• ベストアンサー

これってハウス?テクノ?トランス?

RayBlackの回答

  • RayBlack
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.1

聞かせていただきましたが、たしかに難しい…w 個人的にはトランスのように思えますが、 Lautsprecher自体は、なんと言っているのでしょうか? どのアーティストにしてもそうですが、本人がこのジャンルといってしまうば、そうなってしまいますからねぇ。

2toneskach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり難しいですよね。 LautsprecherというDJは今は活動してないようなので、サイトを見つけられませんでした。それなので、本人がどういう位置づけをしているのかわからないんですよね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エレクトロニカ→ハウス、テクノ、トランス、どっち???

    定番のlisten japan でdaft punkを検索すると、 ディスコ, エレクトロニカ/ダンス, ハウス, テクノ と出ました。電気グルーヴを検索すると アシッド・テクノ, アシッド・ハウス, エレクトロ, トリップホップ, ミニマル  とでました。 ちなみに石野卓球は テクノ, ディスコ, ミニマル, 男性ソロ  です。 (ミニマルって何?!) 自分が好きな音楽は「ボーカルの入っている、人が機械的に変えた声でもそうでなくてもいいからトランスのような曲で歌っている音楽」が好きですが、このような音楽をダイレクトに表現できる「ジャンル」はなんでしょうか? 以前似た質問をしたときには、回答者が1名しか居らず、数々の意見から総合的に検証することが出来ませんでした。前回の回答者さんは「ハウス」とおっしゃってましたが、何か違う気がするのです。 エレクトロニカに詳しい方々、お願いします。

  • ラグジュアリーなトランス?ハウス?

    ラグジュアリーなトランス?ハウス?の音楽を探しています。 決して激しくなく、おとなしすぎず、リッチな感じ。 イメージでは自家用ジェット機に乗りながらシャンパンを飲み 満天の星空を眺めているときに合うような曲です。 非常に分かりにくいと思うのでサンプルを。 今のところこの曲がHITでした。 http://www.youtube.com/watch?v=-joBOHlg5J0 ちなみにアーティストは"Deadmau5"で "I Remember"と言う曲でした。 こんな感じの「モシャ~~」っとした曲を教えてください。

  • トランスとハードハウスの違い

    最近トランス、ハードハウス系音楽を聴いてるのですが、 全くをもってこの2つのジャンルの違いが分かりません。 どなたか文章で違いの説明できる方。 宜しくお願い致します。

  • トランスでのダンス

    トランス曲のダンススタイルについて教えてください。 HipHop、ハウスなどの音楽ジャンルには同名のダンススタイルがありますが、 トランス(ゴア、サイケ含む)にもそういったダンススタイルはあるのでしょうか? 「トランスダンスという踊りのスタイルはないけど、こういうダンス手法はトランスでよく使われている」 というのがあれば、そういうのでもいいので教えてください。 (参考動画もあると助かります) 以上よろしくお願いします。

  • house

    前にhouseというジャンルのダンスを初めて見て、カッコ良かったったので興味を持ちました。でもhouseってどこが有名どころかまわりにhouse好きな友達もいないしタワレコなどで探してもたくさんありすぎてわかりません。どなたか、houseが好きな方で、これはきいとけ!とか、これオススメ!って曲やおんげんがあったら教えてください★おねがいしまーす。

  • 質問するのは初めてですが…。

    質問するのは初めてですが…。 僕は趣味でDANCEをやっています。HOUSEというジャンルです。初めて間もないせいもありますが、いい曲でも曲名がわからないこともしばしばです。 先日、YOUTUBEを見ていて、教えてほしい曲がありましたので質問させていただきます。 http://www.youtube.com/watch?v=CmRDzOSrziU&feature=PlayList&p=321A3800F63638A0&index=1 タイトル 「 Katsumi,PYRO &Shogo,Bounce Stream in WDC House Battle 」 3曲流れていると思います。3曲ともわかるのであればありがたいのですが、特に2曲目の女性ボーカルの曲名やアーティスト名を知っていたら、ぜひとも教えてほしいです!! 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 男性ヴォーカルのトランス・ハウス

    男性ヴォーカルのトランス・ハウス ------------------------- カテ違いでしたら申し訳ありません。 以前から和製トランス(最近多いですよね)を好んで良く聞いていたのですが、 それと似たようなテンポとビートの、海外の男性アーティストの曲(出来ればアルバム)を探しています。 かなりアップテンポで、しかも声量大きめ(ヘッドホンで爆音で聞きたいので)の曲を探しています。 いきなり無性に聞きたくなったのですが、なかなか探してみても理想どうりのものが見つからず、質問させて頂きました。 非常に我儘ですが、i Tunesで購入できるものが希望です。 どなたか、お詳しい方、おススメなどありましたら是非お願いいたします!

  • ハウスミュージックのジャンルについて教えてください。

    一口にハウスミュージックといってもいろんなジャンルがあって自分の好きなジャンルが何なのかはっきりとわかりません。 たとえばDEEPHOUSE, UPPERHOUSE, HARDHOUSE,クロスオーバー,TECH HOUSE,などいろんな細かいジャンルがあると思うのですが、どれもなんとなくこんな曲かなという勝手なイメージしかありません。これらの定義?みたいなのを教えてください。これ以外にもハウスでジャンルがありましたらそれも名前と定義教えてください。このジャンルにはこのアーティストの曲みたいにアドバイスしてくれるとありがたいです。 ちなみに自分の好きなジャンルは哀愁系ハウスというのでしょうか?Nick Holder のSUMMER DAZE なんかが好きだったり、MILKYのBe My Worldみたいなキラキラ系?POPDANCEみたいなのも好きです。こうゆう音楽はどういったジャンルになるのかも教えてもらえると嬉しいです。 いろいろたくさん質問してすみません。 宜しくお願い致します。

  • ハウスについて・・・

    ハウスというジャンルの音楽を聴き始めてみたいのですが、 おすすめはどんなのがありますか? 主にどういった曲なんでしょう?

  • ハウスが気になります。お勧めを教えてください。

    最近、Fantastic Plastic Machineが好きでよく聞いています。 調べてみると、FPMはハウスミュージックとジャンル分けされることが多いようです。 今までJPOPばかり聞いていたのでよく分からず、 ハウスにも色々あるだろうと思い調べてみましたが、 上手に調べることができず、結果どれもあまりピンと来ませんでした。 http://www.di.fm/edmguide/edmguide.html (↑この分類でいくと、DISCO・DISCO HOUSEは好きかもしれません) 私が聞いた中では、"Strings Of Life"が一番気に入りました。 (でもこれはテクノと分類されるんでしょうか?) FPMの曲で好きなのは、 "Never Ever""Why not?""City Lights""Beautiful Days""Tell me"あたりです。 前置きが長くなりましたが、 こんな私にハウスのお勧めアルバム・曲を教えてください! (歌モノの方が好きかもしれません) 自分が何が好きなのかもよく分かっていない状態なので、 よろしくお願いします。 ちなみに、トランス・テクノはあまり好きでないようです。 (トランスは、テンポが速すぎ・うるさい印象、浜崎あゆみとかのイメージ テクノは、全体的に無機質な感じがしてあんまり・・・)