• ベストアンサー

コピー機のセルフメンテナンス

コピー機を自分でメンテナンス(定期的に、掃除など)したいと思っていますが、どうやっていいのかわかりません。 ガラスの面をはずしてきれいにするだけになってしまっています。どなたか やり方を教えていただけませんでしょうか? 機種を問わずにできる方法があれば、いいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • london
  • ベストアンサー率22% (62/281)
回答No.2

トナーカートリッジ式の複写機であれば、カーットリッジ自体が心臓部ですので 写りが悪い場合は其の周辺の掃除くらいである程度は解決できます。 ただ、ドラム部分(トナーを乗せる円筒上のもの)に傷などついてしまった場合は 其の部分だけ線が入ってしまったりしますので、基本的にカートリッジ交換ですね。 あとはおっしゃるようにガラス部分の掃除ですね。これも出来ればごく薄い揮発性のアルコールを柔らかい布などに染み込ませて拭きましょう。ガラスに傷がつくとこれまた線が入ったりしてきれいなコピーはできません。 それと、ガラスをはずした内部の鏡の部分の掃除は慎重に。角度がずれたりすると画像が歪みます。かる~く拭いてあげましょう。 業務用の複写機の場合(トナー補充タイプ)はちょっと素人ではむずかしいと思われますが、基本的にカバーを開けて紙が通過する部分の拭き掃除くらいが妥当でしょう。 あとは帯電線が何本か張ってあり、引き出せるようになっているはずですので、そいつを引き出してガラスを拭くのと同じように一本一本拭いてやる。 そしてあとは、トナーのこぼれで汚れている部分をこまめに掃除。 また、紙粉(シフン)といって紙の小さなくずが結構残ったりしてますので、それも取り除きましょう。ドラムに付着するとやはりきれいなコピーがとれません。 こんなところですが・・・。

cha2
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 早速やってみます。

その他の回答 (3)

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.4

同じことをメンテマンに教えていただきました。 当方のは感光体とトナーが一体のモデルなので、 大切なのは「反射鏡」らしいですよ。 ガラスの面を外すと3枚の鏡みたいなモノがあるかと思われますがソレです。 決して濡れ雑巾などで拭かず、テッシュペーパーなどの柔らかいものでそっとなでるように拭くそうです。 ちなみにその鏡がよごれると線が入るらしいです。

cha2
質問者

お礼

ありがとうございます。 解答本当にありがとうございました。

  • suke7180
  • ベストアンサー率46% (18/39)
回答No.3

できることは限られてると思います。 見える範囲のよごれをふき取るくらいでしょうか。。 掃除するにあたってやってはいけないことだけ書きたいと思います。 ・トナーは抜き差ししない 抜き差しすること自体は問題はないのですが、こぼれることがあります。 床などにこぼれたりしますと余計な手間が増えますので、抜かないほうがよろしいかと思います。 ・感光体には触らない キズをつけたり指紋がついたりすると、コピーにそれらが反映しますので、触らないでください。たとえば、髪の毛が一本はりついたとするならば、コピーしたもの全てにその髪の毛のあとがうつります。 なお、この感光体は高価なものとなりますので、抜くようなことは避けたほうがよろしいかと思います。 十数万~数十万になります。 サービスの方がくるようなことがあれば、その方に聞いてみてはいかがでしょう?

cha2
質問者

お礼

ありがとうございます。知らずにやっていたら大変なことになりそうでした。 助かりました。

回答No.1

どんなコピー機かわかりませんが・・・ 掃除するなら、ドラム(トナーがくっつくメインの部品)だけは、さわらようにしてください。 傷つくと交換になってしまって、一番高くつきますから。 それ以外は、紙送りのローラ、焼付け用の部品、インク又はトナーカートリッジのクリーニング、とか定期的に掃除してあげる所は多いですが(説明書ベースでは、触れないでくださいとなってても、出来ることは一杯ありますが)、機種がわからない、タイプもわからないのでは、詳しくはアドバイスできませんが・・・ カラーなのかモノクロなのか、レザーなのか、とか、せめて例えば、このメーカのこの機種とかがわかれば、もう少し具体的には、アドバイスも可能ですが・・・

cha2
質問者

お礼

すみません。説明不足でしたよね。 申し訳ないです。にもかかわらず書き込みいただいて感謝してます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう