• ベストアンサー

Windows2000対応のセキュリティソフト

kogechibiの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

私は使用しているWin2000のパソコン6台の内、ネット接続を頻繁に行う3台を、エフセキュア2009に入れ替えました。1本で3台にインストールできるのがお得です。2008よりは軽くなっていますが、完全起動までにはある程度時間がかかります。 残り3台はフリーソフトのAvast!とAVGとキングソフトが入っています。ビデオ編集に使うパソコンなので、ソフトのアップデート時のみ接続できればいいのでフリーソフトで済ませています。Avast!はフリーソフトの中では使い勝手がいいです。先にファイヤーウォールソフトを導入してからインストールしない作動不良を起こす事があり、導入時のインストールの順番には注意が必要です。あとはスパイウェア対策ソフトも入れてください。 アンラボ社のウィルスブロックV3も2000に対応していると思います。2007年までは使っていました。私の場合、1本で1台しか対応していないので、コストがかかってしまい、エフセキュアに変更しました。

参考URL:
http://www.ahnlab.co.jp/product/v3vbIS2007P.asp
franc07
質問者

お礼

ありがとうございました!導入の順序まで教えて頂きとても参考になりました。

関連するQ&A

  • windows98対応のセキュリティーソフト

     2年程使用していなかったPCをまた使いたいと思っています。 そこで、セキュリティソフトの期限が切れているのため、購入したいのですが、最近のソフトはW2000やXP以上となっているようで、今からwindows98対応のセキュリティソフトを購入することはできないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ウイルスセキリティーソフト(ZERO)はしきりにWindows 7に対

    ウイルスセキリティーソフト(ZERO)はしきりにWindows 7に対応への更新を薦めていますが、 やはり、更新した方がよいのでしょうか?Windows7様式のファイルに隠れたウイルスを 今のXP、VISTA対応Versionでは、検出できないのでしょうか?どなたか教えてください。

  • Windows 95/98対応ソフトをXPで使う方法

    Windows 95/98対応ソフトをXPで使う方法 自分のほしいPCソフトがあるのですが、「対応OS:Windows 95/98」という表記があります。Windows95/98対応のPCソフトをXPで使う方法を教えてください。私のパソコンはXPですが、95/98対応ソフトが使える機能があるかどうかは知りません。確認する方法があれば併せて教えてください。切実ですのでご回答お願いします。 

  • Windows Me対応のセキュリティソフト

    Windows Me対応のセキュリティソフトでお勧めのセキュリティソフトを教えてください。 ソースネクストのウイルスセキュリティZEROはMeに対応していますか? ホームページに98/Meの記載がないのですが・・・

  • Windows7でVistaで使っているソフトは使えますか?

    タイトル通りの質問です。 XPを使い続けたかったのですがマシンが不調のため昨年末Vista搭載機を買いました。 XPのとき使っていたソフトがVista非対応ばかりで使えないので 仕方なくソフトも対応のバージョンのものに買い換えました。 先日、Windows7のアップグレード版の先行予約を半額でやっていたので 思わず注文してしまいました。 しかし注文したあとで気づきました。 今使っているソフトはまた買い換えになってしまうのではないか? 具体的には、今Vistaのパソコンで 以下のソフトを使っています。 Office 2007 Photoshop Elements 6 筆まめ19(現時点で最新バージョン) ホームページビルダー 13(同上) シマンテックInternet Security 2009(同上) これらはWindows7では使えないのでしょうか?

  • Windows 7 でも使えるセキュリティソフト

    現在発売されているセキュリティソフトで そのままWindows 7 64bit版で使える物は発売されていますか? 現在VISTAなのですがセキュリティソフトの更新時期なので 年末 Windows 7へOS変更したときに買いなおさなくても良い 物にしたいと思っています

  • Windows Defenderがあればセキュリティーソフトはいらない?

    vistaです。 Windows Defenderというものを知ったのですがこれがあればセキュリティーソフトはいらないですか? 現在はキングソフトを入れていますが、アンインストールしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Vistaでのソフト対応について

    Windows Vistaに乗り換えようかと思っている者ですが、少々不安なことがありますので、どなたか教えてください。 私はいままではXPを数年使ってきて、フリーソフトなどいろいろPCに入れていますし、PC対応ゲームソフトなども何枚か持っています。 ですが、XPからVistaに変えることで、これらのソフトは使えなくなってしまうのでしょうか? XP対応などと記載されているものは、Vistaでは対応してないってことですか? ゲームとかは高値で買ったものもたくさんあるので、使えないとなると残念です。

  • Windows Vista対応の動画編集ソフト?

    はじめまして! PCの買い替えを検討していて、現状、動画編集だけ考えるとまだXPのほうがいいかなと思っているのですが、もしもVista対応でいいソフトやカードがあればVistaにしようと思っています。 そこで、Windows Vista対応の動画編集ソフトでおススメがあったら教えてください! と、もう一つ、Vistaで動画編集されてる方は調子はどうでしょうか?(ザックリな質問ですみません) よろしくお願いいたします。

  • windows7のセキュリティについて

    パソコン初心者です。 最近windows7入手しました。ultimate版です。 本を読んで勉強したところ、 ファイル、ディスクそのものが暗号化可能 usbも暗号化できて、よそのパソコンにさしてもパスワードがわからなければ なんにもできないとかよそのパソコンでは編集ができないとか ポリシーが設定できるとか これだけでセキュリティばっちりのような気がします。 でも不思議なことにあまりこんな立派な機能があまり世間的に評価されていないような 気がします。 1)やはりいろいろ問題があるのでしょうか? あまり人に「セブンのこういった機能を使ったらセキュリティ関係ばっちりだよ」なんて いえないものなのでしょうか? 2)でもxpにはこういった機能はなかったのでしょう? xpそしてvistaと比較してどういった発展があったのでしょうか? すいません、私はxpはほとんど使ったことがありませんでした。 xpやvistaを使っているうちの社長に対して、セキュリティ面でこーんなに7はいいんですよって いうにあたり、どういって説得すればいいのでしょう。