• ベストアンサー

携帯電話を安く利用する方法

 少し前から携帯電話本体料金の支払いが発生するようになってしまいましたね。  ですから、ソフトバンクなどは本体料金を払わないなら2年間は継続して利用しなければならないなどの縛りが発生します。  本体料金の支払いは契約期間の縛りが出ないキャリアって今の時代もう無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

SOFTBANKでも、携帯機器一括支払いができます。 そのため、携帯電話でのしばりはありません。 ただ、料金プランでのしばりは、契約時に考えておきましょう。 余談ですが、SOFTBANKに8円携帯というのがあり、最初に携帯電話を5000円で購入します。すると、毎月、携帯電話代金を払う必要がありません。

noname#200377
質問者

お礼

ありがとうございます 8円携帯ってすごいですね しかし、ネットで調べてみたところ、ソフトバンクの携帯本体料金は安くても23520円になるので、5000円となるとかなり型落ちしたモデルを期間限定で販売店が独自にやっているキャンペーンなんでしょうか? 契約期間の縛りも無くなるし、是非とも8円携帯のサービス利用したいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の本体を譲渡

    携帯電話の本体を譲渡 お世話になっております。 掲題の件、現在auの携帯を使っているのですがソフトバンクへキャリア替えしようと考えています。 そこでauは解約しようと思っているのですが、携帯の本体自体は今春のモデルで新しい為、出来る事なら有効利用したいと考えています。 そこで教えていただきたいんですが、使わなくなった本体に家族のSIMカードを入換えて使う事は 可能なんでしょうか。 また可能である場合、作業はauショップなどで行ってもらえるんでしょうか。 また何か料金などは発生するんでしょうか。 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答の程よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • ソフトバンクの携帯電話が基本料金月々6円?

    有限会社を経営してます。 昨日会社に「BBH」?と名乗るソフトバンクの代理店から電話があり、 試用期間の2年間だけ携帯電話の基本料金が月々6円で本体も代理店が負担するとのことで、「それで満足いただければ継続してください」 と言ってきました。私が「なんでそんなキャンペーンをしているのか」 と聞くと「アップルのIフォーンが発売されるので今の携帯電話の売れ行きが非常に悪いため」と言っていました。ただその「キャンペーン」 が6月いっぱいなので後3日しかないとのこと。 何だかよくある「急がせて契約を取る」みたいに不信感を抱いた私は丁重に断りました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、このような勧誘をどう思いますか?私は怪しいと思っています。

  • 携帯電話の契約

    現在我が家では3台の携帯を使っています。いずれもAUで7月契約が2台、10月契約が1台です。娘が4月から高校に進学し、携帯が必要なことから4月契約が1台増えそうです。 料金のことを考えるとドコモ、AUに比べてソフトバンクが安いと思うのですが、この場合、4月に一斉にソフトバンクに切り替えると違約金が発生しそうですが、AUを4台目として契約するのか、4台目をソフトバンクとして契約するのか?ドコモの選択肢はないのか?などと迷っています。なにかいいアドバイスお願いいたします。なお利用状況は私がネット利用で7~8千円くらい、あとの3人はメール、電話中心で4千円くらいと思います。

  • 携帯電話のことで聞きたいです。。。

    仕事の関係上、携帯電話を3つくらい欲しいのですが出来たら電話し放題のの物がいいのですが問題は1ヶ月くらいの期間だけ必要なので何がよろしいでしょうか??ウィルコムやソフトバンクのことで支払方法をコンビニで払いたいのですが可能でしょうか?? また契約が切れても電波のある状態(電話を受けることが可能)にはできませんか??

  • 携帯の料金未払いによる利用停止について教えてください。

    ソフトバンク携帯の料金未払いについて教えてください。 銀行引き落としだったのですが、料金不足で落とせませんでした。 そしたら、コンビニで支払う用の請求書が来たのですが 支払期日が今月の11月10日です。 でも、どうしても支払うことができるのは11月22日以降になってしまいます。 この場合、利用停止にはなると思うのですが 利用停止になったら、電話の着信やメールの受信はどのくらいの期間 できるのでしょうか? ちなみに携帯を契約したのは 今年の7月です。 今回の支払いは三回目なのですが、過去の二回(二か月分)はキチンと支払ってます。 今回、請求されているのは一か月分です。 ご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 携帯電話の通話料について

    ソフトバンクのアイフォンを使っているのですが、通話料金が高くて困っています。プランを変えるには契約期間が満了ではなく違約金がかかってしまいます。通話するだけの携帯電話を新規で契約したほうがいいのでしょうか?ご存じの方いらしたら教えてください!

  • 携帯・ネット・固定電話の月額利用料を抑えたい

    表題の件、携帯電話・インターネット・固定電話の月額利用料を抑えたく質問させて頂きます。 現状としては、私と妻2人でマンションに住んでいます。 インターネットと固定電話の契約はヤフーBB(ソフトバンクBB)光サービスを利用 携帯の契約は2人ともソフトバンクを利用していまして、インターネット、固定電話、携帯の月額利用料金が全て合わせて2万円ほどになります。 ここからが質問なのですが月額料金を抑えたく携帯を格安のsimフリー端末(音声付き)へ変更し、インターネット、固定電話のプロバイダも ソフトバンク契約なのでヤフーから他のプロバイダへ変更しようと考えているのですがおすすめの安いプランなどありましたら教えて下さい。 大まかな月額料金内訳はこんな感じです 携帯(2人分) 約13000円 ヤフーBB    約5500円 NTT      約2500円 因みに今のところは、携帯、ネット、固定電話まとめて 楽天か、BIGLOBEにしようかと考えています。 以上よろしくお願いします。

  • 携帯電話料金が払えない…

    今月、携帯電話料金を未納しています。これまでも数回遅れた事はあったのですが、期日までには支払っていましたが、今月は期日までに支払いが出来ません。ソフトバンクなのですが、どのくらいで利用停止になりますか?

  • ドコモ携帯電話を安く持ちたいです

    お世話になりありがとうございます 携帯電話を新規に契約したいのですが (電波の関係もあってドコモ限定) 月々の料金を安くする契約形態を教えてほしいです (例えばソフトバンクの「スーパーボーナス方式」では  携帯電話本体分価格負担と月額料金の計が結局は安くなる) 通話料金は 音声+パケツト で2500円程度しか使用 しないと思います 携帯電話の機種は最新型でなくてもかまいません ドコモでの契約方式でお勧めのがありましたら 宜しくお願い致します

  • 携帯プレイヤーについての質問

     今、携帯電話を音楽プレイヤーとして利用してます。  でも、ほぼ毎日、音楽プレイヤーとして使っているので、電池パックの交換や、故障の原因にならないかと心配です。  ソフトバンクの契約なので、24ヶ月間の契約が本体料金の支払い期間として義務付けられているのですが、なんとか24ヶ月以上は本体が故障してくれないことを願っています  これまでipodなどの携帯プレイヤーを使ってことがないのですが、ipodなどは、そもそもプレイヤーとして作られていますから、故障しにくかったり、携帯は2年程度で電池パックの交換が必要になりますが、ipodの場合はもっと寿命が長く作られているんでしょうか?