• ベストアンサー

死に至る病とは、絶望・・・・・

 最近、やっと、就職活動を再開したのですが、前の会社では、精神科に通院し、1年半休職、満了し、270日ハローワーク(障害者枠で)でも履歴書だけですべて返され、今回も、担当者に、採用の方向でといわれていたのですが、最後に、前歴を聞いてみて終わりといわれ、おっこちました・・・・・先日も、活動が嫌になり、とちゅうで辞めてしまいました。 うそ書かないと、うからないと、父が言ってました。 でも、のちに社会保険入らされたとき、ばれますよね・・・・・ 最近は、幻聴も聞こえるようになり(躁鬱、強迫性障害)かなり、死を意識しだしてます。 死に至る病とは、絶望であると、ケルケゴールは、書いてます(難解で読破してませんが・・・・・)絶望してます。 死にたい気持ち、最近おおいです、以前も自殺未遂してます。 友人に、今は、死後の世界にいるのかとも考えるようになったといったら、かなり、まずいといってました かなり、まずいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#82142
noname#82142
回答No.6

統合失調症みたいなものでしょ?、悲しいかな身近に結構居るのですが2パターンあるね。 正式名称は忘れたが薬により取り合えず生きてるってなタイプ、自分が生きてる事わかってるんかな?。 薬で症状を8.9割抑えて問題無く日常を送るタイプ、モチ仕事しながらね。 前者だとマズイね、こんなんなりたくないよね、であるからして取り合えずまともな病院なりに行って話を聞いてもらいましょうよ。 ほんで、仕事の事はしばし忘れ休もう、医者も言うんじゃないかな?。 履歴書なんてばれないよ、まあ大手に堂々と中途採用ってなれば分からんけどうちの勤め先なんかではそこまで見ないよ、面接して話し聞いて終わり。 なぜ休んでいたかは適当に、例えば軽い欝だった不眠がひどかったとか、まあ何でも良い、印象の悪い病気は言わない事。 社会保険の手続きは大抵事務の方がやる事だしね、何かしらばれたとしても上にどうのこうの言わないでしょう、言えないでしょう。 ケルケゴールが背中丸めながら書いた事に一理あるね、でも現代に生きていれば「死に至る病とはドーパミンの流れが悪くなる事、薬で治すべし」、なんて書くだろねきっと。 かなりかどうかは別として「まずい」でしょう、状況把握し切れんので言い方を変えよう→「良くはない」。 医者行きましょうよ。

zisatureki
質問者

お礼

ありがとうございます たしかに、7-8回転職して、うそ書いて、入社しても、誰も何もいってきませんでした。 むちゃくちゃ、かいてもわからないでしょうし。 こんどから。前職はすっとばし、書いてみます もう少し、休んでから、仕事は、アパート一人暮らしのため、自営のふりしてます。

その他の回答 (6)

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.7

Auditory Hallucination・自殺未遂があるのは分裂病 (=精神分裂病=統合失調症)を疑わせますね。 早い機会に精神科医の診察をうけましょう。 なんでもなければ安心でしょ。 絶望するにも才能がいる。  〔 小林秀雄 文芸評論家 〕 青い薔薇あげましょ絶望はご自由に  〔 池田澄子 〕 私は十代のころゼーレン・キルケゴールの『死に至る病』を読んだ ことがあり、いまでも好きな1冊なのですが……曽野綾子さんの 『絶望からの出発』も好きです。お勧めの1冊です。 真の絶望者は、何も言わない、何も書かない……  〔 開高 健 『地球はグラスのふちを回る』 〕 ふだん着でふだんの心桃の花   〔 細見綾子 〕 蕗の薹見つけし今日はこれでよし   〔 細見綾子 〕 ※俳句やヨガはメンタル面での癒しにもなります。 絵を描くのもいいですね。 食生活の見直しをしましょう。 ※ホスピスや癌病棟を訪れて、クライアントの皆さんの お役に立ってきたり、チャリティ活動やヴォランティア活動etc.の 社会貢献をつづけるのも癒し・救いになります。

zisatureki
質問者

お礼

ありがとうございます すでに、3箇所のクリニックいって、いまが 3箇所めです。

  • angel0331
  • ベストアンサー率42% (253/589)
回答No.5

拝読して自分で追い詰めているように感じました。 いまあなたは、就職しなければ 働かなければいけないと思いつつ 断られて自分の将来に希望を見出せてないと感じました。 違っていたらごめんなさいね。 でも今本当に必要なことは、仕事をすることでしょうか? 無理に仕事をして そこに希望を見出し今の思いを抜けれることもあるかもしれませんが もしダメだったらもっと追い詰めて危険になると感じます。 今は、すこし自分を見つめなおし そして自分の可能性と それに踏み出すだけの小さな勇気を探すための時間を与えてあげてください。 焦っても結果などでないことって多いものですよ。 まず休息をとってください。 戦士にも休息は必要なように あなたには今休息を取って精神科に通ってでも その友人と可能な限り話し合ってでも ゆっくりとした時間の中で見失ったものを探してください。 人生いくらでも いつでも 何度でも スタートは切れます。 生きてさえいれば いくらだっていつだって出来ます。 死んだら何も出来ません。 苦しいことから逃れられたとしても 新しい喜びも楽しみもないのです。 折角貰った人生 幾つも苦難があろうと一瞬の楽しみ喜びのために生きてみませんか? その喜びは、いつかきっと来ますよ。 それを味わったとき 今までの苦難と苦労は どこかに飛んでいき あ~生きてて良かったと必ず思えます。 いまは その時のための充電期間として 焦らずゆっくりと・・・

zisatureki
質問者

お礼

ありがとうございます 追い詰められてる感じがあるので、すでに3年やすんでますがもっとやすみます。

noname#194289
noname#194289
回答No.4

自分がどういうことに興味を持っていてどういうことができるのかをよく考えてゆっくりどういう職種が向いているかを考えてはどうでしょうか。採用されるかどうかばかりに注意が向いていると面接の担当者もあまり良い印象を持たないのではないでしょうか。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.3

いきなり就職活動ではなく、B型かA型の就労支援を通してからのほうがいいのではないですか? A型だとコネがある場合もあります。 詳しくは地元の障害福祉課などにお問い合わせを。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

今は、就職よりも休養ですね。

回答No.1

様々なジャンルの様々なランクの国家資格 がありますが、比較的短い期間でとれる 資格を取得して、履歴に付加価値をつけるのも 一方法です。  また、けっこう今のような時代は (募集が定期的に出ている)気の会うルームメイト を探し出して家賃を折半して、就職確率の高い地域で 働いているような人も珍しくなくなりましたね。 まぁ、多少のリスクはある場合もあるようですがね。 一例 http://www.rmcafe.jp/ http://roomshare.jp/ 冒険心を奮い起こし、行きたい県で生活を 始めるのもケースによっては運気を変える 好材料となるのかもしれません。 身体には悪いかもしれませんが、 薬に頼らず、タバコ&コーヒーをほどよく 生活に取り入れて、どこでもくつろげる癖を つける度量も大切ですよね。 若干 ピントがずれた回答ですが、 ご参考程度に。 余談ですが、当方の場合、気分が落ち込んだ時 徳川家康の格言、以下のフレーズを 繰り返して頭にインプットさせ、思い出す 癖を作ってるんですよ。そうすると何ゆえか 気分が安らぐんですよね。 「 人の一生は重荷を背負うて   遠き道を行くが如し。   急ぐべからず。   不自由を常と思えば不足なし。   勝つことばかり知りて、負けることを知らざれば、   害その身に至る。   及ばざるは過ぎたるより勝れり。 」 また平凡な日常であっても、 ちょっとした日記をつけるのも 悪くはないと思いますよ。

関連するQ&A

  • 強迫性障害で幻聴

    今強迫性障害で通院しているのですが、最近幻聴と妄想があります。 主治医にはちゃんと話しておくすりももらっています。 少し気になったのですが、強迫性障害で妄想や幻聴の症状があることはあるのでしょうか?それともそれらの症状が出た時点でもう病気は違う物になっているのでしょうか? 主治医に聞きたくても、短い診察時間では症状のことを話すので精一杯なので、なかなか聞けません。 ご存知の方、ご回答をお願いいたします。

  • 自殺しなければならない強迫観念

    去年の秋に自殺未遂?をして入院しました。 そのときはとても強い強迫観念のようなもので 自殺しなければいけない気でいっぱいでした。 退院後、波はあるけどなんとか強い自殺衝動もなく なんとか生きています。 そしたら最近。 死にたい訳じゃないのに思い出したかのように そういえば!死ななくちゃいけないんだったと思うようになりました。 自殺願望はどこかであるけど実行する気はありません。 でも、生きていてはダメなんです!! あたしの意思とは別でそう思います。 今はまだコントロール出来そうですがこれが進行すると 以前のように実行してしまいそうです。 どーしたらよいのでしょうか? どうしてこのように思ってしまうのでしょうか? 幻聴ではありません。 死ななくちゃ!という強迫です。 境界性パーソナリティ障害で 薬は朝晩エビリファイ3mgを飲んでいます。

  • 死との上手な付き合い方

    精神科でパーソナリティ障害と診断されている20代女性です。 現在、治療をしながら、通信制大学の学生をしています。 私は中学生の頃から自殺願望がありました。 原因は学校でのいじめ、それに伴う不登校や親との喧嘩などでした。 私にとって、死とはもちろん怖いものでもありますが、とても大切なものです。 耐えきれないほど辛いこと悲しいことがあると、私はいつも「死にたい」と思ってきました。 そう思えば、その辛いことから逃げられるような、不思議な安心感があったのです。 いつの間にか、死というものが人生の中で私の心の支えになっていました。 正常な人ならば辛いことや悲しいことがあっても、その次に自分がとる行動の選択肢の中に「自殺」はなかなか入らないでしょう。 しかし、私の場合、常に「自殺」が行動の選択肢に入っている状態と言えると思います。 そのおかげで私は今までどんなに辛いことがあっても生きてこられました。 死がどんなときも選択肢にあれば、人生で何が起こっても怖くないからです。 だって、死んだら終わりなんですから。(私は死後の世界とかはあまり信じていません) でも、最近よく考えます。 常に自殺を選択肢に入れている私は、自分の人生を生きることができないのではないかと。 死を軸にした私の生き方は、安心感をもたらす一方で、自分の人生に対する無気力さや甘えを生んでいると思います。 死んだら終わりだから、努力する必要がないとか、なにをしても無駄だと思ってしまいます。 頑張らなければいけないことがあっても、どうせ最後には死ぬんだからやらなくていいなどと思います。 自分が今努力しないで、もし人生が行き詰まったら自殺すればいいんだ、と短絡的に考えてしまうんです。 死は確かに私の心の安定剤となっています。 これは不思議な言葉だと自分でも思いますが、死がなければ私は生きてこれなかったでしょう。 ですが、最近はどうにもそれだけじゃ駄目だという思いが出てきました。 今までの私はただ日々を生きるだけで精いっぱいでした。 自分の人生をどうしたいとか、どういう人間になりたいとか、将来何をしたい、とかそういうことに気が回らないほどでした。 それでも精神科で治療を続けていく中で、段々と症状が軽くなっていったと思います。 それで心に余裕が出てきて、最近はこのように考えています。 私と死はもはや切り離せないぐらい密接な関係だと思います。 私の中では「死にたい」と言わない自分を想像できません。 だから、私は死と上手に付き合いながら、自分の人生を精力的に歩んでいきたいと思いました。 すぐに死にたいと言ってしまう自分を変えたいという気持ちがあります。 そのためにはどのような考え方、または行動をすればよいと思いますか。 回答を頂けると、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 強迫観念か、幻聴か。

    大学生(女)です。発達障害を抱えています。 私は強迫性障害と診断されています。主な症状は、精神病になるのではないかという強迫観念があり、そのことについて調べてしまうこと、そしてその調べた言葉が頭から離れないことが挙げられます。自分ではいい加減心配するのをやめたいと考えています。 そして、最近、耳の調子が悪く、難聴になってしまいました。耳鳴りで変な音がした際に、これは幻聴ではないかと疑ってしまいました。 私は強迫性障害で相手に対して侮辱的な言葉を思いついてしまいます。(死ね、馬鹿、殺すなど) その言葉が幻聴だったらどうしようと考えてしまいました。するとその言葉が頭の中から離れなくなり、自分に対して言っているかのように頭の中で思いついていまいます。 落ち着きませんし、眠れません。また、精神病の幻聴の症状を調べてしまったせいか、上記以外の言葉も頭から離れません。(殺せという言葉を読んでから頭の中から離れません) それから調べたことから幻聴を勝手に想像(?)してしまい、自虐的な言葉や命令的な言葉も浮かんでしまいます。(おまえは駄目な奴だなど) 発達障害なので、無意識に色んな考えが浮かんでしまう傾向は強いです。 集中している時や、楽しんでいる時はこのような症状はありません。意識してしまうと、浮かんでしまうようです。 現在、難聴のせいでかなりストレスが溜まっており、かつ生理前症候群で情緒不安定です。 また、つい最近薬を大きく変えました。 強迫性障害対策に向精神薬を5日間飲んでいましたが、それを辞めました。 これは幻聴なのでしょうか。とても辛いです。主治医に早めに相談した方がよろしいでしょうか。 向精神薬がまだ残っていますが、飲んだ方がいいか悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • 絶望しています。叱咤激励をお願いします。

    大学4年の就活生です。 躁うつ病で病院に通っており、ADHDも持っています。 (小児のADHDのみ扱っている病院なので、 ADHDに関しては診断はされましたが治療は受けていません。) はじめ(2年前)はうつ病と診断されたのですが、 後の経過から、数ヶ月前に躁うつ病と診断されました。 うつ病さえ治してしまえば努力次第で普通の生活が送れるのだと思って頑張ってきたので、 躁うつ病と聞いてこの時点で大きなショックを受けました。 さらに最近、自分が昔両親に虐待されていたのだと知りました。(恒常的な無視や暴力などです。) 子供の頃の記憶がほとんど無いため自覚していなかったのですが、 弟から昔の話を聞き、断片的な記憶と照らし合わせてそう判断せざるをえませんでした。 その時に弟が私に言った、「お姉ちゃんは可哀相」という言葉がとてもショックで、 耳から離れなくなってしまいました。 私は人に可哀相と憐れまれるようなみじめな存在なんだと自覚させられたからです。 それから自分の存在がみっともなく虚しいものに思えてなりません。 頑張らなくてはと思っているのに、 「頑張っても人並みにはなれないんだから頑張っても無駄」との考えが頭から離れず、 やる気が起きません。 「死んだ方がつらいことがなくて楽なのに、なぜ生きているのだろう」と毎日考えてしまいます。 周りがどんどん内定を貰っている中、 自分だけが就職活動もできずにそうやって引きこもっていることがとても恥ずかしいです。 頑張りたいです。絶望してやる気をなくしている私を叱咤激励してください。お願いします。 (一方で本当は慰めを期待しているのかもしれないと感じています。甘い人間ですみません。) 何でもいいです、誰かお言葉をいただけると嬉しいです。

  • 『死に至る病』の絶望と救済について

    キルケゴール『死に至る病』についてです。 絶望には段階があり、最も高度の絶望は、キリストに躓いてキリスト教を虚偽と攻撃することであると第二編の最期に記されていますね。 一方、第二編Bのb「罪の許しについて絶望する罪(躓き)」において、神に最も肉薄するためには、人間は神から最も遠くなければならないとあります。 ということは、キリスト教を攻撃する躓きの段階に達したとき(つまり神から最も遠いとき)、人間は神に最も肉薄しうるのでしょうか? そして、そのとき救済が訪れるのでしょうか? 『死に至る病』には絶望に関する考察が書かれていますが、ではその絶望から救済にどう転じるのかが書かれていないので私には理解できませんでした。

  • 統合失調症と強迫性障害の違いについて

    最近息子は幻聴、幻覚に悩まされていると言っています。幻聴に関しては、自分の知っている人の声や知らない人の声、また背後から襲ってくるのではないかという不安が出てきています。 本人は現実にはいないということはわかっているとのことですが、とても怖いと言っています。 医師もこの件につきまだ統合失調症とは判断できないと言っていますが、どうなんでしょうか? 統合失調症と強迫性障害の違いについてお分かりになる方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 死が怖い、について

    他サイトで同様案件は拝見はしていたのですが、すみません、改めて皆様のご意見や解決方法がもしあれば伺いたく思い質問させていただきました。お恥ずかしい変な質問で申し訳ございません。 単純に書くと、死について、というよりは、そもそもの生について考えると異常に怖くなります。 人生でこの衝動は何回かあり、最初は中学生の頃でした。なので、もしかしてこれも中二病の一種なのかな、なんて先日思ってしまいました。 話がそれましたが、軽度な時は死について考え軽く青ざめる、もう少々重い時は加えて何故か宇宙を想像する(恐らく宇宙空間の黒がイメージに連動しているのと、後述しますが私の死への考えが無なので宇宙の塵になる、と思っているからなのかな、と何となく自己分析しています。)ようになったり、何かしら訃報を目にしやすくなり、それを議題に重く考えたり、などなど、ともかく死について、脳内で出ない答えを見つけてループになり、段々怖くなっていきます。 実はお恥ずかしいついでで、もう一段階あるのですが、もっとまずい時は、そもそも生とは、というところまで考えてしまうようになり、精神状態も、この上なく恐怖と絶望感にみまわれてしまいます。 中学生の頃は、変な言い方ですが、まだ今からしたらピュアな、哲学っぽい事を考えて、布団にしがみつきながら耐え抜きました。恥ずかしい話ばかりですが、一度だけ、どうしても耐えられなくなり、母親に打ち明け、中学生にも関わらず抱きついて慰めてもらったこともありました。恐怖心的には強レベルに近いくらいのものでした。そして20代になるまでは殆ど忘れていたのが、20代前半になりいっとき軽度レベルを再発し、また20代後半のいっときまで忘れていましたが再発しました。 そして、29・30・31と、半年~1年のペースで中~やや強レベルで襲って来て、32歳後半からは、特にここ1~2ヶ月は、考え方は違うものの、中学の頃に負けない、人生最大かもしれない恐怖で押しつぶされそうになりました。 最近については、私自身生活習慣が悪いとかといって怖いとか言っておきながら普段健康面を気にしない感じになってしまっていて、それがきっかけで反省して改善できればいいものの、性格上早々出来ず、といった事から死を考えたり、今までの人生の時の早さを考え出して最近早くなった事で気付いたら死期になっていそうと考えたり、中学の頃とはまた違う哲学的な事を考え出したり、身内の将来を考えたり、有名人の訃報を重く考えたり、ともかく、そういう状態の時はとことん色々考えてしまい、直近はとあるプライベートの時に電車に乗っていたら、乗車時間がその時連続で2~3時間あったのですが、過去最長の思考時間および最大の恐怖心が出てしまい、その間ずっと普通列車で両隣に人が座ってる中で必死に耐え抜きました。途中発狂しそうになったほどでしたが、少しため息程度の声が漏れてしまった程度で収まりました。その時は最終的に本来の用事をキャンセルし、気分転換をし、少しは落ち着きました。 が、それがきっかけで、ここ一月ほどそれから今に至るまで、連日の時もあるものの毎日と迄はいきませんが、前述の出来事レベルまではいかないものの、怖い怖いが続いてしまっています。 先にどうでもいいお恥ずかしい赤裸々話を綴ってしまいましたが、私自身は、死後の世界とか前世などといった、変な言い方になってしまったら申し訳ございませんが、非科学的?な事はいまいち信用出来ず、科学的?物理的?に死=無という解釈をしてしまっています。まだ、死後の世界や輪廻など、続く方向のものが信じられていれば違うのでしょうが。あ、ちなみに、霊の存在とか、死後の世界とか、その様な説および教えられている、考えられている、信じられている方を否定したりしているわけではないので誤解なき様願います。私自身の性格上、どうしても頭では理解していても、深層心理が私自身でもどうなっているのかは分かりませんが、そちらが納得出来ていないと信じれない様で、現状私自身の考えに関しては、やはり死=無となってしまっている様です。ただ、その衝動の時に、死=?という議題になる時もあって、その時には?を埋められず無限ループし精神状態が落ちていく時もあります。 考えてもしょうがないこと、避けられないこと、といった事はわかっているし、何でもない時は冷静に考えられるのですが、衝動時にはどうしようもなくて、ただ過ぎるのを待つしかない、で済む話なら問題はないのですが、前述の通り、長い時間抜け出せず、しかも公衆の面前で、といったときに、前述の時は何とかなりましたが、この先また同じ様な時があった時にどうしよう、と思っています。 長々となりまして、本題ですが ・他にも同様の若い方がいらっしゃる、というのは他のサイトを拝見して分かりましたが、私の歳でこの様な事になっているのは、ちょっとおかしいでしょうか。他にもいらっしゃいますでしょうか。 ・恐らく、どうしようもない事、だとは思いますが、何かしら緩和するための改善策はありますでしょうか。 ・上記はそもそも死の恐怖そのものに関してですが、そこまで行かなくとも、前述しましたような緊急時に何とかする手段はあったりしますでしょうか。 あとは、どう質問していいかわからない状態ではありますが、変な質問で申し訳ございませんが、同じような感じの方や、既に克服された方など、また御指摘など、色々とよろしければご回答頂戴出来ましたら幸いです。本当に変な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • 転換性障害とは?

    転換性障害とは、どのような病気なのでしょうか。義兄が躁鬱病で、 最近自殺未遂を起こしてしまい、その後声が出せない状態が続いています。今日心療内科で転換性障害と診断が出たそうです。どのように接すればいいのか、具体的な家族の対処法などありましたら教えて下さい。

  • 強迫性障害者が哲学を学ぶ

    自分は強迫性障害の加害恐怖と自殺恐怖にかかっています。 症状は、「自分が人を殺してしまうのではないか?」、「自分は不意に自殺をしてしまうのではないか?」。 {殺人}{自殺}などの系統の言葉を見ると不安になってしまう。 物事を悪い方向に考えてしまう癖があり、「もしかしたら、僕は人生の道を間違えてしまうのではないか?」 まだまだありますが、こんな感じです。 段々治ってきたのですが、それでも強迫性障害は完全には直っていません。 それで、最近「哲学」を学びたいなと思うようになりました。 形而上学や心の哲学、倫理学などを学びたいと思うのですが。 倫理学などは人の死を扱うものなので、「学んでいくうちに{人の死}を軽くみるようになってしまい将来、殺人をしてしまうのではないか?」などまた不安が襲ってきます。 教養を深めたいという気持ちと上のような不安があって本当に哲学を学んで大丈夫なのか?と不安になってしまいます。 馬鹿馬鹿しいとは思いつつもやっぱり怖いです。 僕みたいな強迫性障害者が哲学を学ぶのは間違っているのでしょうか?