• 締切済み

しなの鉄道の無線周波数を教えてください。

doremidoreの回答

回答No.4

他の回答者の方が言っている電波法は、通信の内容を傍受して、その内容を漏らしたり、存在を教える事が違反に当たります。周波数を公開しても何ら問題ありませんが、今回は直接書き込みません。ヒントです。 しなの鉄道はJRより車輌などを引き継いでいます。無線設備も使用者が変わったのみで、そのまま使用しています。JRでいう、Cタイプを受信してみてください。 総務省の無線局免許情報検索を利用するとヒントが発見できます。

参考URL:
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?pageID=0

関連するQ&A

  • しなの鉄道

    今度名古屋から長野県へ行く予定があります。 行程としては名古屋→中央線小淵沢→小海線→小諸→しなの鉄道 →篠ノ井→松本→名古屋 という感じです。 途中第三セクターのしなの鉄道を利用するのですが、切符はJRで通しで買えるのでしょうか? それともやはり名古屋~小諸、篠ノ井~名古屋と分けて買わなければいけないのでしょうか(しなの鉄道分は現地購入?)? また、通しで買えたとして、しなの鉄道内の駅で途中下車はできるのでしょうか? ご存知の方がおられましたらお願いいたします。

  • しなの鉄道169系

    今年の冬に長野に行くのですが、そのときに、しなの鉄道を使うのですが、そのときにまもなく無くなるかもしれない169系に乗車したいのですが、169系が、快速しなのサンライズ、しなのサンセット以外にいつ走っているか分かりますか?よろしくお願いします。

  • 鉄道の無線の周波数

    東急かJRの無線の周波数を知りたいんですが、どこか載ってるサイトはないでしょうか?

  • しなの鉄道169系

    私は、しなの鉄道に走っている169系に乗りたいと乗りたいと思っている者です。 169系は、快速しなのサンライズとその運行の前後に走っているようなのですが、しなの鉄道のホームページには、『169系は朝ラッシュ時の快速の他、軽井沢~小諸間を中心に運行』と書いてあります。 WEBサイトで探しても、あまりヒットしません。 本当に軽井沢~小諸間や日中の快速に運用されているのでしょうか? もし、本当なら、目撃情報でもいいですから(平成17年改正以降のものに限る)、よろしくお願いします。

  • 無線の周波数

    首都圏の私鉄の業務無線の周波数を教えてください。 また、JR(特に常磐線)の周波数もお願いします。

  • 鉄道無線について

    鉄道無線を受信するために使用するものはどのようなものが良いでしょうか(関東圏のJRが受信できるとうれしいのですが)。それなりの値で使い勝手が良いというものがいいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか。 また、周波数はどのようなものを使用しているのかも教えていただけると助かります。 あまりこのようなことをしらないので、回答お願いします!!

  • 無線の周波数

    除雪などの警備員などが使ってる無線の周波数帯おしえてください。

  • しなの鉄道軽井沢駅について

    しなの鉄道の軽井沢駅からショッピングプラザへは歩いて行かれますか? どのくらいかかりますか?

  • 無線の周波数について

    あるトランシーバ(無線機)の周波数に、VHF136~174とUHF400~470MHzがあるのですが、どういう違いがあるのでしょう。 また、それぞれ免許や申請は必要なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 無線LANの周波数

    無線LANの周波数は変えることができるのでしょうか?