• 締切済み

印刷すると図形に線が入る

tom04の回答

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! 当方使用のExcel2003での回答ですが・・・ 一度印刷プレビュー画面で確認してみてください。 質問内容の画像では用紙から矢印のオブジェクトがはみ出しているはずです。 印刷プレビュー画面の「余白」をクリックすれば点線が表示されます。 その点線内であれば用紙内におさまりますよ!と言う意味ですので プレビュー画面を閉じてExcelシート上に表示されている 点線内におさめればちゃんと印刷されると思いますよ! 以上、参考になれば幸いです。m(__)m

fufufuman
質問者

補足

ご回答、有難う御座います。 画面では確認できませんが、白い線が入っているのです。(No2様の補足を参照下さい) そして、作業画面、及びプレビューでは確認できず、印刷(プリンターやpdf出力)したときに現れるという事象です。

関連するQ&A

  • エクセル 印刷すると白い線 消したい 図形なし

    エクセル2010を使っています。 画像のように印刷すると白い線が現れます。 ピンクの部分はセルの結合をしています。 ネットで検索すると、図形が隠れているというような 事が書かれていましたが、図形は一つも使っていません。 セルの書式設定→罫線→縦線のみで 横線はナシに設定しています。 複数枚印刷して全て同じ所に綺麗に白い線が出るので プリンターのせいとも考え難いです。 セル番号を印刷し忘れましたがセル番号は綺麗に並んでおり 飛んでいません。 どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • Excel2000の図形の線が2007で印刷するとずれる

    現在、Windows VistaでOffice2007を使用しています。 Excel2000で作成したファイルを2007でひらいた時に2点問題があります。 1、図形の線が太くなる 2、図形の線が印刷時にずれる 1については、Office2007からあるpt以下の幅については同じ幅で表示されることが調査の結果分かりました。 http://support.microsoft.com/kb/937783 しかし、2についてはどこを探しても原因が分かりません。 印刷プレビューにするとずれていることが確認できるのですが、通常利用している時ではずれに気付かないためアウトしてびっくりするような感じになっています。 マイクロソフトに問い合わせましたが、自社製品であるはずなのに有償サポートにて調査対応といわれ非常に困っています。 どなたか解決策をご存じないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 2007エクセル図形の線の太さ

    「エクセル2007のコマンドの図形の線の太さのついて」 ・設計を行っているものです。図をマンガで書いて寸法線を引き出して書いています。 2003の時は図を0.75pt、寸法線を0.25ptで書いていました。印刷は太さが違って出力されて いました。 同様なことを2007で行うと、同じ太さで印刷されてしまいます。200%の画面をみると 確かに太さは違います。 2007で2003で使用していたような方法を教えて下さい。

  • エクセル・図形か罫線が消せません

    職場で扱うエクセル2007のファイルについての質問です。 見た目は2ページ以降は空白ですが、印刷プレビューでは2ページ目に太めの線(図形か罫線)が表示されます。 行を削除してもこの線は消えず、印刷すると2ページ目にこの線だけが表示されて出てきます。 この線を消す方法をご教示お願いします。

  • 印刷

    パソコンから写真を印刷すると、必ず白の縁が出来てしまいます。 プロパティや印刷設定でも、縁なしにする設定項目がありません。 全面印刷するには、どうすればよいのでしょうか? パソコンは(FMV-BIBLO NF50W)プリンターは(キャノンMP600) を使用しています。初歩的な質問ですがお願いします。

  • プリンターが印刷できない

    エクセルの表を印刷しようとするとフ「ァイル印刷待ち}のエラー表示が出て印刷できません。プリンターはブラザーのDCP-750CNでパソコンは富士通のFMVーBIBLO WINDOWSVISTAです。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • メモリの増設 2G(1G×2)と 3G(1G+2G)どちらがいい結果が出ますか?

    FMV-BIBLO NF70W(ノート)WindowsVista Home Premiumを使用していますが、メモリの増設を検討しています。色々と調べてみると、32bit版に4Gは無駄だという事の用なので、現在の1Gから2Gか3Gに増設しようと思っています。メモリスロットが2つしかないので、1G×2枚でデュアルチャネルの2Gにするのと1G+2Gの3Gにするのとどちらがお勧めか教えて下さい。

  • エクセルで図形の一番下の水平線(直線)が印刷されない

    エクセルでaltキーを押しながら図形で直線や曲線、テキストボックスをセルの角に合わせながらいろんな図面(回路図、ブロック図など)をまるでCADのように書くということを日常的にしています。 ところで「セルを分割した線上にある一番下の水平の線は印刷されない」という現象があり理由も改善方法もわかりません。この印刷されない水平線をピック(選択)した上で、矢印キーで少し上下どちらかにずらす(セルの分割線からずらす)と印刷イメージにも現れますし、印刷もされます。 これを読んだ方も新規にブックを開き、図形でaltキーを押しながらセルに合わせて水平線を1本引いてみてください。(あくまでも図形のオブジェクトです)印刷イメージにも現れません。その線の下に同じようにもう1本引くと、1本目の線だけ印刷イメージに現れます。なんなのでしょう? 印刷範囲を行列ともに限定するとこの症状はなくなります。

  • MP370への出力

    富士通FMV-BIBLO,NF40TからキャノンMP370への出力が出来ずにインターネットやワードやエクセルの印刷が出来ません。何が原因でしょうか。

  • gooにログインできない

    Vista(FMV-BIBLO NF43W)に変えてから、gooにログインできなくなりました ID・パスを入れても、空白のページ(画面)が出るだけです 今は職場からの投稿(XP)からですが、対処法を教えてください