• ベストアンサー

手と手を合わせて幸せ 南無~

「手と手を合わせて幸せ 南無~」 昔よく見ていた女の子が出る仏具店のCMなんですが,あの手のCMって同じ内容をいろいろな店で使い回し(共用?)しているものなんでしょうか? というのも先日,テレビを見ていてそのCMが出てたんですが,まったく聞き覚えのない店名だったんです。しかも関東のお店でした。(私は中国地方です。) 何かご存知の方いらっしゃいますか? くだらない質問ですが,よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.3

日経流通新聞の記事によると「はせがわ」独自のCMのようです。(参考URL) 「お仏壇のはせがわ」のサイトで店舗情報を見ると店舗名は「はせがわ」だけのようですが、会社情報には、グループ会社として「フォーチュン」という社名も見えます。 あるいは、別会社であっても、資本が入っているか、何らかの提携を結んでいて、同じCMを使っているのかもしれませんね。

参考URL:
http://ad.disc.co.jp/nikkeimj/topics5/f.html,http://www.kuyou.com/
noname#3361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえば長谷川でした。思い出しました。(当地方にはない店です。) 明確な理由はやっぱり分からないですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

私も知ってますよ~ 三重TV限定!?のお店らしくて(名前までは忘れてしまった…)、チョコチョコ流れています。ほぼ同じ内容だったですよ~ この質問が来るまで、このお店だけのものなんだって思ってました。 仏壇業界の団体か何かで作ったCMなんですかね~ よく知らないけど……

noname#3361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 明確な理由はやっぱり分からないですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

あのCmは「お仏壇の長谷川」(愛知エリアで確認)のものだと思うんですがその系列店などが名前のところだけ変えて放映しているところもあるようですよ。

参考URL:
http://www.kuyou.com/index.html
noname#3361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえば長谷川でした。思い出しました。(当地方にはない店です。) 明確な理由はやっぱり分からないですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手と手を合わせて『しあわせ』という仏具店のCM

    女の子が「手と手を合わせて『しあわせ』、南無ー」というCM。関東地方では「お仏壇のはせがわ」のCMとして知られていますが、昔、関西に住んでいたときは違う会社のCMだったような気がしてなりません。実際、お仏壇のはせがわのHPを見ると関西には支店がありません。でも、関西でもCMをやっていたと思うのですが・・・。真相をご存知の方いらっしゃいませんか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • ♪手を叩こう×2 心から~×2この歌は何ですか?

    『手ぇーをたたこう♪ 手ーをたたこー こーころから♪ こーころからーー』 ↑こんなかんじです。 洗い物をしているときに、テレビで流れていて(たぶんCDのCM?) 後から気になったのですが検索しても「幸せなら~」しか出てこなくて探せませんでした。 TVにかじりついていても、こういう時に限って見つけられず・・・(/_;) 歌っているのは若い男性の声でした。 これだ!という曲をご存知でしたら教えて下さい。

  • 関東地区で地方局(関西等)の視聴方法。

    自分は関東地区に住んでいますが、関西地方、例えば関西テレビや朝日放送など、あとは中国放送で放送しているKEN-JINという番組などいろいろの地方局を、関東で視聴する方法はありますか?

  • 手に入りやすい美味しいお味噌と醤油ありますか?

    手に入りやすい美味しいお味噌と醤油ありますか? 西日本(中国地方)出身で、現在関東在住です。 しょっぱくない、甘めのお味噌と醤油が好きなのですが なかなかこれだ!というものに巡り合えません。 スーパーなどでは置いてある種類も限られているし 通販(楽天とか)ではまだ購入したことがありません。 今使っているのはとりあえず塩分控えめをポイントに選んでいて マルコメの『おいしい低塩みそ』と キッコーマンの『特選丸大豆減塩しょうゆ』です。 減塩、と書いていてもしょっぱいなぁ~と思うものも結構あったりして(特に味噌) とりあえずスーパーでよく見かけるものでは、今のところ 一番上記の物がマイルドな気がしています。 スーパーで売っている(手に入りやすい)ものや 通販で購入できるもので、おすすめのお味噌と醤油があったら 教えてください。 少しずつ試して好きなものを探したいと思っています。

  • CM・番組間の“切り替えズレ”の映像、関東でも見える?

    関東地方(一都六県)にお住まいの方に質問です。 民放の番組を見ているときに、 CMと番組の間に一瞬違う映像が映るのを見たことがありますか? 例えば、日本テレビ系のSTV(札幌テレビ)の映像を見ていると、 CMとCMの間、あるいはCMと番組の間の「一瞬」の間、 (ビデオに録画してコマ送りにするとよくわかる) 違うCMの映像が映ることがあります。 私は専門家ではないので、推測の域を出ませんが、 これはおそらく在京キー局(日本テレビ)が地方局へ配信している 元の映像と地方局独自の映像を切り替える瞬間に、 何らかの事情で一瞬のズレが出ている為だと思います。 つまり、地方局が自局の放送エリア内で、 関東ブロックとは異なるCMを放映する時に、 在京キー局から送信されるCM映像を他のCM映像に 差し替える必要があると思われます。 そのときの「切り替えズレ」ではないかと思うんです。 同じ番組を同時に東京都内でビデオ録画したものを見てみると、 案の定そのCMが放映されています 私は関東に住んで5年をゆうに超えましたが、 関東のキー局エリアでは一度もそのズレを目撃していません。 ところがです、 ある場所で関東地方でも一瞬違うCMが映ったのを目撃した という人がいました。 聞いて「あれ?」と思いましたが、 関東ブロックでもその映像が目撃される事があるのでしょうか? 見たことがある方、そのTV局名と番組名がわかれば ぜひご教授願います。

  • 面白くて愉快なペットの写真を手にいれるには?

    先日キャバクラで、女の子が<私の飼っている猫の写真>と言って幸せそうな表情の写真を携帯電話で見せてくれました。2件目ハシゴしてたら偶然にも、そのお店の女の子も同じ写真を同じ事を言って見せてくれました!よく周囲を窺うと別の女の子達も<色々な愉快で面白い犬や猫の写真を見せびらかしてました>・・・・流石に<飼っているペットの写真>とは嘘だと解りましたが、ペットの設定になっていたので、深く聞けませんでした・・・写真事態は非常に和むので、俺も欲しいです!!!みんな何処のサイトから写真を手に入れるのですか??・・・携帯電話の公式サイトかな・・パソコンかな・・・どこか面白い写真を手にいれれるサイトは有りますか・・?

  • 最近関東地方で放映されたJR西日本のCMにおいて

    関東地方では珍しいことですが、最近JR西日本のCMが放映されました。関東地方限定でOAされたCMかもしれませんが、鬼束ちひろさんが歌う「いい日旅立ち」が流れていて、しまなみ海道を紹介していたものだと思います。あのCMに出演していた女優さんは誰でしたかね? 今日、とあるお店に立ち寄ったら鬼束さんの「いい日旅立ち」が流れていて、ふとJR西日本のCMが思い出されたのですが、女優さんが思い浮かばなくて。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 長尺物の輸送方法

    長さ255cm、直径6cm、重さ1.8kgの筒状の荷物(中身は釣竿)を送ろうと思うのですが、長さがオーバーするため、普通の宅配便(宅急便)では取り扱ってくれないようです。中身がそれほど高価なものではないので、できる限り安価な方法で送りたいのですが、どんな方法があるでしょうか? 例えば、中国地方から関東地方への輸送で3,000円未満が望ましいのですが。

  • 白、黒、抹茶、小豆、コーヒー、柚、桜・・・

    どうでもいいことなんですが、何故か急に、 『白、黒・・・ン? 何か聞き覚えが?  白、黒、抹茶、小豆、何とか・・・柚、桜?』と、 韻を踏んだ言葉を口ずさんでいました。 ネットで調べたら「青柳ういろう」のCMとのこと。 『小豆、何とか、柚、桜』の『何とか』の部分も、 『コーヒー』と判りましたが・・・疑問が一つ。 当方は生まれも育ちも北関東でして、一度も中部地方 (名古屋方面)に行ったことが無く、また修学旅行は 「京都・奈良・兵庫」方面に行きましたが、地元の TVを観たり、ラジオを聴いたりした記憶も無いです。 なのでCM見聞したととすれば、関東エリアのTVか ラジオのいずれかだと思うのですが・・・。 「青柳ういろう」のCMは、関東エリアで放送された ことは有ったのでしょうか? それとも、ただの勘違い でしょうか?(何かの刷り込み?)

    • 締切済み
    • CM
  • がり(寿司屋の)

    「がり」を通販で販売している店をさがしています。 築地では店頭にならべてあったのですが。 50cm*30cmぐらいの大きさでビニール袋で売っていました。 中国地方の県からの質問です。

このQ&Aのポイント
  • MG7130機種でエラーコード1403が表示された場合、プリントヘッドに問題がある可能性があります。触っていない場合でも、プリントヘッドが汚れていたり詰まっている可能性があるので、まずはプリントヘッドをクリーニングしてみてください。
  • エラーコード1403が表示される場合、プリントヘッドの接続が正しく行われていない可能性も考えられます。プリントヘッドが正しく接続されているか確認し、必要に応じて再接続してみてください。
  • MG7130機種のエラーコード1403は、プリントヘッドに関する問題が原因として考えられます。プリントヘッドを触っていなくても、汚れや詰まりが発生している可能性があるため、プリントヘッドのクリーニングを試してみることをおすすめします。
回答を見る