• ベストアンサー

品川って高級車すごい多いのですが、アメ車の高級車はほとんどなかったです。

noname#155689の回答

noname#155689
noname#155689
回答No.2

7,800万円もする車をポンと買える人ではありませんが クルマのマーケティングを仕事にしています。 多少の知見はありますので参加させて下さい。 高級車ユーザーに会って自分が感じていることを回答します。 > 品川って高級車すごい多いのですが 品川、芝浦界隈は高級外車のサービスセンターや大型店が多いですから 高級外車が走っている可能性は高いと思います。 走っているのは品川区でも、彼らが住んでいるのは港区が多いでしょう。 > 購入時に高級アメ車は選択肢に入りませんか? 今、あえて「アメ車好き」という方は 個性的な方、または個性を重視する方(人と違うものが好きな方)が多いと感じます。 ドイツ車派、アメ車派、国産車派、というのは それぞれ一定量存在すると思うのですが アメ車派(昔からアメ車好きだという方)にとっては 今のアメ車は品質面やサービス面への不満があり 何よりも企業として大丈夫なの?といった不安があると思います。 要するに「買い時ではない」。 ただの「クルマ好き」として高級車を選べるような 自由な立場にいる人というのはやはり稀で 多くの高級車ユーザーは社会的な「立場」も加味されます。 クルマのデータではありませんが (かつ、信頼性に自信がありませんが) 富裕層(仮に年収3000万円以上、金融資産1億円以上)の職業で多いのは 開業医、会社経営者(自ら起業)、会社役員、会社経営者(親などから継承) といった順になると思います。 職種は、医療福祉、不動産業、サービス業、といった順でしょうか。 エスカに乗った医者って世の中からはどう見えるでしょうね? 彼らの多くはそういうことも考えて車選びをすると思います。

faithevanz
質問者

お礼

エスカに乗った医者はだめでしょうかね。。 まあベンツやBMなら無難なとこなんでしょうか。 アメ車は確かに個性的で年配の人はあまり乗っているイメージがないですね。高級感ではドイツ車に引けを取らないデザインだと思うのですが、、 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 高級車ってやっぱすごい?

    クラウンとレクサス等高級メーカーを比べた場合や、日産のフェアレディとレクサス等高級メーカーのスポーツカーを比べた場合、やはりあらゆる面でレクサス等高級メーカーのがレベルが高いのですか? クラウンやフェアレディって十分高いし、レクサスやBMW、ベンツって単にブランド名だけで値段が上がってるのでは?と高級車に乗った事の無い素人の僕は思うのですが、、。

  • 高級車だけマナー悪いというのはちょっと、、

    何かセルシオ、ベンツ、BMW、レクサス、シーマ等の高級車はマナーが悪いとかよく言われてますが、乗り手の問題だと思いませんか? 一般車も商業車も高級車もマナーの悪さに関係ないと思うんです。 回答よろしくお願いします。

  • アメ車セダン

    こんにちは! 現在車の買い替えを考えている20代なのですが、昔からの憧れであったアメ車のセダンも一つとして考えております。 アフター云々は別として(頻繁に大金が飛ばなければ気にしない)個人的に良いなぁ、と感じるのが・・・ ・キャデラック・セビル(セダン)、CTS、STS ・クライスラー300C ・ダッジ・チャージャー、アベンジャー ・・・等です。 皆さんではこの中では何がオススメですか? それと他にも参考になる車種ございましたら、お願いします! PS 重ねて質問なんですが、アベンジャーの大きさはどの程度なのでしょう? チャージャーより小さいのは分かっているのですが、それでも3Lあるわけですよね。 国産でいうところのレクサスISくらいなんでしょうか?

  • アメ車が売れないのはなぜ?

    先日、ディーラーへ行った時の事。 ディーラーの中で「キャデラックCTS-V」や同じくキャデラックの 「SRXクロスオーバー」が一際目立つように展示していました。 私も最初は「アメ車かぁ~」ってな感じで見ていましたが外見はなかなか迫力があり、 内装もシンプルですが良くまとまってて、営業マンの誘いで試乗することとなって その軽快な走りの良さですっかり気に入りました。(買ってはいませんが…) しかしここでふと思ったのですが、なぜアメ車って他の欧州車のように売れないのでしょうか? 確かに私もアメ車に対しては「よく壊れる」「内装がショボい」「ガサツで下品なイメージ」等々 あまり良いイメージを持たず、一部のマニアの乗り物と感じていました。 しかしながらこの間見た限りではそんなものは一切感じず、他の外車に 負けず劣らず素晴らしい車だと思うのですが、やはり昔のイメージのせいなのでしょうかね? 確かに燃費は良くないとは思いますが、他の外車も似たり寄ったりだと思うのですが…。 あとネット上ではよく宣伝してますが、TVなど他の媒体での宣伝は 余り目にしませんが、あれってやっぱりGMがケチっているのでしょうか? そもそも本当に売る気があるのかないのかも分かりませんよね? つまらない質問ですが何だかモヤモヤした感じなのでアメ車オーナーの方は勿論の事、 色んな方からの御意見お待ちしています。

  • 世界中でホントの超最高級車はありますか?

    世界中の車で、ホントに超最高級車はなんですか? トヨタのセルシオやセンチュリーやレクサスLSやベンツやBMWより遥かにレベルが上の高級車も世界中にはあるんですか?

  • 外車・高級車(ベンツ・ビーエム等)を買うことは、ステータスなのでしょうか?

     素朴な疑問なのですが、回答お待ちしています。  都内を走っていると、よくBMWやベンツを見ます。BMW・ベンツがこれだけ多く、且つおばさん方も使っている(おそらくご主人のものかと思うのですが)点をみると、何だかファミリーカーのようなものと思います。あるいは相場は結構安いのかもしれませんが。  旧車であれば趣味っぽいのがわかります。あとはカスタム車。  そこで質問なのですが、高級車・外車(ポルシェ・フェラーリもよく見ますね)は、ステータスとして購入されるのでしょうか?趣味ではなく、ファミリーカーであれば、国産で十分&お金もかからないと思うのですが。  そして、高級車はステータスなんでしょうか?バブル期の名残なのでしょうか?  少々個人的な意見も混じっちゃってますね。  失礼と受け取る方もいらっしゃるかもしれませんが、単純に、 「高級車はステータスなのか?」 「なぜ買うのか?」 ということが知りたく質問させて頂きました。皆さまのご意見、よろしくお願いします。

  • 世界の「高級車ブランド」ランキング

    ベンツ・BMW・ジャガー・レクサス・アウディ・リンカーン いずれも、有名な高級車ブランドですが、これらの車メーカーのブランド力ランキングを作るならどのような順位にしますか? 皆さんの主観的なイメージで構いません。 因みにブランド力の定義等はお任せします。 私のイメージですと・・・ 1位ベンツ 2位BMW 3位ジャガー 4位レクサス 5位アウディ 6位リンカーン です。因みにこれは国内を基準に考えました。欧州ならまた変わってくると思いますが。

  • レクサスについて

    こんにちは、よろしくお願いします。 私は車のことは全くと言っていいほどわからないのですが「知っている車はフェアレディーやカローラくらいです」 3ヶ月くらい前に関西テレビで高級車の特集をやっていて トヨタの方がインタビューに答えていたのですが 「レクサスはBMWやベンツと比べて優秀なんですが、BMWやベンツにまだまだ追いつかない」と嘆いていたのですが レクサスってそんなに良い車なんでしょうか?BMWやベンツと並ぶくらい性能は良いんですか? それなのに他の高級車と比べて売上台数が少ないらしいのですがそれは何故だと思いますか? レクサスについてかなり興味があります、教えて下さい、御願い致します。

  • 伊豆ナンバーの高級車

    先日、熱海と箱根の高級ホテルに宿泊してきました。 ドライブをしていると、伊豆ナンバーの高級車をたくさん見かけました。 ベンツ、BMW、アルファロメオ、レクサスなどなど、、 乗っている人を見ると地元の人ではない感じで、都心に住んでいる人のようですが 何か?カラクリがありますか? 伊豆ナンバーにしていると何か有利なことがあるのですか?

  • 米新車初期品質調査について

    今日6/23のyahooのニュースで米新車初期品質調査というのがありました。 レクサスの1位はいいのですが、”3年連続でトップだった独ポルシェは2位、3位はGMのキャデラック”となっています。 車はくわしくないのですが、外車はすぐにつぶれるなど品質面で不安があるという偏見がありました。またアメ車は特にという印象がありました。 この結果から言えるのは、品質面ではアメ車もすてたものではないということですか?ベンツ、BMWなどドイツ車よりいい? そもそも米新車初期品質調査というのがあやしいのでしょうか? 車に詳しい方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。