• 締切済み

木の真心を英語にすると?

木材を扱っているお店のキャッチコピーに 「木の真心」のような温かみのある言葉を 英語で表現したいのですが、英語が不得意なため 「heartfelt wood」や「Sincerity of wood」などの 表現しか浮かびません。 いい表現がお分かりの方がおられましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#86553
noname#86553
回答No.3

そのままですが、 timber heart wood heart Timber has a green heart. などとしてみることも考えられます(視点が環境保護よりですが、...)。 google images でみるとハート形の模様が多いのが多少気になります。 会社名にTimberheartを使用しているところがあるようですし(商標登録語?)、宣伝でTimber Heart Furniture などの表現もあるようです。 以上、表現を考えられる際の参考になれば幸いです。

solomonryu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 無事解決いたしました!

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.2

ふ~む 日本ではそういう表現をしますね。 でも あちらではそれって通じるのかしらん です。 ワールドワイドに展開なさりたい商品なのでしょうかしら。 家具類ですか。 それとも 何か特別なものなのでしょうか。 特に 日本的なもの 日本特有のものでしょうか。 とりあえず 考えてみますが 商品展開がどのようなものか差し障りのない程度で教えていただけますと 何か案が浮かぶかもしれません。 ちょっと見つけました海外のサイトを添付いたしますので ご参考になさってくださいませ。 勿論私も考えてみます。 お急ぎでしょうが 今しばらくお時間をいただけますとよろしいかと それと上記に書きましたような詳細をお書きになれる範囲で書いていただけますと助かります。 では とりあえず 本日はこれまでで。 実は出かけておりましたので お返事が遅くなりました。 申し訳ございません。 補足されていらっしゃるにもかかわらず どなたからもご回答がない と言うことは 私が考えなくてはなりませんね (^O^) なんとかやってみましょう。 私でよろしければ。  それから 短いキャッチ でしょうか。それとも文章でしょうか。 それもお知らせいただけますと助かります。

参考URL:
http://www.woodgoods.com/
solomonryu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 無事解決いたしました!

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.1

申し訳ないですが 「木の真心」 という日本語表現は漠然としすぎております。 どのような感じのことを仰りたいのでしょうか。 もう少し 詳しく教えていただけますと よい英語が浮かぶかも と思うのですが。 ご提示の英語では あちらの人には意味不明 になると思います。

solomonryu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 言葉が足りずにすみませんm(__)m 補足させていただきますと、 「真心を込めて木材で作った商品を提供します。」 「木材で作った商品の温もりを感じて下さい。」 という様な内容を簡単な言葉で表したいのですが なにかよい表現はありますでしょうか? まだわかりにくい表現かもしれませんが、 よろしくお願いします!

関連するQ&A

  • 木を見て森を見ずの英訳で

    ほかの方の御質問に「木を見て森を見ず」というのがあったので、「木を見て森を見ず」って英語で何というのだろうと思って検索してみたら、 We cannot see the wood for the trees. とありました。辞書で「wood」を検索してみると、「まき、ウッド、酒だる、森、木、木材」とあり、例文に 木を見て森を見ず Some people cannot see the wood for the trees. とありました。これで思い出したのですが、村上春樹氏の小説「ノルウェイの森」は、原題が「Norwegian Wood」で、同名のビートルズの曲からつけられたというのは有名ですが、これも「Wood」を「森」と訳したのは誤訳ではないかという論争がありました。そのときに、「woodを<森>の意味で使う場合は<woods>と複数形をとり、単数の<wood>は木や薪を意味する」ということだったと記憶しているのですが、 「wood」は普通に「森」という意味で使われるのでしょうか?

  • 英語教えてください

    知人が自転車屋さんを始めます。 お店のキャッチコピーみたいなものを英語で考えているのですが、こちらの内容で間違えはありますか? We take care of your bicycle from the beggining to the end. 言いたいこととしては、あなたの自転車の事なら最初から最後までお任せください。みたいな感じです。take care of が偉そうな感じになるのかなぁなど色々心配しています。よろしくお願いします。

  • 心と体をひとつに を英語で簡潔に表現するには

    心と体をひとつに を キャッチコピーにしたいのですが、英語での表現方法を教えて下さい。

  • 英語でキャッチコピー

    つまらない質問をさせていただきます。 簡単なキャッチコピーを英語で考えないといけないのですが 英語が苦手なもんで困っています。 「暮らしのベストパートナー」を英語で記載すると 「The best partner of living」でよろしいでしょうか? もし仮に「暮らし」を他のものに変える場合は 「The best partner of ●●●」でかまわないのでしょうか? 英語に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 英語に詳しい方 教えてください。

    会社で新しいお店を出すため、キャッチコピーを考えています。 ケーキ屋さんなのですが、 「夜空をやさしく照らし、場所・時間・季節によって形をかえる、そんな、月のようなスイーツを」 を英文にしたいです。 この場合は、Sweets for you like the moon that~のような感じで文を始めるべきでしょうか? キャッチコピーなので、あまりカッチリとした表現よりは、少しくだけた感じにしたいです。 細かいところでも、for youのあとに前置詞のlikeを置けるのかどうか、 月明かりはshiningで良いのか等・・・(あまりしっくりきません) 「場所・時間・季節によって~」という部分、つまり月の満ち欠けを 「気まぐれ」と表現するのも考えてみました。 Sweets for you like the capricious moon shining in the night sky. これも不自然な英語でないかどうか不安です。 ・「夜空をやさしく照らし、場所・時間・季節によって形をかえる、そんな、月のようなスイーツを」を そのまま英訳したらどうなるのか ・くだけた言い方や良い表現、言い換えはあるかどうか を、皆さんの考えを参考にさせていただきたいです。 英語に詳しい方、よろしくお願い致します。

  • キャッチコピーとしていい表現

    あるパンフレットで、「あなただけの物語を作り上げよう。」 という意味の英語の表現をキャッチコピーで使いたいのですが、 私が思いつくのは、単に Make your only story!   とか Make the story of your own! という文です。 もっと英語としていい表現があれば教えてください。 お願いします。

  • 英語で「居なくなってからでは遅いのです。」はどのように訳したら良いでし

    英語で「居なくなってからでは遅いのです。」はどのように訳したら良いでしょうか? 英語のできるかた教えてください。 ちなみに、この文は絶滅しそうな動物たちを守ろうというキャンペーンのキャッチコピーに使いたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • キャッチコピーを英語でいうと?

    広告代理店に勤めています。外国の方に「キャッチコピー」を考えて下さい。という案内をしなければならないのに、辞書で調べたら「キャッチコピー」は和製英語だとか。。。。 なんて英語でいう場合はなんて説明すればよいのでしょうか?

  • 英語で「遺憾である」というのはどう表現するのですか?

    いつもお世話になっています。 英語で「遺憾である」というのはどう表現するのですか? 来日中のライス氏が沖縄県で起きた米兵による女子中学生暴行事件について「非常に遺憾であり、起きてはならない事件だった」と述べたそうです。 英語はyes,noをはっきり表現する言語と思います。日本の政治家が使う「遺憾」というあいまいな(と私は思う)言葉は英語でどのように表現可能なのでしょうか? 英語の得意な方宜しく御願いします。

  • ~と名のつくものには弱い(目がない)。 を英語で

    はじめまして、 英語の質問があります。 最近イギリス人の知人が、「私、お酒と食べ物という名のつくものにはどんどんお金を使ってしまうのよね」と言っていました。 よく考えると、とても使える表現じゃない!と思い、ぜひとも覚えたいのですが、彼女が何と言っていたのかはっきり思い出せません。 確か name of か name after となんとか言っていたと思います。 どなたか英語のお得意な方、教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。