• ベストアンサー

ネットユーザーは精神疾をおもちの方が多くありませんか?

fireforestの回答

  • ベストアンサー
回答No.12

ネットの世界はいくらでも「調子に乗れる」わけです。 それはある意味究極の平等で、 東大生だろうと、小学生だろうと、精神病患者だろうと、ホームレス(ネットカフェから)だろうと、調子に乗れます。 実際現実では誰からも相手にされない精神病患者、ホームレスの方々なんかはその実社会でのはけ口として、より目立った行動に出ているとも考えられます。 実際ネット上をまわってみると、私うつ病なんだとか分裂病なんだとか、セックス中毒なんだとか、万引き癖があるんだとか好き勝手言ってます。 実際あまり口外したくないことでもネットの匿名性を利用して好きにいえる。 その恩賜は今のところ精神に疾患は無いかもしれないあなたや私も受けているはずです。 アンケートの答えとしては「実社会より精神病というものに多く触れる機会はある」ですね。

noname#87132
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「実社会より精神病というものに多く触れる機会はある」 >実際現実では誰からも相手にされない精神病患者、ホームレスの方々なんかはその実社会でのはけ口として、より目立った行動に出ているとも考えられます。 実際ネット上をまわってみると、私うつ病なんだとか分裂病なんだとか、セックス中毒なんだとか、万引き癖があるんだとか好き勝手言ってます。 実際あまり口外したくないことでもネットの匿名性を利用して好きにいえる。 なるほど。 確かに普通なら眉をしかめますね。 匿名ってなんだか怖いですね。 でもとても勉強になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「精神」てなんですか?

    精神疾患で長く精神科に通っています。 精神とはなんなんでしょうか? 死にたい気持ちも、ひとりぼっちであるという気持ちも全ては病気のせいと言われます。 でも、精神疾患には原因があります。 だけど、同じ経験をしても、それにかからない人もいる。 頭ではよくわかっています。 辛いのは、大変なのは私だけじゃない。 でも普通に暮らせるひとたちが心底羨ましい。 でも、私はただ単に普通に暮らしていないだけじゃないの?と私のなかの誰かが言うんです。 死にたいなら死んで。自分だけが辛いみたいな態度はとらないで。 全部自分の想いです。 精神ってなんなのでしょう。 精神が病むってなんなのでしょうか。 この辛さはどこからきて、どうしたら消化できるのでしょうか。

  • なんでネット上でまで常識的でないといけませんか?

    昨日、おとといとネットでめちゃくちゃな書き込みしまくって遊んでました。精神疾患があるのでそのせいで頭がおかしくなってると沢山の人に言われましたが、そういうことではなくて単に疲れたんですよね。真面目に相手を思いやったことを書くことに。 真面目なのかなんだか分からないですが、上から目線で人を軽蔑したような回答をつけてくる人も沢山いるし、精神的に疲れている人に一生懸命優しい回答をしたり、毎日やってたらもう何かがぷつんと切れてしまいました。 もうめちゃくちゃにしてやろうと思いました。どうせ顔も見えない名前も知らない人になんでこんなに気を遣わないといけないんだろう? 自分の気持ちはどこでみんな吐き出していますか?それが出来ないから病気になるんだと思います。 私の気持ちはだれに聞いてもらえばいいのでしょう…

  • 何故、精神疾患者(限らず障碍者)は馬鹿にされるのか

    精神疾患患者です いつも思うのですが、健常者(特に公平中立であるべき役所等等)は障碍者に対して哀れみ というか馬鹿にした目線で話しかけたり接してきますよね 非常に立腹です。 特に精神疾患者には、事理の弁識能力が欠如しているかのような態度で接してきます こっちだって人間です 非常に不愉快です 当事者の気持ちになって考えてくださいって言ってしまいたいです。 しかし、言ったで、ああ、精神疾患なんで基地外なんだとしか見られないような気がします 病気を見るな 人間を見ろって言ってやりたいです 障碍者差別はいったい何時になるとなくなるのでしょうか?

  • 精神疾患の恋人

    躁鬱病の彼からメールが来ない…。 たまに来ても事務的な内容だし…。 手抜きなのか病気のせいなのか分からない…。 遠距離なのにこれじゃ寂しいよ。 電話も私が出来ない状況が多いから、まともにコミュニケーションが取れ無いよ。 精神疾患がある人と付き合う事にメリットってあるのかな? デメリットの方が多いような…。 私自身も精神疾患があるから、理解してくれてありがたいけど…頼れ無い。 精神疾患がある人とみんなどうやって付き合うのですかね?

  • 精神疾患か?と思われる質問者

    質問サイトで、たまたま他の人が回答してるものを読んで、あまりにも質問者が素直でなく、心を開いてないので、見かねて回答したんです。 誰のアドバイスも耳に入れないんだったら、質問しなきゃいいのに!って思いました。 なんとなく、質問者は精神的な病気なんじゃないのかなあって思ったりしたので、サイト管理者の方へは通報したのですが。 誰でも彼でもIDとれますし。 精神疾患といっても鬱の患者さんだったら普通にサイト利用できますし、私も別にイヤと思わないし、普通に対応できますが・・・。 病名はわかりませんが、ある種の疾患だったら、相手にするだけ時間の無駄なケースもあって、そういう場合は、通報がなくても、機械的なサイトのパトロールにひっかかってるんでしょうか?

  • 精神病を病気という

    こんにちは 19歳女子です。 うつ、不安障害、自律神経失調症、不眠症で精神科に通院しています。 ストレス源であったサークルからしばらく離れたくて数人に「病気」だといい休みました。精神病=やばいと思われるのが怖くて、原因がそのサークルっていうのもあって濁しました。 今ではすごく後悔しています。 今は先生も薬も合っていて、だいぶ良くなっているのですが、当時は一年以上泣き続け、よく、寝れない深夜に号泣しながら出歩き、自傷行為もしていました。日中もよく急に泣き出したりしていました。 ですが、一番病んでいた当時も周囲には明るく振る舞えていて、そのように振る舞っていました。 明るく振る舞うのも辛いですが、暗い自分を見せるのも嫌でしんどく、結局明るく振る舞うしんどさをとって、周囲には精神病とは無縁と思われていたと思います。 体調の面でも自律神経失調症程度の体調不良(頻繁に重い頭痛と吐き気)なので、突然倒れたり入院したりすることはなく(めまいで何回か倒れましたがすぐ復活)、周囲から見て私は完全に元気だったと思います。 周りの子に体調大丈夫?と聞かれるたびに疑われてるんじゃないかっていう恐怖と罪悪感がずっとあります。 ずっとその恐怖と罪悪感が消えなくて辛いです。 正式には精神疾患は病気ですが、世間ではその印象はあまりないと思っています。 病気と聞くと重い病気をイメージしてしまうとはずなのになんで私は病気だなんて言ってしまったんだろうと後悔で一杯になります。 どうしたらこの恐怖、罪悪感、後悔はなくなりますか? 精神病を病気ということは悪いことですか? どうしたら周囲にうまくわかってもらえるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • iphone、充電のもちはどうなんだろう?

    そろそろ携帯を変える時期だったので、候補を選んでました。 いまのところSBのSHARP Aquos携帯。 SBいってiphone実際さわってみました。 総合的に判断するとイイですね。 機能はイマイチですが、インターフェース、操作性がユーザー志向。 話題性もあるし、もっていたら優越感も感じられます。 いまもっている機種はウィルコムの携帯でインターネットしてたら 2時間くらいでバッテリー切れ。ミスチョイスでした。 なので、今度はなるべく長い時間ネットできる機種がよいです。 そこで実際買った方、バッテリーのもちはどうでしょうか? あの画面なのでバッテリーのもちは悪いと評判ですが・・・。 ほかのサイトなどで見ても、まだバッテリーのもちが悪いとは 載っていないのでひょっとすると、案外いいのかも。 希望としては5時間くらいネットできたらいいですね。 スペック公表は5時間くらいですが。 実際買ってしまった人、雑感待ってます。

  • 精神疾患の症状とか詳しく載ってるところありますか?

    精神疾患の症状とか詳しく載ってるところありますか? 一度回復しても再発してしまうものでしょうか?例えば、診断書もらっている最中に、正気になった時期があり、判断能力があると思われる時期がある時に、その後に重度の精神疾患になるという事はありますか? あるとしたらそういう症状が載っているサイトや精神疾患の一般論、病気が治ったと自分が思っていても再度なってしまうものだというような事が書かれているサイト・著書はありますか?

  • 精神疾患は病名ですか?どんな症状ですか?

    素人(親)に聞くと、 精神疾患は精神科にかかっている人は皆精神疾患と言われると言っているのですが、 自分ではどうも精神疾患は病名の一種だと感じて仕方ありません。 精神科にかかっている人は患者だけど、 精神疾患=患者ではない気がするのですが、 医学上の決まりとしてどうなっているのですか? 親が言っている事が正しいのでしょうか? それとも、精神疾患=病気と捉えたくないからそう思い込みたいだけなのでしょうか? 詳しい知識をお持ちの方(できれば医者)回答お願いします。

  • ネットについて

    ネットでは心ない投稿なども多いと思いますが、僕はネットの心ない投稿に腹を立ててしまう事がよくあります。 [わざわざ見なければよい]ということはわかっているのですが、今病気の自宅治療中のため、リアルに意見を交わせる友人・知人がいません。このため無音に耐えられないというか、孤独感の余りネットをやって不快な思いをわざわざしてしまう事がよくあります。 1、ネットに頼らずとも孤独感をまぎらわす方法はありますか? 2、こう考えるとネットの心ない投稿など気にならないなどありますか? 以上の2点アドバイスよろしくお願いします。病気は精神疾患ですので、回答はお手柔らかにお願いします。