• ベストアンサー

水素イオンについて

水素は電子を一つ得て負の水素イオンにならないんですか?Heと同じ電子配置になって安定すると思うんですが。

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

はい、水素化物イオンは安定です。 NaH:水素化ナトリウム、良い塩基です。H^-が強塩基として働きます。 CaH2:水素化カルシウム、良い乾燥剤です。水と反応して水素を発生し、酸化カルシウムになります。

alflayla
質問者

お礼

水素化物イオンになるんですね。アルカリ(土類)金属と水素の化合物があることは習ったんですが完全に忘れてました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • artabc101
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.4

水素とヘリウムは、どちらも原子核の陽子の数が2以下なので、あらゆる元素の原子が共通にもつ最もエネルギーの低い電子殻である1s殻が最外殻の電子殻です。 この1s殻には、電子が2つで化学反応を起こさない閉殻状態になります。 水素原子(H)は、共有結合し、水素分子(H2)となることにより、1s殻に2つの電子が入り閉殻の状態となり安定化します。 水素化物イオン(H-)も、1s殻に2つの電子が入っていますが、電気的にマイナスの電荷をおびているので反応しやすく、安定していません。 ヘリウムは、原子核内の陽子の数が2つで、電子の数も2つなので、電気的に安定しているのです。 また、ヘリウムは最外殻の電子殻である1s殻が閉殻状態であるため、1つの原子の状態で安定しているのです。

alflayla
質問者

お礼

確かに閉殻になっても電気的に中性でないと不安定でしたね。 詳しい回答ありがとうございました。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

参考までに。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%99%B0%E6%80%A7%E5%BA%A6 1価の陽イオンになるアルカリ金属とは一線を画する数字になっていることが分かるかと思います。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

既に回答はありますが, 陰イオンは「~化物イオン」といいます. だから今の場合は「水素化物イオン」と呼びます. 水素は 1族・2族元素との間でイオン性の水素化物を作りますし, NaBH4 や NaAlH4 も水素化物と考えていいと思う. 同様に「ナトリウム化物」などもある, らしい.

alflayla
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分の考え方が間違っていないとわかって安心しました。

関連するQ&A

  • イオンについて

    イオンは一番近い希ガスの電子配置になろうとしますが水素イオンは電子を放出してH^+と成りますがHeの電子配置になってH^-と言うのは考えられないんでしょうか?

  • 水素イオンがH+になる理由

    高校化学Iレベルの発想で教えてください。 水素イオンは電子の数が1でイオンになるとLiの電子配置と同じになってH-になるはずですが 何故かH+になっています。HClになるのでH+は間違ってないと思うんですが どうしてH+になるのでしょうか??

  • なぜ水素はプラスになりにくいのか?

    水素がイオンになるとプラスになります。 普通は希ガス元素の電子配置になろうとし、電子を受け取りマイナスになるのではないでしょうか?

  • イオン

    中学校の理科の授業で、イオンを習いました。 大体分かって。疑問が一つできました。 酸素原子は電子を2つもらえば安定しますよね。 でも、水素原子は電子をとられても、電子を1つもってきても安定することになります。 しかし先生が「電子をもってくることはまずない」 と言われたので、 詳しく教えてください。

  • カルボキシラートイオン

    カルボキシラートイオンは電子求引基があると負電荷が非局在化して安定化し酸性が強くなると教わりましたが、負電荷が非局在化して安定するとはどういうことででしょうか?

  • 鉄イオンになぜFe2+とFe3+があるの?

    イオンに価数の違うものがあるという現象が理解できません・・・。 例えば、水素イオンだったらH+しかありませんよね。電子を一つ外に出した方が安定だから。 でも、鉄イオンにFe2+とFe3+があるじゃないですか!! じゃあ、このイオンたちは外に電子を二つだしても、三つだしても安定なのでしょうか。変です。安定状態は一つじゃないんですか。あの最外核電子が希ガスと同じになると安定。 仮に安定状態にかかわらずイオンになれるんだとすれば、Fe+~Fe10+とかいくらでもありそうな気がするのです。でも、鉄の場合はFe2+とFe3+くらいしか聞かないですし、水素の場合のH2+も聞きません。どうしてでしょう(-_-;

  • 銅はなぜ2価のイオンになるの?

    すみませんが教えてください。 銅は、なぜ1価の陽イオン(Cu1+)ではなくて2価の陽イオン(Cu2+)になることが多いのでしょうか? 銅の電子配置(1s2,2s2,2p6,3s2,3p6,3d10,4s1)から考えると,イオンになるときは4s軌道の電子1個を放出し、1価の陽イオンになることで電子配置が安定になるような気がするのですが…。 お手数ですが、教えていただけないでしょうか?

  • 水素イオンについて

    雨水中のイオン成分について分析を行いました。 イオン量(mg)で表すと、水素イオンは他の成分にくらべ殆んどみられませんでした。しかし、当量濃度で表しますとかなりの量がありました。これはなんでなんでしょうか。教えてください。

  • 分子とイオンの違い

    タイトル通りですが、イオンと分子の違いは何なのですか? また、水に溶かすとイオンになるのはなぜですか? イオンは電子を受け取るor失って希ガスと同じ安定した電子配置になるのはなぜなのでしょうか? イオンの方が安定するのなら、なぜ常に安定した状態になろうとしないのかが不思議です。 以上、箇条書きですがひとつでも教えていただけるとありがたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 水素様原子

    水素様原子というのは、 水素と同じ電子が1個のみの原子(原子核と1個の電子でできた原子またはイオン) なのか、それとも、 原子の一番外側にある最外殻電子が1個だけであるような原子 なのか、どちらの事を言うのでしょうか? 水素様原子というのは、 『水素と同じ電子が1個のみの原子(原子核と1個の電子でできた原子またはイオン)』 なのか、それとも、 『原子の一番外側にある最外殻電子が1個だけであるような原子』 なのか、どちらなのでしょうか? 水素様原子というのは、どちらなのかを、教えてください。