- ベストアンサー
HDおよびDVDドライブへの転送速度について
- DELL Dimension5150CのPCでDVDの書き込みが遅い原因として、IDEチャンネルの転送モードがPIOモードになっていることが判明しました。
- PCのデバイスマネージャーでプライマリIDEチャンネルを削除し、再起動すると新たなドライブ(DVD)が見つかり、プライマリIDEチャンネルが再インストールされますが、セカンダリIDEチャンネルが存在しないことが問題です。
- 「プライマリIDEチャンネル」のプロパティでは、デバイス0の転送モードがPIOになっており、デバイス1は転送モードが無効になっています。デバイス1の転送モードの改善方法についてアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (1)
関連するQ&A
- HDDの転送速度がDMAにならないのですが・・・
OS:windowsXP HDD:Maxtor 5T040H4 Maxtor 6Y160L0 上記の物を使用しているのですが、デバイスマネージャーで確認してみたところHDDは二つとも、標準デュアルチャネルPCI IDEコントローラーのプライマリIDEチャネルに接続されていて、プロパティーを開き詳細設定で転送モードをデバイス0、1共にDMAにしているのですが、現在の転送モードが二つともPIOモードのままなのですがDMAにすることは出来ないのでしょうか? 他にも、Intel(R) 82801FB Ultra ATA Storange Controllers-2651と Intel(R) 82801FB/FBM Ultra ATA Storange Controllers-266Fがあり、前者には、何も接続されていなく、後者の方のプライマリにはDVDドライブが接続されていて、こちらはプロパティの転送モードはDMAで、現在の転送モードもウルトラDMAモード2となっているのですが、HDDの方もこのようにはならないのでしょうか? どうか回答の方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- 増設HDDの転送モードがDMAにならない
増設したHDDの転送モードがDMAになりません。 このサイトなどの関連する情報を元に色々試しましたがだめでした。 (レジストリ操作、IDEチャネルドライバの削除など) ケーブルも問題ありません。 プライマリのデバイス0のHDDはDMA5動いているのですが スレーブに設定してあるデバイス1のHDDはPIOモードです。 増設したHDDもDMA5で動かすにはどうしたらよいのでしょうか? 現在の環境は以下の通りです。 M/B Name INTEL 875P Processor Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.60GHz VideoCard 128 DDR ATI Radeon 9800 Resolution 1280x1024 (32Bit color) Memory 523,260 KByte OS WindowsXP Home SP1 Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers プライマリ IDE チャネル IC35L120AVV207-1 <= DMA5で動作中 ST3120026A <= PIOで動作中 <=これをDMAで動かしたい Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers セカンダリ IDE チャネル _NEC DVD+RW ND-1100A
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- DVDの書き込み速度が遅くなってしまいました
何日か前から突然DVDの書き込みが遅くなってしまいました。 前は30~40分で出来たのに、50分~1時間程度掛かるようになってしまいました(書き込み中は他のプログラムは使用していません) 主にDVD Decrypterで焼いているのですが、過去の質問等を見てみると 書き込みに何度か失敗したのが原因で転送モードが変わってしまったのが原因っぽいのですが・・・・ デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPコントローラの転送モードがDMAではなくPIOになっているのが原因なのではないかと判断したのですが、DMAに変更することが出来ません。 デバイスマネージャを開き、IDE ATA/ATAPコントローラを開くとプライマリIDEチャネルが2つあってIPOになっている方が有効になっていて変更出来ません。 もう一つのプライマリIDEチャネルは無効になっています(使用状況を変更することも出来ません)が、転送モードはウルトラDMAモード5になっています。 (1)なぜ遅くなってしまったのでしょうか? (2)原因は上記の私が考える原因であっているのでしょうか? (3)どうすればもとの速さに直るのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- IDE転送モードの設定はこれでいいのでしょうか?
DVD(内蔵)が遅くなったので「教えて」で過去質問を調べたら、IDEの転送モードをDMAへ設定とのアドバイスが目にとまりました。 PIOの場合は削除、再インストールと書いてありました。 私の現在の転送モードは プライマリIDE デバイス0=ウルトラDMAモード5 デバイス1=無効 セカンダリIDE デバイス0=PIOモード デバイス1=無効 となっており、この場合、プライマリIDEのデバイス0がウルトラDMAモード5になっているから問題はないのでしょうか? IDEやデバイス0、デバイス1の存在もよくわからない初心者ですが教えて下さい。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- 外付けDVDドライブの不具合
最近外付けのDVDドライブの調子がおかしいので、調べてみると どうもIDE ATA/ATAPI コントローラの不具合ではないかと思われます。 見ると、セカンダリIDEチャンネルとプライマリIDEチャンネルの詳細設定で、 デバイス1の部分の「現在の転送モード」が無効となっています。 普通は両方ともウルトラDMEモードとなっていると聞きましたので、 たぶんそこが原因ではないかと考えたのですが。 どなたかこの無効の部分を通常に戻す方法や、 自分の推測が間違っていましたら原因と処置方法を教えて貰えないでしょうか?
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- DVD書き込みが遅い
Dell Dimension8400を使ってます。 DVDドライブが壊れたようなので昨日 BUFFALOのDVM-RXG18FBに交換しましたが DVD書き込みに50分近くかかります。 以前は15分程度でした。どうすれば早くなるでしょうか? ファームウェアは入れました。(IAAをアンインストール) デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPIコントローラに プライマリIDEチャネルのみあり、デバイス0はウルトラDMAモード2、 デバイス1はPIOモードで変更不可です。 (これが原因?セカンダリチャネルが表示されるべき?) 実はこのあたり全然詳しくなく色々と調べてみたのですが よくわかりません。是非ともご教示願えませんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ハードディスクの接続、設定について
自作(ベアボーン)の調子が悪くなり、また当初のHD160GBの容量が足らなくなってきたのでメーカーで調整後500GBのハードディスクを購入、500GBのHDをATA2に接続、元の160GBのHDをスレーブにジャンパーを設定しIDEに接続、DVDドライブは160GBのHDと同じくIDEに接続し WindowsXP を500GBのHDに最初から入れなおしました。 BIOSのブート設定を500GBにして一旦立ち上げても、再起動すると元の160GBが立ち上がってしまいます。 160GBで立ち上がると、500GBが認識されていません。(500GBで立ち上げると160GBは認識されています。 機器の接続方法もしくは設定がおかしいのでしょうか DVDドライブもNeroのドライブチェックでエラーが出てしまいます READ OF SCRAMBLED SECTOR WITHOUT AUTHENTICATION(056F03) 機器構成 マシン Soltec EQ3401MW OS : WindowsXP PRO sp2 HDD(1) WD5000AAKS (500G SATA300 7200) HDD(2) Deskstar7K250/160GB DVDRAM GSA-4082B デバイスマネージャー IDE ATA/ATAPIコントローラ (1)Intel(R)80801EB Ultra ATA Storage Controllers (2)Intel(R)80801EB Ultra ATA Storage Controllers (3)セカンダリ IDE チャネル (4)セカンダリ IDE チャネル (5)プライマリ IDE チャネル (6)プライマリ IDE チャネル (1)場所:PCI バス 0, デバイス 31, 機能 2・・・HDドライブ (2)場所:PCI バス 0, デバイス 31, 機能 1 (3)現在の転送モード「ウルトラDMAモード2」・・・DVDドライブ (4)現在の転送モード「ウルトラDMAモード5」・・・(HDドライブ) (5)現在の転送モード「無効」 (6)現在の転送モード「無効」 IDEチャネルがプライマリ、セカンダリとも2つづつありますが、これはおかしいのでしょうか、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- PIO病の確認
OSがXPpro SP3なのですが PIO病かどうかは、「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「ハードウェア」→「デバイスマネージャ」→「IDE ATA/ATAPIコントローラ」の「プライマリ(セカンダリ)IDEチャネル」→「詳細設定」で、設定が「DMA(利用可能な場合)」となっているにもかかわらず「現在の転送モード」が「PIO」となっているかどうかで確認できるということなのですが 「IDE ATA/ATAPIコントローラ」までは表示できるのですが、ツリーやプロパティでもその後の「プライマリ(セカンダリ)IDEチャネル」という項目が確認できません どうすれば確認できるでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- IDE ATA/ATAPIコントローラーについて
OSはXPのSP2で、ASUSのP4P800 SEというマザーボードを使っており、このたびS-ATAのHD(Hitachi HDT725032VLA360 320GB )を増設しました。 それに以前使っていたIDEのプライマリに二つのHD(Maxtor 4R120L0)がつながっており、セカンダリはDVDドライブ(PLEXTOR DVDR PX-760 )が一つ付いています。 今まで気にしてなかったのですが、ディバイスマネージャで見てみると ■「プライマリIDEチャンネル」が二つあり、 一つ目は「デバイス0」の転送モードが「ウルトラDMA モード5」になっており、「デバイス1」の転送モードが「無効」になってます。 二つ目は「デバイス0と1」ともに転送モードが「ウルトラDMA モード6」になています。 ■「セカンダリIDEチャンネル」も二つあり、 一つ目は「デバイス0、1」の転送モードが「無効」になってます。 二つ目は「デバイス0」の転送モードが「ウルトラDMA モード2」になっており、「デバイス1」の転送モードが「無効」になってます。 ■「Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Contr ollers」というのも二つあります。これがS-ATAのデバイスなのでしょうか? この状態で正常に動いているのか教えてください。 最近OSの立ち上がりがとても重く感じ、アプリを使うまでの待ち時間が長くなったように感じています。
- 締切済み
- デスクトップPC
- DMAに設定を変更できません
内蔵のDVDドライブがいつのまにかPIOモードになっており、デバイスマネージャーでDMAモードに変更ができません 現在の環境は WindowsXP sp2 BIOS AMI マシン:Soltek DVD-D LG電子 GSA-4167B(IDEセカンダリマスターに設定) 現在のデバイスマネージャーのIDEコントローラーのセカンダリIDEチャンネルのプロパティを開くと、デバイス0のデバイスの種類は「自動検出」(グレー表示で選択不可)、転送モードは「DMA(転送可能な場合)」、現在の転送モードは「PIOモード」となっています。 プライマリIDEチャネルの転送モードはウルトラDMAモード5に設定されています どうしたらDMA転送に変更できるでしょうか よろしくお願いします
- ベストアンサー
- Windows XP
- アモルファス変圧器のアモルファスとは日立の商標名の商品名のブランド名であり、電気の専門用語ではありません。
- アモルファス変圧器はコイルの変圧器とは異なり、アモルファス素材を使用しています。
- 乾式トランスの場合、すべてがアモルファス変圧器ではありません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます. DVDドライブ(NEC ND-6650A)の仕様を調べたところ転送速度がUDMA33 Mode2となっていました. ちなみにこのPCの場合,HDDの転送速度はどのくらいなのでしょうかね?