• ベストアンサー

心理学を学んでも就職は厳しい???

大学では心理学系の学科に進みたいと考えていますが、就職は研究や企画、開発などをする仕事をしたいと思っています。 心理学系を学んでこのような仕事に就くことはできるのでしょうか?

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _supika
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

心理学科出身の就活生です。 研究、企画、開発がどの業界でのことなのかはわかりませんが、このような職種の新卒採用は理系が多いですね。 医薬品、食品業界であれば心理学など文系からの募集はまずありません。 ただ、業界や企業によっては将来的にこのような職種に移ることも可能だと思います。 職種を考えて学科の選択をなさるのでしたら、心理学はあまりお勧めできません。 ただ、学んだ私の立場から言えば、文系なのに実験も多く、統計処理を行う為の数学的な知識や、論文を読み解く英語の知識を要すので、大変といえば大変ですが、その分学ぶ事が多く、可能性のある学問だと思います。 大学に入ってからやりたいことが変わるというのはよくある事なので、とりあえず今は質問者様が本当にやりたい事を考えて選択をなさるのが一番ではないかと思います。 質問者様は高校生なのでしょうか? これから色々人生にとって重要な質問を迫られる時が来ますが、一番大切なのは自分が納得できる選択をする事だと思います。 質問者様にとって良い選択が出来ることを祈ってます。 乱文、長文で申し訳ありません。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

研究や企画、開発 なんの研究や企画・開発をしたのでしょうか?

関連するQ&A

  • 心理学科の就職

    今年から大学生になります。 心理学に興味があり、心理学科に入ったのですが、 就職は心理系にはつかないつもりです。 現在心理学を勉強している大学生の方に、就職の話を伺ったところ、 様々なジャンルの職につけるとききました。 幅広いとか。 私は就職するなら、映画関係(撮影したりではなく、広告だったり、少しでも関われればいいです)や、アニメ、又は漫画に少しでも関わるもの、音楽に関わるもの、ゲームに関わるもの。本に関わるものなど。 どれも少しでも関われればいいです。心理学科から、これらに関する職にはつける可能性は あるでしょうか

  • 神戸学院大学 人間心理学科について

    神戸学院大学 人間心理学科ってどうなんでしょう? 私は、社会心理学系に興味があって神戸学院大学に行こうと思ってます。 でも、良いのか悪いのかわからなくて・・・。 また、他に良い大学とかあったら教えてください。 ちなみに就職は今のところは心理学絡みでなくてもいい」と考えてます。

  • 臨床心理士になりたいのですが・・・。

    私は、現在高校2年生です。現在、大学に心理学科のある私立高校に通学しています。将来、大学の心理学科に進学し、大学院まで(できれば博士課程まで)研究をすすめれば、臨床心理学の試験に合格しやすいのでしょうか?また、最近は、臨床心理学士が過剰傾向にあり、就職が難しいと、ききますが、現実そうなのでしょうか?教えてください。

  • 心理学でも極めると、就職有利か?

    大学の卒業研究で、希望通りの研究室に 配属されなくて、結果的に心理学(社会、認知)の研究室 になりました。 ネット上でも、(特に2ちゃん○るとか)、心理学は自己満足 の学問だ、なんてひどい事を言われたり。 心理系の資格といえば、臨床心理士ぐらいしか思いつかなかったり。 自分は心理学を学んで行く上で不安で仕方がありません。 話は飛びますが、将来はそこそこいい企業に就職したいと思っており、 もし、そこの面接試験で、学生時代は心理学に打ち込んだ! と 言えば、採用される可能性は高くなると周囲の人(親とか)は言っています。中途半端な技術者よりよっぽどいいらしいとも言っています。 ですが、本当にそんな風になるものなのでしょうか。不安で仕方ありません。 大学で心理系の学問をして、何か身を立てた方にアドバイスを求めたいです。お願いします。

  • 大学の心理学について質問です

     現在ヒルガードの心理学を使って心理学を独学しています。将来的には心理学系の大学院に行こうかなと考えてます、そこで質問なのですが、大学の心理学部の範囲はどれくらいなのでしょうか?、ヒルガードの心理学でカバーできる範囲なのでしょうか?学科によって違うとは思いますが、ご回答お願いします。

  • 心理学を生かせる就職

    私は某大学心理学科の4回生で、4月から大学院に進学します。 臨床心理士を目指しているわけではなく、実験心理学の方に進むのですが、進路について悩んでいます。 博士課程への進学も考えていないわけではないのですが、もし、修士課程修了後就職することを考えると、公務員ぐらいしか思いつきませんし、もし公務員しかないのならば勉強を始めなくては・・・と思っています。 こちらのサイトで過去に質問されていた内容なども見たのですが、いまいちイメージがつかめません。 修士修了後、心理学を生かせる就職はどのようなものがあるのでしょうか。 また、臨床心理士になる以外で、医療に関われる心理職はないのでしょうか。 勉強不足なのは重々承知しておりますが、ぜひ回答の方よろしくお願いいたします。

  • 就職について教えて下さい。

    私は将来、上智大学の文学部新聞学科に進学したいと思っております。 将来は日テレなどのテレビ業界で商品開発などの企画部で働きたいと思っているのですが、この学部・学科を出ても商社などには就職する事も可能でしょうか?(パナソニックなど。) 新聞学科に通う先輩が言うにはどの学科を出ても就職には関係ないと言われたのですが、内訳どうですか? 教えて下さい。

  • 心理学の就職

    今、大学一年生で 心理学を専攻しています。 私は将来、心理に関わる仕事を したいと思っているのですが 臨床心理士になるのは 経済的にも厳しいです。 大学の四年間学んだだけでも 心理を生かせる就職はありますか? 公務員ならば、その種類を 教えてください。

  • 大学の心理学科を卒業された方へ…どこに就職しましたか?

    もうすぐ心理学科の受験が迫っています。 そんなときにOKwebで心理学科の質問を調べてみたら、「考えているような甘い世界じゃない」など厳しい意見が目立っていました。 なかでも特に気になったのが、「心理学科を卒業しても就職口がない」ということでした。 臨床心理士やカウンセラーになりたいのなら必ず大学院に行かなければ資格が得られないし、得られたとしても需要が少なく必ずカウンセラーになれるわけではないので就職口がないと多くの人が仰っておられました。 私は経済的にも大学院へは行けませんので、カウンセラーへの道は入学前からすでに断たれている状態です…。 そうなるとなんだかとても不安に思えてきました。 そこで疑問なのですが、大学院へは行かず、大学の心理学科だけを卒業した方々はいったいどこへ就職されたのでしょうか? また、どのような就職口があるのでしょうか? 変な質問なのですが、よろしくお願い致します。

  • 心理学と大学院について

    こんにちわ 私は現在大学で心理学を学んでいるものです。 ゼミでは社会学系の心理学をやっているので臨床心理学についての知識は教養で学んだ程度しかありません。 そして、私自身臨床心理学にはさほど興味がありません。 臨床心理学を学ぶため、臨床心理士になるために大学院に行きたいという質問はよくみかけるのですが、 臨床心理以外の心理学を学ぶための大学院についての情報がほしくて質問させていただきました。 どんな研究があり、どんな進路があるのか? 学部を卒業するだけでなく院を卒業するメリットなどについて、 詳しい方がいらしたら教えてください。 また、進路についてなのですが、 心理学系の進路はあまりないと聞きます。 繰り返しになりますが、臨床心理士になるという道を除いた、 心理学系の進路について、情報をお持ちの方がいらしたら、 それについても教えてください。 ちなみにその進路は、学部卒と院卒では何か違うのでしょうか? 回答いただけたら嬉しいです お願いします!