• ベストアンサー

タクスマネージャーのCPU使用率履歴について

はじめて質問します。タスクマネジャーを開いてCPU使用率履歴を見たときの質問です、CPU使用率履歴のグラフが左右に二つに分かれています、なぜ?、デュアルチャンネルだからですか?。そのグラフが左右対称でわない、明らかに違う、右が75%位で左が30%位に成る事があります、これは、メモリーがデュアルチャンネルに適応していないからでしょうか?パソコンはEPSON DIRECTのMT7500 ペン4 CPU 3.40GHz メモリー2GB です。お詳しい方教えて頂けますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

ハイパースレッド機能を使って、擬似的にひとつのCPUを2つのCPUとして使っている場合は タスクマネージャーのCPU使用率の履歴は2つになって見えます ハイパースレッド機能を使わないように設定すると一つになりますよ 左右対称になることはありません これは片方に一つの処理を振り分けて、もう一方で他の処理をしているからです 同じことを2つのCPUで分担しても意味が無いですよね 特にハイパースレッド機能を使ったPentium4ではむしろ処理が遅くなってしまいます

henkyo4065
質問者

お礼

回答有り難うございます、 >ハイパースレッド機能を使ったPentium4ではむしろ処理が遅くなってしまいます ではハイパースレッド機能は使わないほうがいのでしょうか? いちど、使わない設定にしてみたいと思いますが私にも出来ますでしょうか?

関連するQ&A

  • cpu使用率の履歴

    core2duoE6600を使っています。タスクマネージャのcpu 使用率の履歴のグラフ左右が違います。左がアイドリング時30%~40%あります。システムの異常ではないのですか?

  • CPU使用率の意味が分からなくなりました

    現在WIN2000でPEN(3)700をDualで使っています、そのまえは全く同じシステムでCPUだけCelelon500のDualでした。 タスクマネージャーでCPU使用率を見てみたらCelelonの方が圧倒的に使用率が低かったのですが、なぜでしょうか? PEN(3)に変えてから常に50%辺りで働いています、Celelonの時は数%だったんですけど。ふつうに考えたら逆ですよね?しかし実はいまいち意味が分からないので質問させて頂きました、どなたかご存じの方、暇なときで良いのでご回答お願いします。

  • リネ2をするとCPU使用率が・・・・

    リネージュ2をすると、CPU使用率が50%を超えます。 タスクマネージャーを見ると、CPU使用率が見れますよね??デュアルチャンネルなので二つ表示されるんですが、それの片方だけがフルに使用されていて、もう片方は1~4%くらいしか使われていません。。 今まではどうだったかは正直分かりません。。今日やってみたらファンの音がだいぶ大きく、確認してみたらそうなっていました。 何がしかの異常があるのでしょうか? 板違いだったらすみません。。教えてくださいm(__)m

  • CPU使用率について

    こんばんは。 CPU使用率についてなのですが 2ちゃんねるの掲示板を見ているときに 昨日までは問題なく動作していたのですが スクロールする際に、ワンテンポほど遅れて反応します。 タスクマネージャを開き、CPU使用率を見てみると 100%でした。占有しているのもIEでした。 他サイトは問題ないのですが2ちゃんねるのみです。 PCスペックは CPU:Celelon 2.1Ghz メモリ:512M PC型番:NEC PC-21XBZZC です。よろしくお願いいたします。

  • CPU使用率の履歴 どう見れば良いですか?

    タスクマネージャでCPU使用率をみると、画面が8つに分割されています。 これはそのように見れば(理解すれば)良いのですか? CPU i7-870 です。(4コア)

  • cpu使用率50%はどうでしょう?

    XP,PentiumIV,cash memory1.5Gb なのですが、今日はファンの音が大きいので、タスク・マネージャーで調べましたら、アプリ無しでcpu 使用率50%前後です。コミット・チャージは370mb程度。 HDは25%しか使っておりません。 普段ですとcpu使用率はインターネットをやっていてもIEとOpera両方立ち上げても20%くらいです。 どうしたんでしょうか?

  • Core i7 の CPU使用率のグラフについて

    Core i7 の CPU使用率のグラフについて 4コア + HT の CPUにつき、タスクマネージャ の パフォーマンス の CPU稼働率のグラフは 8つ並んでいます。 この8つのグラフはそれぞれ何番目が、どのコアを表示しているのでしょうか。 ネットで検索するもわかりませんでした。 よろしくおねがいします。

  • CPUの使用率について

    インターネットを開いているだけなのですがタスクマネージャを調べると、CPUの使用率が常に100%近くになっているのですが何か原因でしょうか? 思い当たる節は、ノートン360の体験版をダウンロードしたことと、 メモリーを増設したことです。 CPUが常に100%近くになっているのでパソコンの起動音がうるさいです。 教えてください。

  • CPU使用率が50%を超えないのですが…

    OS が Windows2000 で 先日まで、PentiumIII だったのですが、 Pentium4 3EG + ASUS P4P800-E DULEX に変えました。 すると、タスクマネージャのCPU 使用率の履歴が2つになりました。 また、以前までは 使用率(プロセスのCPU値)が 100% になる重い演算処理(仕事で使っているソフトです)も、50% を超えなくなり、この処理を行っていても、他の事が快適に行えます。 そこで質問ですが、 1)これは HTT によるものなのでしょうか?   Disable にしているはずですし、OS も 2000 ですし… 2)HTT でなければ、なぜ履歴が2つになるのでしょうか? 3)演算処理をしながら他の事ができるということは、100% にするともっと早く演算処理が行えるのでしょうか? 4)その場合、その方法はどうすればよいのでしょうか? いろいろと質問しておりますが、よろしくお願いします。

  • cpuの使用率

    最近パソコンがフリーズします。 症状はマイコンピュータを開いたらフォルダを検索する懐中電灯のアニメーションがでてきます。2,3分たったら中身が表示されたり、フォルダを閉じようとしたらそこでまたフリーズしたりします。 OSはxpのホームエディション CPUはPEN4の1,7G メモリーはDDRを512MBです。 昨日OSをインストールしなおしました。それでも症状はかわりません。 タスクマネージャでCPUの使用率をみてみるとexplorer.exeが99となっています。 これは何が原因なんでしょうか? ハードディスクの一部が壊れているのでしょうか?修復の方法を教えてください。 抽象的かもしれませんが、どなたかアドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう