• ベストアンサー

なんで藤川を出さないのか?

なんで抑えでダルビッシュなんでしょうか? 日本の守護神といえば藤川球児というのはだれもが考えることだと思うのですが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agu1980
  • ベストアンサー率36% (209/574)
回答No.22

あのとき!誰が一番好調だったか? 誰が投げたら国民が納得するか? と考えたときに総合的にはダルで正解だったと思います。 あの時の選択肢は3つ。 (1) 昨年までの実績はあれど、いまいちストレートが走らない藤川を使う。 (2) 本来先発でリリーフは不得意ながら、「日本のエース」と呼ぶにふさわしいダルビッシュを使う。 (3) それ以外の好調なピッチャーを使う。(例えば好調だった杉内の続投。あるいは比較的安定していた涌井。等など) まあ実際にはそのときの首脳陣の判断だし、結果だけで何でも言えますからね。結果だけ見ればダルビッシュで正解でしたし、もし藤川出して逆転負けして国民が納得したか、は相当意見が分かれると思います。 私は東京ドームに実際に見に行ってましたが、明らかに藤川のストレートは素人目でも走っていませんでした。(一番速く見えたのは馬原でした。)私の近くに阪神ファンの集団がいましたが、みんな口々に「今年の藤川はキャンプや練習試合からずーっとタマが走らないんや。まだ投げ込み足らんちゃう?球速143km/hなんてありえへんで。」と言ってました。 しかも韓国のバッターは全体的にストレートには強く、外角に逃げていくスライダーに弱い、というのはデータに出ていましたからね。藤川には申し訳ありませんが、仕方ない投手起用でしょう。 昔、西武ライオンズ黄金時代は日本シリーズの真っ最中でもクローザーを工藤にやらせたり、東尾にやらせたり臨機応変に変えていました。短期決戦の鬼と言われ結果を出していた森監督、私も感心して見ていました。やはり↓の方々が仰るよう、「勝つことよりも岩瀬を男にしてやる事」を選択して惨敗した星野さんに学んだ結果だと思います。

その他の回答 (22)

  • white41
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.12

正直藤川では恐いですね。 藤川の場合、球速はそれほど重要ではなく、ストレートの伸びで勝負する投手ですが、まったくといっていい程伸びがありませんでした。 国際球が合わないのか、投手として下り坂なんだろうと思います。 2~3年前の藤川のストレートは無敵でしたが、今のストレートでは打たれる可能性が高かったと思います。 個人的には、意味不明の原采配での中で唯一納得できる采配でした。 (ちなみに私は阪神ファンです)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.11

>なんで藤川を出さないのか?            ↓ 私は素直に→優勝万歳!侍ジャパン万歳!29人の侍に感謝と祝福!です。 タラレバや結果が出てからの解説は、各々が心の中で余韻として楽しんだら良いと思います。 本当に素晴らしい試合、戦いであった・・・。 ヒヤヒヤ、ハラハラ、ドキドキのいい試合でした。 本当に手に汗を握る熱戦を繰り広げた両チームに1投1打の全力プレーに心から感動しました。 私は、藤川もダルビッシュも、どちらでも、苦しめられながらも、何とかしのぎきり、またバックのチーム全員の総力で抑えてくれたと信じます。 それ以上は、指揮者やコーチ、何よりもグランドやベンチ、ブルペンで戦っていた選手達に失礼な妄想・詮索だと思います。 今は、何よりも、喜びというよりもホッとしているのが、本音&本心です。 勝利の瞬間によぎったのは、目に滲んできたのは、脳裏に浮かんできたのは日の丸であり、選手や監督、コーチ陣それにスタッフ、王さん、加藤コミッショナーの、赤子のような笑み、あちらこちらで自然に起こるハグ・握手・・・堪える涙、噛み締める、100%以上の力を出し切った喜びと満足の表情でした。 本当に最後の1球まで、心配で心配でしたが、世界一への道のりは、それほどに厳しく困難な試練の道どりだった。 最高の調整と仕上がりで臨み、持てる総ての力を発揮したチームへの天与の栄冠だと思います。 本当にお疲れ様でした、ありがとう侍ジャパン・・・。

  • 90401
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.10

登板したゲームを見る限り現段階の調整の様子では143kmがいっぱいいっぱいのようでした。まだ肩ができていないかもしれないですね。 本来のパフォーマンスでは155kmは出せる選手なので、 100%の状態ではないと判断されたのでしょう。

  • NCC-2000
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.9

映像を見た限り、真っ直ぐが全然走っていないようでした。 ストレートの球威にモノを言わせる投手だけに、生命線のストレートが走らないとあっては使うに使えなかったのでしょう。 ボールが合わないのもあるのかも知れませんが、あの藤川が140kmちょっとのストレートしか投げられなかったのを見て愕然としました・・・これは、ペナントレースに入っても苦しいかも知れませんね。

回答No.8

監督の好みの問題かと。。。

  • black217
  • ベストアンサー率30% (14/46)
回答No.7

この大会での藤川投手の球筋を見ていたら、抑えでは使いたくないですね。それでもなおかつ藤川にこだわっていたら、北京オリンピックの星野監督が岩瀬投手にこだわったのと同じになってしまうでしょう。 結果オーライなのかもしれませんが、やっぱり短期決戦は調子の良い者を優先して使うのが正解なのでしょうね。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.6

今回の藤川は明らかに不調でしたし、絶好調時の藤川を良く知っている原監督や山田コーチからすると「藤川はこんなもんじゃないはず。何かおかしい」という思いだったのだと思います。 こういう短期決戦では実績も何も関係ありませんから、ダルビッシュを使ったのは正解だと思います。

  • suzut777
  • ベストアンサー率16% (78/468)
回答No.5

あれはダルでいいと思いますよ。 今の藤川よりはダルと判断したんだから。 それより勝ったからいいが、なぜ栗原がスタメン・・

noname#82275
noname#82275
回答No.4

ストレートが主体なピッチャーがストレートが悪い状態だったのと、ボールに対応できなかったからです。 他のピッテャーは球種が豊富で一つ二つ悪くてもなんとかなると思いますが・・・。 ダルビッシュは普通に投げればいいだけだったのですが・・・。 ああいう舞台で普通にやるのは難しいみたいですね。

  • osakabay
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

結果オーライになりましたが、藤川にはペナントレースでがんばってほしいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう