
中学時代に将来進みたい道を決めたのはラッキーだと思います。 後は志望校合格に向けて努力すればいいだけですから。 まずは国公立の医学科に合格者を輩出している高校に進学する事です。 公立高校なら都道府県内トップ校。 その中でも上位(一握り程度)の成績をとる事です。 目標がブレなければ大丈夫です。偏差値に関しては 現時点では何とも言えませんが、(僕自身)60台が出た時は 「試験に失敗したな、」という印象でした。
その他の回答 (4)
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
貴方の言ういい大学に行くのであれば、偏差値の高い高校に入る必要が あります。ここで重要なのは、入学時は貴方とほぼ同レベルかそれ以上 の人間が殆どなのです。 また、ここで偏差値を取ると、貴方の偏差値は50位かもしれません。 中学の時の偏差値など、大してアテになりません。
お礼
回答ありがとうございます。 高校に入ってからの勉強量のほうが大事ということですね。 参考になります。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
かなりでたらめな偏差値の話を聞かれているようですが、その辺には触れずに、結論だけ回答します。 以下、ちょっといい加減な計算をしてみますね。 全国に受験を目指す高校生は100万人くらいいます。途中で脱落する人、専門学校に進学する人、どこにも合格しない人もいますが、高校1、2年次にはそのくらいいると思ってください。 国立大医学系学科の合格者数は、だいたい2000人くらいです。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/08081401.htm 東京大が3000人くらい。全国で頭の良い人5000人くらいは、ここに進学すると、カンタンに考えてみましょうか。 100万人のうちの5000人は、0.5%。これを偏差値で表すとだいたい80前後となります。 偏差値75で1万番目、64で10万番目くらいになります。 ご質問者の判断として、上位1万番目にも全く届かない状態で、上位5000人しか進学できない大学に進学できるケースには、どういう場合があるとおもいますか?
お礼
回答ありがとうございます。 返事が遅れてすみません。 やはり東京大学や国公立大医学部は厳しいですね。 いろいろと詳しく教えてくださりありがとうございました。 参考になります。
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
>偏差値69のままで国立大学や公立の医科大学に合格するのは将来的に可能ですか? 適当に言ってもいいならば、「可能」だと思いますよ。 でも、きちんと話をさせてもらうならば、、、 まず、今の君の成績や学校での順位は、将来の大学受験と何ら関係が無いことを理解してください。 つまり、このまま君が今までと同じ努力を続けた場合、今後、順調に成績をキープできるかもしれないし、それ以上に努力してもなかなか成績が上がらない時期を経験するかもしれないし、あるいは、何かをきっかけに大きく成績を落とす可能性があるかもしれない、ということです。 「頭のいいヤツはずっと頭がいい。」とは限らないんです。 「中学時代に学年でトップクラスだった生徒が、進学校に入学して最初の試験を受けたら学年でかなり下の順位になり、それをきっかけに勉強をする意欲をなくしてどんどん成績を落としていく。」というパターンはよくあります。私も見てきました。 だから、今のあなたから「偏差値が69らしいです。」と言われても、将来的に医学部に入学できるかどうかは、『誰にも分からない。』と答えるのが、模範回答になります。 >今からもっと勉強して学力は上げるつもりです。 今以上に勉強量を増やすという意味だと思うんですが、あなたが勉強量を増やすのと同じように、同級生たちも量を増やすし、もともと頭の回転が速い同級生たちもいます。 つまり、あなたのがんばりが目に見える形で必ず報われるとは限らない、ということです。 結局、私が言いたいのは、仮にそういう落ち込むような状況に陥っても、あきらめずに自分のためにベストを尽くして欲しいということです。そういう苦しい状況にぶつかっても、心を強く持つことが大切だ、ということです。 そのためには、勉強だけでなく、部活をやったり、おしゃれに気をつかったり、信頼できる友達を作ったり、そういう経験が重要になってくる、ということです。
お礼
回答ありがとうございます。 アドバイス、とても参考になりました。 僕もそういった苦しい状況に直面することがあると思いますが、あなたの言っていたことを思い出して頑張りたいと思います。
- ubako0216
- ベストアンサー率40% (2/5)
今年大学に入るものです。 国立大学や公立の医科大学とありますが国立大学も医学部という解釈で話しますね。 自分の体験から話しますと(医学部ではないですが・・)やはり受験には努力と運が必要です。 運は天に任せるとして、努力のほうですよね。 まず、受験者2000人の模試、しかも内容はもちろん中学の内容でしょうから、これから医学部は合格可能ですかと聞かれても答えかねます。 しかし62というのはあなたが取った紛れもない結果です。 これから推測するにあなたは勉強のコツがわかっているといえます。 勉強はコツさえつかめば大丈夫です。 中学と高校の勉強は別物ですが(よく延長と言う人もいますが私は別物と考えています)あなたの向上心がなくならなければ努力という点に関しては良い結果は出ると思います。 あと、もしかしたら推薦が使えるかもしれないので高校に入ったら定期テストも頑張ってください。(無理だと思ったらすぐに定期テストは諦め一般入試に向けた勉強をするようにしてください)
お礼
回答ありがとうございます。 返事が遅れてすみません。 やはり高校受験、大学受験を経験した方の意見は参考になります。 勉強にはコツがあるのですね。 早くコツをつかんで頑張ります。
お礼
回答ありがとうございます。 目標を決めるということはやはり大事なのですね。 目標実現のためこれからも頑張りたいと思います。