• ベストアンサー

音楽の修業の道の半ばで、恋愛を受け入れることに抵抗を感じています。

17歳からの遅くからのスタートでピアノを死ぬ気で学び、 音楽科進学、ピアノ講師、コンクール入賞、海外長期留学、と、必死でやってきました。 「今まではただ学んだだけ。これからが正念場!」と思っている矢先に付き合ってほしいという男性が現れました。 正直、今までも恋愛はしてきましたが、プラスの面はもちろんあったけれど、 彼がいるとピアノに専念できずに、最終的にはいつもピアノを選んでしまい、破局でした。 本当に好きではなかったという証拠だったのかもしれないですが・・・。 今回の人は、私もいいなと思っていた人で、一緒にいて本当に癒されるし、 こんな人と付き合えたり、結婚できたら幸せかも、と感じます。 でも、心のどこかに、「これが心の甘えなのかもしれない、何もかも犠牲にしてでもピアノをやりたいと思った自分への裏切りかもしれない。  ピアノで食べていけない現実から、結婚への幻想を抱いている弱い自分かもしれない。」 という思いに、やっぱりきっぱり断わろうかとも思っています・・・。 ピアノの勉強や演奏活動をずっと続けながら、恋愛や結婚をするのはやはり無理な話なんでしょうか? 周りを見ていても、恋愛や結婚が続いている人はピアノはもうほぼやっていないし、 ピアノを続けている人は、恋も結婚も破局や離婚話ばかり聞きます。 何かを得るには何かを犠牲にしなければいけないと、いつも思います。 遅くに始めたピアノのハンデを補うために犠牲にしてきたものは多々あります。 やっぱりいまさら、恋のためにピアノに制約がかかるのはつらいです・・・。 お付き合いを始めてから、結局また泥沼化して相手を傷つけてしまうより、 やっぱりこの恋愛には手を出さない方がいいと思いますか? 音楽を続けていらっしゃる先輩の方々がいらっしゃったらぜひアドバイスください。

  • 音楽
  • 回答数7
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 443mon
  • ベストアンサー率75% (15/20)
回答No.5

utremiさんは意志が強い方で、人生でやりたい事もはっきりあるのですから、その強い意志さえあれば、人生の時間的マネージもできると思いますが?ピアノの練習でお分かりだと思いますが、24時間ピアノの前で黙々と必死になって指を動かしていれば、練習した気にはなれますが、それが効果的な練習かどうかは分かりませんよね。 utremiさんは、「今まではただ学んだだけ。これからが正念場!」と書いていますが、今までは必死になって練習して、ここまできたのでしょうが、ひょっとしたら、これからは全く違った観点からの練習方法も取り入れる時かも知れませんよ。それは、たぶんもっと足を地に付けて、色々な周りの景色も見れる心の余裕を持つ練習かも知れませんよ。 しかし、今のあなたの心の状態が次の文にありますね。「恋のためにピアノに制約がかかるのはつらい」とありますが、この文章を、冷静に読んでみてください。「恋」を「あなた」にして、「ピアノ」を「私」に変えて読んでみてください。(ちょっときついかな?) 「何かを得るには何かを犠牲にしなければいけない」とは? 何を得たいのですか?名誉・地位・財産? 何を犠牲にしようとしていますか?相手・自分・結婚? どの言葉が入りそうですか? しかし、犠牲にしてきた・犠牲にしなければ、という思いは辛いですね。これからは、喜んで「捧げる」と発想してみてはどうでしょうか? 「ピアノで食べていけない現実から、結婚への幻想を抱いている弱い自分かもしれない。」素晴らしいピアニストになる=お金持ちになる、では全くないです。断言できます。むしろ逆だったりして…。(失礼) 「ピアノを続けている人は、恋も結婚も破局や離婚話ばかり聞きます。」これは他人の事。自分の結婚生活は自分が創造していくもの。結婚生活も芸術かも。夫婦がうまくいく秘訣は(なんちゃって)1.Give and takeはすべての力の元。会話がない・無視する。これが最悪の結果を招く。日頃からなんでも話し・話せる関係を作ること。女性は甘え上手になる。 ちょっと、ここで相談するのも良いですが、その方に今の気持ちとか悩み心配事を率直に相談されてみては?どんな人か観察してみるといいですよ。 そして最後に一言、utremiさんはピアニストである前に、一人の人間であるということをしっかり自覚する事。人間としての人格を磨き、女性としての幸せを経験し、それを表現するのがピアノでは? utremiさんならいったん決意すれば何でもできますよ。ただ、がんばりすぎないこと。

utremi
質問者

お礼

力強い励ましの言葉をありがとうございました! そうなんです。余裕を持って、人として成長しながらピアノが出来るようになることが、今回の大きな課題だった事に気付きました。 「犠牲」ではなく、「喜んで捧げる」。 素晴らしい考え方だなと思いました。そう考えることが可能だったなんて。 実はこの数日の間に、その問題の彼と会いました。 これで終わりになってもそれはそこまでだ、と思って、思い切って自分の正直な気持ちを全部打ち明けました。 思いもよらず、彼はすごく親身に理解しようと話を聞いてくれて、一緒にこれから先について考えていこうと言ってくれました。 まだまだ先の事はわかりませんが、一歩踏み出せたように思います。 勇気をくださって本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#161886
noname#161886
回答No.7

こんにちは。♯3です。 お礼ありがとうございました。 ご質問・お礼を拝見していて 自分と重なる気持ちを感じてとても辛くなっちゃいました(^^; 人にはそれぞれ神様から与えられた運命があって 生き方も人それぞれだと思っていますので これ以上質問者さまに助言できる事はないのですが。私も遅くからのスタートでしたし 途中色々あって挫折しまくり(爆)の音楽人生でしたので 質問者さまと同じようになんとか順調に音楽を学んで来た方たちと肩を並べたい…という思いが強かったです。常に焦った気持ちや何かに追いかけられているような切迫感もありました…多分この気持ちは一生続くのかなぁ…って思いますけど 人生の半分以上生きてきてしまった今は 照準を来世に合わせるようにもなって来たかな(爆)一生追い続ける事は間違いないのだけど どう考えても今世で満足に勉強しきれるものじゃないんですよね。これって始めた時期とか順調に進んで来たから…という事で解決できるものではなくて 音楽を真摯に追求して行く人は皆感じてると思います。私の友人も前進しながらも常に悩み続けますし。恋愛や結婚にしてもこの間の回答では結果だけをお伝えしましたが そこに至る経緯は皆それぞれ壮絶?なものでしたよ(笑) 結婚相手には自分という人間をわかってもらいたかったので 恋愛中に自分のダメな部分を出すだけ出しちゃいました。それで私を受け入れてくれないなら結婚もうまく行かないと思ったので。相手(主人)も相当傷ついたと思います(笑)恋愛も結婚も5分5分。愛する気持ちも辛い気持ちも 泥沼状態も。それでいいんですね。何でも話しました。嫌な事も沢山。それでも私と一緒にいたいと言ってくれたので結婚しました。もちろん私も一緒に居たかったし。偉そうな事を一つ。結婚って ホントは一人でもちゃんと生きて行かれる(自立した)者同士が一緒にいて 目に見えない所で支え合っているけど お互い自分の人生を歩んでいるものじゃないかな…。お互いを見つめ合って…ではなくてお互い前を向いて同じ道を歩いて行く。そういう相手と結婚して頂きたいな…と思います。中々いないですけどね。でもいるんですよ(笑)そういう男性も。質問者さまにはご自分の音楽を追求して頂く事ももちろん、そういう男性に巡り合って女性としての幸せも掴みたい…という強い願いも持って頂きたいです。人間の心からの強い願いって結構叶うものだな…って自分の人生を振り返って感じます。(結婚しない人生もそれはそれで素敵とも思います。その人の生き方次第で。) 最後に。仮にピアノから少し離れる時期が来ても ピアノに対する熱い気持ちを持っていれば 復帰した時ブランクを乗り越えた以上に成長している自分を発見できます。経験者です(爆)お幸せな人生を歩んで下さい。

utremi
質問者

お礼

korie_IS様 2度も回答頂き、本当にありがとうございます。 先日、問題の彼と実際に会って、自分の気持ちを正直にすべて話しました。 彼は積極的に理解に努めてくれる姿勢でした。 自分の中の不安要素が一つ減った気がします。 まずは前向きに進めてみようと思っています。 ピアノをやっている道の途中で、壁や限界を感じること、焦りを感じる事は、始めた時期だけの問題ではなく誰にでもあること・・・・ 真剣に音楽と向き合えば向き合うほど、何か禁欲の美徳のような考え方が出来てしまっていたのかもしれませんが、そうではなく、人として相手と向き合う大切な気持ちに気付かせてもらえました。 本当にありがとうございました。 回答いただきました皆様 今回、この質問に対してみなさんが恋愛に対して前向きに後押ししてくださ事に感謝します。実際の行動への勇気になりました。 まだまだこれから先の事はわかりませんが、ピアノも恋愛も柔軟に前向きに頑張っていきます。 本当にありがとうございました。

  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.6

はじめまして。 ピアノは幼児から習っている方が多い中、17歳から一念発起された御苦労は並大抵ではなかったでしょう。 キャリアを磨いている途中の女性にとって結婚・出産は誰でも迷うことですね。 今までの経緯から少しでもピアノの時間を削るとダメになるんじゃないかとの脅迫観念でピアノに影響があることを全てご法度にしてしまうのは寂しいですね。 今、迷われているのは今の自分に何かが足りないと感じるからではないですか? 17歳でピアノを始めた時から何年かが過ぎています。 その頃に考えていたように進まないことは誰でもあります。 志が変わっても「心の甘えなのかもしれない、自分への裏切りかもしれない。結婚への幻想を抱いている弱い自分かもしれない。」などと思わないで、何か違うと思った時はいつでも自分で軌道修正出来ることも知っておいてください。 今のご自身の幸せを一番に考えてくださいね。

utremi
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございました。 ピアノをやっている上で、足りないと感じるもの、焦りに感じるものはいつもあります。 でも、その上での喜びが何にも代えがたく、必死で守り通したかったんだと思います。 今、少しずつですが前向きに行動を起こしています。 ピアノも恋も結婚も、いつも心に余裕を持って柔軟にたくましくやってみます! 「いつでも軌道修正が可能」という言葉に、とても安心させられました。 ありがとうございました。

  • MinMin32
  • ベストアンサー率48% (41/85)
回答No.4

ピアノというか、あなたが心の底から音楽を第一に考えているのなら、たくさんの人生経験を積むことをおすすめします。音楽のために。豊かな音楽表現のために。 私は中学のころ師匠にそうアドバイスされ、周りから反対されるようなことにも飛び込んでいきました。平穏な人生とは程遠いものですが、それが全て音楽に転嫁されていると感じられるので後悔していません。 >ピアノの勉強や演奏活動をずっと続けながら、恋愛や結婚をするのはやはり無理な話なんでしょうか? >泥沼化して相手を傷つけてしまうより、 やっぱりこの恋愛には手を出さない方がいいと思いますか? この文章を読むと、ピアノを大事に思っている文章を書きながら、実は彼との幸せな生活を第一に考えているように感じてしまいます。孤独なピアニストよりも幸せな家庭生活の方が素晴らしいのだというように。 それがいいとか悪いとかではなく、そう思うのなら彼と幸せになればいいと思います。ピアノを大事にしているあなただと知っているのでしょうから、共に生きていこうという話になれば、現実的にどうやっていくのか彼と相談していけばいいことですよね。 いや、あなたはピアノを最優先にしたいのだ、と言うのなら、折角巡り会った人との関わりからたくさんのことを学ばせてもらえばいい。その人はどんなに素晴らしい師匠でも教えられないことを教えてくれる人ですから。嬉しいことも、幸せなことも、淋しいことも、苦しいことも。 確かに離婚も泥沼も、互いを傷つけます。自分も辛いし、相手を傷つけてしまったことに痛みを伴う苦しみすら感じます。 あまりの辛さに、音楽もできなくなってしまう場合もあります。 けれど、音楽と共に生きるしかない人間は、やはり音楽を始めます。苦しみから救ってくれるのが音楽だからなんです。そして、その音楽が変化してきます。深みや味わいに……です。 中高の頃にこれを言われても理解できなかったことですが、今は師匠のいう「生き様が音になる」という言葉は、多くの学び(体験)から体得する真実だと私はハッキリ断定できます。 まぁ、私は離婚もしてますし、父親の違う子供もいますし、今の恋人ともちょっと距離を置こうという状態ですので、偉そうなことは言えませんが、耳だけは肥えてしまいましたので、その演奏からその人の人生の厚みや心根ぐらいは見抜けます。(多分ね) 音楽というか芸術というのは、表現するだけでは自己満足ですよね。言葉は悪いけど、ただの排泄。表現したものを他の人に共感してもらわないと芸術としては成り立たない。共感というのは心やその人の経験に作用するものだから、狭い感性による表現よりも豊かな感性による表現のほうが、より多くの共感を得ることになる。ですよね。 あなたの演奏を知ってるわけではありませんが、それだけピアノを大事に思っているのなら、より豊かな演奏へと深めていってもらいたいと思います。 怖がらないでほしいな。

utremi
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 正直、皆さんからの回答が恋愛を肯定して応援してくださる内容ばかりだったことに驚いています。 実は、「何を甘いことを!」と、一喝されることを想定していましたので・・・・・。 恋愛が表現の幅につながることは共感できます。 でも、クラシック音楽の演奏者は、奏者の感情表現よりも、時として職人的な要素がより強く必要になることもありますよね。現実の私レヴェルの演奏の現場としては特に。 そんなとき、もっとクールに恋愛を切り捨てられる人がプロフェッショナルなのかなと少し勘違いしていた部分もあるのかもしれません。 もっと柔軟に、自分に素直に受け入れてみて、たくさんの人生経験を糧にしてみようと思います。

noname#161886
noname#161886
回答No.3

こんにちは。 ピアノ教師です。私も11歳からピアノを始め 人より遅いスタートでしたし 環境的にも決して恵まれているとは言えないものでしたので 質問者さまのような実力はありません。ですがピアノを一生の宝物として生きているという自負はあります。言い方を変えればピアノのない人生は考えられないのです。 でも恋愛もしましたよ。人間ですから。ピアノを愛した理由なんて私には分かりません。それと同じように人を好きになるのにも理屈はありません。確かに真剣に人を好きになるとピアノがおろそかになった時期もあります。恋愛の魔力ってすごいし、エネルギーがいるし、辛い・・・でも人に『その恋愛はやめた方がいいよ』って言われてやめられるもんじゃないと思うんですけどね。質問者さまは『ピアノはやめた方がいいよ』と言われてやめられますか?無理でしょ。 ピアノの修行半ばで・・・とおっしゃっていますが 修行はいつ終わりますか?一生終わりませんよね。私も全然修行の半ば・・・までもいかないですよ(笑) ピアノ(音楽)を心から愛して行く事は そんなに色々犠牲にしなければいけないものなんですかね。(ちなみに私は子供は産みませんでした。仕事を続けたかったのと、自然にしていたら授からなかったのと、結婚が36歳で遅かったという諸々の事情でした。) かくいう私は 若い頃から結婚願望が全くなくて 恋愛しても結婚は全然する気がありませんでした。それはピアノをやっていたからではなく 元々結婚願望や子供が欲しいとかいう気持ちがなかったんです。 でもなぜか結婚してます(爆)今の主人に出逢って 生まれて初めて『結婚したい』と思ったのです。なぜだか理由は分かりません。 どうしても一緒にいたかったから。今もピアノも愛し続けていますし 主人と一緒にいて本当に幸せです。 私の周りの友人はほとんど大恋愛で結婚し ピアノもしっかり続け活躍して幸せに暮らしてます。 私はどちらかというと 結婚してからの方がピアノに集中できるようになりました。主人がとても理解のある人なので・・・応援してくれてますからね。私の音楽人生を。周りの友人のご主人たちも同じですね。皆音楽に理解があります。だから結婚したんじゃないですかね。自分を理解し全てを心から受け入れてくれる人だから。 これは 音楽を続けて行く人間にだけ必要な事ではなく 結婚そのものに必要な事なんじゃないかなと思います。直感でわかるんですよね。なぜか。 質問者さまがその彼と離れても大丈夫なら それで良いと思いますよ。質問者さまに本当に必要な人が現れた時 誰になんと言われようと一緒にいるでしょう。 恋愛、結婚とは理屈でもなく 人の言いなりになるものでもなく 自然なものです。 仮にピアノを捨てても良いと思えるくらい 好きな人が現れるといいですね♪ そう思える人は きっと質問者さまの音楽人生を支えてくれる人でしょう。

utremi
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 ご回答をいただいてすぐに書いたつもりだったのですが、画面に反映されていませんでした・・・。 たぶん私の操作ミスだと思います。もう一度書きます。 回答、ありがとうございました。 結婚生活とピアノを両立させていらっしゃる心強い例を聞けてとても嬉しかったです。 相手の理解を得る事が重要なんですよね。素敵な生活だなぁ~~~と思いました。 私は、実力があるわけではなく、むしろ逆で、ないために余裕がない状態です。 今現在でも予定している演奏は、ソロだけでなく室内楽などもたくさんあり、パートナーとの演奏への責任もある中で、文字通り全力を尽くして準備をしないといけないというプレッシャーがいつもあります。 それこそ私の実力では、「恋愛にうつつをぬかしている場合ではなく」立ち向かわなければ、コンサートのプログラムを弾き切るだけの集中力と根性が揺らぎそうで不安なのかもしれないです。 なんだかお礼というより余計に悩みを書いてしまいましたが、 korie_ISさんの回答は本当に考えさせられました。 前向きに考えてみたいと思います。ありがとうございました!

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.2

遅いスタートでよくがんばってこられましたね。 大変な努力をなさったことでしょう。 遠い昔私も同じようなことで悩んだことがありました。 恋愛は勉強の邪魔と思い込んでいた時期がありました。 ところで、演奏活動と恋愛、結婚の両立が無理なのかどうかは、相手の理解とあなた自身の気持ちしだいだと思いますよ。 どちらに比重を置くことになるかは、今の段階では答えはでないでしょう。 今後、演奏活動より恋愛が大切と考えるあなたがいるかもしれないし、やっぱり自分には音楽しかないと、別れを選ぶかもしれないし、、そんなことを今の段階でいろいろ考えてみても仕方がありません。 出会いは大切です。 一度流れに任せてみるのもいいのではありませんか? 断ることはありません。 今後どのようになるかは誰にもわからないこと。 もし家庭生活に入ることになってもそれはあなたの人生。 その時は納得して家庭に入ることを選択しているのですから。 すべてを犠牲にして勉強に没頭する時期も大切です。 でもそれだけでは人間は豊かにはなりません。 恋愛でプラスになることもマイナスになることも経験することであなたの演奏もきっともっと聞く人を惹きつける魅力あるものにしてくれるはずです。 今は家庭生活でも十分満足しているおばさんの意見でした。

utremi
質問者

お礼

とても温かい回答をいただき、ありがとうございます。 確かに、断ることはないのかもしれない。もう一度恋愛してもいいのかもしれない、と、 少し前向きに考えられました。 でもきっと、心のどこかに「このまま恋愛→結婚→家庭生活→ピアノをやってる場合じゃない」という道まっしぐらに自分の人生が独り歩きしないかどうか、 そこのところが不安で仕方ないというのが本音です。 そこまで行ってから「やっぱり音楽が捨てられないから」と、相手を裏切る事になるくらいなら・・・・とも思ってしまいます。 スタートが遅い分、まだまだ勉強したい事や実現したい事は山積みで、ピアノ以外のことをやっている場合じゃないという焦りと、 恋愛や結婚で年齢的なリミットが近づくまでの時間もまた限られているという焦りとの両方で、何から自分の優先順位をつけたらいいのか迷います・・・・・ (恋愛にしても音楽にしても)後悔しないようにじっくり考えてみます。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

>今回の人は、私もいいなと思っていた人で、一緒にいて本当に癒されるし、 >こんな人と付き合えたり、結婚できたら幸せかも、と感じます。 人生の内でこの様な出会いは何度も無いと思いますよ。 芸術家にとって、恋愛も感受性の肥やしになるのではないでしょうか。 『命短し、恋せよ乙女!』 『恋愛も、ピアノも両方頑張ったらええねん!』 と、エールを送りたい。 utremi様の親の歳のオバサンより。

utremi
質問者

お礼

さっそくの回答をいただきありがとうございます! >『恋愛も、ピアノも両方頑張ったらええねん!』 は、まさにそのとおりだと思います。 きっと、両方を両立させてやり通せる自信が私の中にないのかもしれません。 それも、甘えなのかもしれないですが・・・。

関連するQ&A

  • 30代半ばの恋愛

    30代半ばの恋愛 バツイチ子供なしです。 20代時にとても好きな人と別れ、その反動で自分のことを大切に愛してくれる人と結婚しましたが やはり好きになりきることができず、離婚しました。 今度は貧乏で苦労してもいいので、一番好きな人と結婚して子供がほしいです。 しかし、職場は女性しかおらず男性との出会いもなく 無駄に年齢だけ重ね、心あたたまる恋愛とは無縁になってきています。 バツイチで子供がいても、丸ごと受け止めてくれる恋人ができるなどの話をよく聞きますが そのような方はいったいどのようにステキなパートナーと出会っているのでしょうか? 年齢的にも3年以内に結婚したいと思っているのですが よきアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 音楽性と恋は無関係?

    音楽家になる人は、たいてい恋を知らない幼い頃から音楽をやっているはずです。私も小さい頃より趣味でピアノを弾いています。未だに恋というほどの恋は知りません。 音楽鑑賞も好きです。特にヨーロッパの某国の音楽にはまっていて、何人かの女性アーティストの歌声に惚れ込んでいます。どんなに嫌なことがあっても、音楽を聴いているだけで、好きな曲のメロディを思い出すだけで気持ちが前を向いたものです。 しかし近頃、音楽を聴くことに対して複雑な感情を抱くようになってしまいました。好きなアーティストたちが既婚または恋愛経験があると知ると、私とは違う、という意識が働いてしまうのです。そして、「こんな私は彼女らの音楽に真に共感できるわけない」と考えてしまいます。 例えば10代の子の無垢な歌声を聴いても、この子の歌も歳をとって恋愛を知ってしまえば何か変わってしまうのかな、と寂しくなったりします。 ばかばかしいと言われてもしかたないと思いますが、どうしても捨てきれない感情です。この雑念を取り除くことは一生できないのかと絶望しています。 だから、知りたいです。アーティストは恋をすることで音楽性は変わりますか?美しい音楽に感動する気持ちは、既婚とか未婚とか、恋愛経験の有無には無関係ですか?もちろん恋をしようがしまいが、素晴らし音楽性を持つ人がいるのは知っています。 正解があることではないですが、みなさんのお考えを聞きたいです。それで楽になれたらいいなと思います。実際に音楽をやっていらっしゃる方のご意見も聞けたら嬉しいです。

  • 大恋愛ってどんな恋愛?

    大恋愛の末の結婚とか良く言いますよね。 改めて考えると大恋愛って具体的にどういう恋愛ですか? 私が漠然と考えていたのは、 誰でも恋に落ちて、ある人をどうしようもなく好きになり、その人のことばかり考えて夢中になりますが、その期間が長い状態。 なんて思っていましたが、改めて考えるとこんなことじゃあないんじゃないかと、思いまして質問しました。

  • 恋愛難しい 向いてないです

    自分が恋愛向いてなさすぎて辛いです。22にして初めて彼氏できてとても良い人なのに心から好きになれず別れたら一生彼氏できなく出会いもなく怖いからニコニコして付き合ってただキープしてる最低女だって分かってるのに周りが幸せそうで別れを切り出しませんでした。でも明日会うので別れたいと言おうと思ってます。今年23になります。本気で人を好きになったことがないからか結婚願望もありません。でも独身は嫌です。30までに結婚はしてたいです。矛盾しててすみません。昔から先生に恋をしていたことはあったのですが別に付き合いたいとか思いませんでした。レズではありません。普通に恋愛小説も好きですし恋愛対象は男性なはずです。例えばジャニーズとか俳優さん、一般人のかっこいい男性を好きになっても「推し」なだけでリアコまではいかないんです。ほんと不思議ですよね。恋愛って難しいです。この先どうすればいいでしょうか。本当に運命の人とか心から大切な人に出会えるのでしょうか。私は何をすればいいですか?

  • 30代半ばの恋愛について

    妹の恋愛についてです。 妹が好きになる人は妹の年齢のせいもあるでしょうが、同じ歳でも年上でもすでに結婚し家庭に子供も居る人が多いようです。 妹曰く「既婚者って優しいのよね~独身女性には」言います。 確かに家庭がある男性は、毎日妻の様子を見てるのもありで、どんな声を掛けたら喜ぶかとか、相手に気分を損害させる言葉を使ったりする事はないと思います。(普段から女性の心理を見てるのもありで) でもそんな妹に「そんなにその人が好きなら、好きで想っているのは罪にならないんじゃない?バレンタインでチョコ渡すと大きな誤解うんじゃマズイから、いつもお世話になっているって気持ちで手袋とかハンカチなどプレゼントしたら?」アドバイスしました。 でも…後々考えて「私のしてる事って不倫を斡旋してる?また相手の家庭を妨害してる事になるのかな?」って思わず考え込んでしまいました。 現に私は家庭があるのですが、もし主人が他の女性からプレゼントの品貰ったりチョコ貰ったりして来たらいい気分にはなれません(--; 妹に普通の恋愛を楽しんでもらいたい!思いますが、出会いがない!って言われます。30代の独身女性は敬遠されるものでしょうか? 男性の意見聞きたいです。 また30代半ばの独身女性の方へも、やはり簡単に恋愛へ発展するような、独身男性っていないものですか? 妹は早く結婚し子供が欲しいと言っています。どうアドバイスしたらいいのか聞いてあげてるだけでなく、妹の心を動かすようなアドバイスして、素敵な男性と出会えるチャンスをアドバイスしてあげたいです。 これが友達なら余計なお節介でしょうが、妹も焦っているので私が出来る事を模索しての投稿です>< お返事宜しくお願いしますm(--)m

  • 音楽を聴くのを嫌がる2歳児

    こんにちは。 題名のとおり、うちの2歳10ヶ月の息子が音楽を聴くのを嫌がります。CDをつけると「いや!」といってCDプレーヤーの電源を消します。私が歌うと「歌ってほしくない!!」とはっきり言います。私が私の大好きなピアノを弾くと「ノーーーー!!」やら「あかんーーー!!」やら・・・。だからといって音楽自体が嫌いなのではなく、ピアノは自分で進んで弾きます。自作の曲のときもあればメリーさんの羊だったりキラキラ星だったりほかの聴いたことのある曲だったり・・・。気が向けば30分くらいは楽しくピアノで遊んでいます。 実は今に始まったことではなく(もう1年ほど前に始まっています)、ピアノは息子が寝てからこっそり弾かせてもらっていましたし、そのうちイヤイヤいうのも収まるかなあと思って何もしていなかったのですが、1ヶ月前に娘が生まれて少し「息子にも音楽をもっときいてほしいなあ」と思うようになりました。というのも、そろそろ音楽に親しんでほしいと思うだけでなく、生後1ヶ月のいつもギャーギャー泣いている娘が音楽を聴くとちょっと泣き方がましになるんです(なんか自己中心的な理由ですが^^;)。・・・と書いている間に娘が泣いたのでピアノを弾いて見たらなきやんで寝てくれました(今息子は1日2時間だけ私の心の余裕のために保育所に行ってもらっています)。 そろそろ息子に「ほかの人がしたいことを意味もなくやめさせない」ということを教えたほうがいいかと思う反面、息子もまだ「どうしていやなのか」をはっきりいえない年齢なので、何か理由があるかもしれないしまだ無理にピアノを弾いたりはしないで置こうかと思ったりして迷っています。こんなとき、皆さんならどうしますか?

  • 恋愛の終わりは

    今まさに恋が終ろうとしてるんですが。。。 別れをつげられそうです。 恋愛の終わりって、やっぱり好きになられたほうから の別れがほとんどではないでしょうか? 好きになったほうから別れってあるのでしょうか? 恋愛の行き着くとこは結婚で、結婚しなければ いつかは終わりがくるものなんですよね。 別れは時しか解決しないと思いますが、新しい恋しか 解決しないのかな? とりとめもないこと書いてますが、みなさんの意見を 聞いて少しでも心を落ち着かせたいので。。。

  • <女性への質問>恋愛・結婚対象者から冷める瞬間・きっかけについて

    女性の方に質問です。 世の中非常に多くのカップルがおりますが、恋愛・結婚対象者から冷める瞬間・きっかけについてお尋ねしたいと思います。 彼氏や、旦那などへ当初は恋愛感情・恋心を持って接し、その感情がだんだんといわゆる"情"へ気持ちが移り変わっていくことが往々にしてあるかと思います。 今回はそういった移り変わりでなく、恋愛感情が破局に向かうきっかけを教えていただければ幸いです。 例えば、当初付き合っていたカップルが、そのうち段々馴れ合いになり、その中で、素敵な男性が現れ、そちらに移り変わる。よくある話しだと思いますが、中には、移り変えず従来の彼と付き合いつづける方もいらっしゃいます。 その線引きがどのラインにあるのか? 個々人にある"恋"・"情"のバランスの問題であり、"恋"が強い人は"新しい彼へ"、"情"が強い人は"従来の彼"へといった線引きなのか? "かっこいい人と出合ったから!"というよりもその際の心の内側の移り変わりを教えていただけると幸いです。

  • 恋愛とは?

    恋愛って本来どうあるべき?恋愛の仕組みというか‥‥ 私は恋に恋してる訳でもないし、けれどお見合いをした訳でもなく、結婚したいのでめぼしい人に声を掛け、相手も興味を持ってくれたので付き合いました。 一見すると恋愛結婚に見えそうですが、仲介者の居ないお見合いみたいなものでしょうか? そんな私は一目惚れがあり得る人です。一目惚れなんかダメだよ!と言う人もいるけど、一目惚れ出来ちゃうタイプです。

  • 恋愛と愛

    すごく好きな人と付き合って、胸がときめいて、とろけるような陶酔感と、全てが輝いて見えるような高揚感のある恋愛経験。それか、恋のようなときめきはあまりないけれども、すごく好きな人と結婚して、一緒にいてお互いを理解し合い、心が繋がっていると感じられるような深い安心感があって、とても幸せで、満ち足りた気持ちになり愛を感じられる結婚生活。上記のような恋愛と愛のどちらを、より魅力的な人生経験であると思いますか?