• 締切済み

バイオリン、ビオラ、チェロなど、普段クラシック音楽に使われる弦楽器を取り入れた洋楽

すみません。タイトルの通り、バイオリンやビオラ、チェロなど、クラシックで使われることの多い弦楽器が美しく響く洋楽を探しています。なるべくロックが良いのですが、すごいおすすめがあればポップスでも何でも結構です。最近洋楽を聴き始めたばかりなので、お詳しい方教えてください。 今まで聴いた曲は… ・Coldplay「Viva la vita」 ・Oasis「Whatever」 ・The Police「Every breath you take」 ・Celine Dion「To love you more」 ・Westlife「You raise me up」 ・Lenny Kravitz「It Ain't Over 'Til It's Over」 ・Nelson「Only Time Will Tell」 ・Annie Lennox「Walking On Broken Glass」 ・KISS「Forever」  です。これら以外の曲でお願いします。

みんなの回答

  • bbm39865
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.17

PAUL MAURIAT & ORCHESTRA - 1982 - Duo のすぐ下のプレイボタンで試聴できます。 対位法によるバイオリンの演奏ですでバロック調のポップクラシカルです。 演奏  佐藤陽子 作曲  ポールモーリア

参考URL:
http://www.4shared.com/audio/MH66XRW4/PAUL_MAURIAT__ORCHESTRA_-_1982.htm
noname#90868
noname#90868
回答No.16

方向性が違うかも知れませんが、静かな時間にはアイルランドの音楽がいいかもです。 確かヒュードルとか言うバイオリンより少し大きな楽器があって、素敵な民謡をヒーリングボイスで歌ったりしているのとかも混ざったりしてて癒されましたね(^-^)

回答No.15

BEATLESにも何曲か弦楽を使った曲があります。 Eleanor Rigby http://www.youtube.com/watch?v=boc7rnhkLAk She's Leaving Home http://www.youtube.com/watch?v=jkJciEf-ENA Martha My Dear http://www.youtube.com/watch?v=QTktu8TzB00 また、弦楽器は使っていませんが間奏のpianoがバロック調なのが In My Life http://www.youtube.com/watch?v=Ym0x3vTw6yc JONH LENNONがProducerのGEORGE MARTINに「バッハみたいなソロを入れてくれ」と頼んで弾いてもらったものです。 何回もに分散しての書き込みになってしまいすいません。

回答No.14

RICK WAKEMAN/Journey to the centre of the earth http://www.youtube.com/watch?v=BcUgVY-Jq-8&feature=related ジュール・ベルヌの「地底探検」をアルバム1枚フルに使って音楽化したものです。 ちょっと趣向を変えて・・・メロトロンという楽器を御存知でしょうか? 35鍵の鍵盤楽器なのですが、ひとつの鍵盤に対し1本のテープ再生装置がありそのテープにヴァイオリンの音等をセットして再生する楽器(?)です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3 こうして文章にすると凄いゲテモノのように思えますが、実際の音は生の楽器とはまた違う硬質で独特な音です。 KING CRIMSON/Epitaph http://www.youtube.com/watch?v=7UTEd_wFmfo KING CRIMSON/In the court of the crimson king http://www.youtube.com/watch?v=LSe_A3VQXso&feature=PlayList&p=4A0A27DA4046DBCD&index=4 KING CRIMSON/In the wake of poseidon http://www.youtube.com/watch?v=l22K8rJZp6s GENESIS/Watcher of the skies http://www.youtube.com/watch?v=g8EkU3Ta5Ys&feature=related

  • ruben425
  • ベストアンサー率50% (258/514)
回答No.13

多くなったのでお暇な時にどうぞ。全部動画サイトでPV等が見つかるはずです。 The Corrs - 基本的にほぼ全曲バイオリンが入っている。"Irresistible" "Runaway" "What Can I Do" "Only When I Sleep" "I Never Loved You Anyway" "Rainy Day" "Angel"など Evanescence - オケをバックに使って重厚感を出すゴシックロックバンド。"Bring Me To Life" "Broken" "My Immortal" "Good Enough" "Angel Of Mine" "Lithium"など カントリーではバイオリンを使うことが多くロック・ポップス調の曲でも使われる。 Shania Twain - "Don't Be Stupid" "Ka-ching" "Man! I Feel Like a Woman" "Gonna Getcha Good" "You Win My Love" LeAnn Rimes - "Something's Gotta Give" "Nothing Bout Love Makes Sense" Garth Brooks - "The Dance" Faith Hill - "There You'll Be" "Cry" "Let's Make Love" ラテン曲でバイオリンを使うことが多く、ロック・ポップス調の曲でも使われる。 Marc Anthony - "I Need To Know" Thalia - "Amar Sin Ser Amada" "A Quien Le Importa" "Entre El Mar Y Una Estrella" "Cantando Por Un Sueno(後半にバイオリンソロあり)" David Bisbal - "Buleria(バイオリン、ベース、パーカッション、ピアノ、トランペット全てが鋭くパワフル)" "Esta Ausencia" "Me Derrumbo" "Torre De Babel" Chenoa - "Siete Petalos" Shakira - "Ojos Asi(後半にチェロのソロあり)" Alejandro Fernandez - "Quiereme(バイオリンで爽やかさを演出)" エロイ弦楽2曲"Me Dedique A Perderte" "Que Lastima" Luis Fonsi - "Secret(小気味よいチェロが効いてるポップス曲)" "Nada Es Para Siempre" "I Wish" チャリティ曲もオケベースが多い。最近の曲を1曲。 "Come Together Now" ハリケーン災害の時のチャリティ曲。

b02442km
質問者

補足

補足ではないのですが、この場を借りてご回答くださっている皆さんにお礼申し上げます。 私は、どこのだれかも知らない、顔も見えない人間に対して、無償で時間と労力を費やして情報を提供して下さることに、大変感謝しております。 と同時に、そのような方に対してただ「ありがとうございます」とだけコメントするのは、節度が足りないように思っております。お勧めして頂いた曲をちゃんと聞いて、その上で感想をそえてコメントするのが私にとって最低限の誠意だと思います。 それゆえ、コメントを返すのに時間がかかる点のみ、どうかお許しください。 また、これ以降もご回答お待ちしておりますので、宜しくお願い致します。

  • pikarin76
  • ベストアンサー率46% (37/79)
回答No.12

バイオリンといえば、私の中では「YELLOWCARD」です。 バンドのメンバーに、バイオリン担当の人がいます。 3枚ほどアルバムを聴きましたが、私が一番好きなのは、 「Ocean Avenue」です。 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1966591 ↑で試聴できるんですが、ウチのパソコンの音が致命的なまでに悪いため、 ちゃんとバイオリンの音が聞こえるかどうかわかりませんでした・・・。

b02442km
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。ご回答ありがとうございました! pikarin76さんにYellowcardをご紹介いただいたのは、本当にタイムリーでした!! 実は、最近パンクというジャンルを知って、特に好きになったアーティストはGreen Dayです(あと、古いですが初期のエルビス・コステロとThe Jamも)!パンクに目覚めて、「もっと他にいいパンクバンドはないかな~」と、探していたところだったんです。なので、今回YellowcardのOcean Avenueを聴いた時は、「これだ!」と思いました!! 「Ocean Avenue」の他にも「Only One」「Way Away」「Believe」など、いい曲が沢山見つかったので、CD買ってみようと思います。 それにしても、Green DayにYellowcard…信号みたい。最近のアメリカのパンクにRedなんとかってバンドはないのでしょうか(笑)

回答No.11

大変古いアルバムなのですがNEW TROLLSのConcerto Grosso。 特に2,3曲目は艶やかな弦楽器が聞けます。 (下記URLは2曲目)

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=ycD8JqWbLyE
b02442km
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。ご回答感謝いたします。 この音楽はすごく叙情的で、深く心に染み入りますね。囁くような優しく、でも悲しげなボーカルが、弦楽とすごく良く調和されていると思います。途中登場するエレキギターも全く違和感なく、それどころか効果的なスパイスとなっていますね。本当に素敵な音楽だと感じました。 このバンドは、Concerto Grossoがライフワークなのでしょうか。Concerto GrossoI~のアルバムがリリースされていたので、随分なこだわりがうかがえました。彼らはきっと、クラシックの奥深さもロックの奥深さも両方よく知っているからこそ、ここまで追求し続けることができるのでしょうね。すごい高みに存在するバンドなんだなあ…。

  • OTB
  • ベストアンサー率46% (72/155)
回答No.10

長いキャリアを持つLou Reed「Street Hassle」、John Cale「Paris 1919」それぞれのアルバムタイトル曲。 80年代のニューウェーヴではECHO & THE BUNNYMENの「Never Stop」「The Cutter」、アルバム「Ocean Rain」、ULTRAVOX!「The Wild,The Beautiful and The Damned」(アルバム「Ultravox!」収録)、ROXY MUSIC「More Than This」、THE BLUEBELLS「Will She Always be Waiting」(アルバム「Siaters」収録)、TEARS FOR FEARS「Mothers Talk」、PROPAGANDA「Dr.Mabuse」、Sinead O'Connor「Troy」、THE LOTUS EATERS「The First Picture of You」、ABC「All of My Heart」(アルバム「The Lexicon of Love」収録)、OMD「The Native Doughters of the Golden West」「La Femme Accident」(アルバム「Crush」収録)、CULTURE CLUB「Victims」(アルバム「Colour by Numbers」収録)、DURAN DURAN「Tel Aviv」(アルバム「DURAN DURAN」収録)などです。 大作ですがMike Oldfield「Tubular Bells」、LA DUSSELDORF「Cha Cha 2000」も聴き応えがあります。 最後に、Jim Diamond「I should have Known Better」。 脈絡なくてすみません。

参考URL:
http://www.myspace.com/jimdiamondmusic
b02442km
質問者

お礼

・Lou Reed「Street Hassle」 すごいクールですね!!絶えず同じメロディーが繰り返される弦楽も聞かせますが、この独特の歌い方がかっこいいです!!(ちょっとボブ・ディランっぽい??よくわかりませんが。)ベルベット・アンダーグラウンドというバンドのボーカルだったそうなので、そちらの曲も聞いてみようと思います。 ・John Cale「Paris 1919」 すごく力強くて、前向きになれる曲ですね!!!ピアノ協奏曲のような壮大な楽器編成のせいか、聞いていると大いなるエネルギーに包まれた気分になります。じつは、この曲を聴く直前ちょっと気が沈んでいたのですが、この曲を聴いたら元気出ました。 ・ECHO & THE BUNNYMEN「Never Stop」 疾走感あふれる曲ですね。まさにNever Stopというタイトルがぴったりの曲だと思いました。 ・ECHO & THE BUNNYMEN「The Cutter」 ごめんなさい。私の耳が悪いのか、弦楽がどこで使われているのかよく分かりませんでした。。。なんだかこのバンド、Duran Duranに曲調や声が似ている気がしますね。(ファンの方すみません!!) ・ECHO & THE BUNNYMEN「Ocean Rain」 最初はただ軋ませているだけだったようなバイオリンが、徐々にボーカルや他の楽器と響き合ってまとまっていく様が、とても素敵ですね。惹き付けられました。 ・ULTRAVOX!「The Wild,The Beautiful and The Damned」 これもかっこいい!!こういう曲、好きです!さびの部分は思わず音楽に合わせて一緒に歌ってしまいました(近所迷惑か…笑)個人的に、これは弦楽の効果がかなり発揮されているような気がします。弦楽抜きだったら、結構ありがちな音楽に聞こえてしまっていたかも。(すみません。本当に私音楽的センスに乏しいのです。)逆を言えば、なじみやすいメロディでいいのですが…(笑) ・ROXY MUSIC「More Than This」 甘いボーカルと、とろけそうにやわらかなメロディーが、とても耳に心地よく聞こえます。包容力のある曲ですね。素敵!。

b02442km
質問者

補足

お礼の続きです。 ・THE BLUEBELLS「Will She Always be Waiting」 すみません。You Tubeに上がってなくて、試聴できませんでした。せっかくお勧めして下さったのに、申し訳ないです…。 ・TEARS FOR FEARS「Mothers Talk」 申し訳ないです。これもどこに弦楽が使われているのかが?でした…。が、良い曲だと思います。 ・PROPAGANDA「Dr.Mabuse」 確かに、チェロらしき音が聞こえますね。でもこの音、電子楽器(シンセ?)の音かも…。どちらにせよ、面白い曲ですね。ちょっとホラーかサスペンスのような香りのする曲だと思ったら、小説のキャラクターをモチーフにして作られた曲だったのですね。面白い試みですね。楽しめました!! ・Sinead O'Connor「Troy」 歌詞の一語一語が重く感じられますね。真夜中に暗い部屋で一人この曲を聴いていたら、かなりぞくぞくきました。ちなみに、スキンヘッド姿がきれいですね。G.I.ジェーンのデミ・ムーアと張り合えそう。(曲と関係なくてすみません(笑))でも、こういう一本筋の通ったような凛とした強さが、曲やメロディの雰囲気にも出ているような気がします。 ・THE LOTUS EATERS「The First Picture of You」 う~ん。弦楽はどこなんでしょう?でも、こういう爽やかな曲もいいですね。歌詞も甘酸っぱくて。10代に戻りたくなりました。 ・ABC「All of My Heart」 とても聞きやすい曲ですね。こういうまとまりのある曲は、洋楽初心者には入りやすくて助かります。プロデュースは、あのトレバー・ホーンなんですね! ・OMD「The Native Doughters of the Golden West」 すみません。これもYou Tubeに上がってなくて、試聴できませんでした。聞きたかったのですが、残念です。 ・OMD「La Femme Accident」 面白いですね。全然激しくないのに、実に刺激的な音楽です!シンセサウンドが醸し出すスピリチュアルな浮遊感と洗練された歌詞に強く惹かれました。ほかの曲も気になって、シングルをぜんぶ聴いてみましたが、「Everyday」や「Call My Name」が特に気に入りました。 ・CULTURE CLUB「Victims」 CULTURE CLUBって、こういうバラード調の曲も出していたんですね。知りませんでした…。なんだかんだいって、こういう曲にピアノや弦楽が使われるのが、最もしっくり来る気がします。 ・Mike Oldfield「Tubular Bells」 これは、映画音楽みたいですね、この一曲にストーリーが集約されているような感じを受けました。弦楽がない代わりに、タイトルの通り鐘のような音が聞こえますね。グロッケンの音色もなんだか神秘的だし、女の子の声も印象的です。 ・LA DUSSELDORF「Cha Cha 2000」 この曲は、歌っているというよりも、音楽を奏でながら言葉を発しているという感じのスタイルなんですね。弦楽が使われていないようですが、おもしろいと思います。 ・Jim Diamond「I should have Known Better」 歌い方が結構情熱的ですね。特にサビの部分が。歌詞もシンプルですごく分かりやすいです!バイオリンもチェロも登場しませんが…。 バイオリンやチェロが使われていない曲がいくつかほどありましたが、いろいろ教えてくださってありがとうございました。

noname#81161
noname#81161
回答No.9

何度もすみません。 こちらもおすすめです。 Wyclef Jean _ Gone Till November

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
b02442km
質問者

お礼

何度も投稿して下さり、ありがとうございます。 この曲を聴いて、すぐに気に入ったのですが、歌詞で何度も出てくる「I'll be gone till November」が何を意味しているのか気になってしまいました。しかも、PVを制作したのが「Refugee Camp Film」となっていたので、何か深い意味が込められていると思うのですが…。 それはまあ置いておくとして、またまた素敵な曲を教えてくださって感謝感謝です!!

noname#81161
noname#81161
回答No.8

気に入っていただけるかわかりませんが Arcade Fire というバンドがオススメです。 バンドというより楽団ですね。 おすすめの曲挙げさせてもらいますね。 The Arcade Fire - Neon Bible Arcade Fire - No Cars Go Arcade Fire - Intervention  Arcade Fire * Laika The Arcade Fire- "Neighborhood #1 (Tunnels)" Arcade Fire - Black Mirror Neighborhood #3 (Power Out) - Arcade Fire ↑私はこの曲が一番好きなんですけどね。力強いし。 あとは・・・楽器というより曲調がクラシックで好きなのですが 1970年代のジェネシス(フィルコリンズやピーターガブリエルが在籍 していたバンド) チューブではライヴ映像しか見つからないかも。 ピーター・ガブリエルがボーカルのものは ほんとうにクラシックみたいです。 Genesis - The Cinema Show - Six Hours Live(動画添付) genesis - Firth of Fifth Genesis - Dancing with the Moonlit Knight Genesis - The Knife 私も子供のころからクラシック聴いていますが ヴィヴァルディ”四季”(秋と冬が好き) メンデルスゾーン”交響曲イタリア” ボロティン”中央アジアノの草原にて” ワーグナー”フィンランディア” …このへんが好きです。

b02442km
質問者

お礼

お礼が相当遅れてしまい、申し訳ありません!!かなりたくさんの曲を教えて下さり、感謝しております。 ・The Arcade Fire 「Neon Bible」 すごく不思議な曲ですね。全く激しくない(というかむしろ静か)な曲なのに、ズンズンと胸に響いてきます。哲学的な音楽ってこういう曲をいうのでしょうか…。 ・Arcade Fire 「No Cars Go」 この曲は、管弦楽が使われていますね。そのせいか、交響曲のような壮大なサウンドが楽しめました。クラシックが好きな人には、こういう曲は嫌いな人が少ないかも知れませんね。もちろん、私も気に入りました。 ・Arcade Fire 「Intervention」 この曲は、セルゲイ・エイゼンシュテインの「戦艦ポチョムキン」がモチーフになっているのでしょうか。たしかPet Shop Boysも同映画をモチーフに曲を出していましたが、私ははるかにArcade Fireバージョンのほうが好きです。 ・Arcade Fire *「Laika」 この曲は、上記の3曲とはまた雰囲気がかなり異なっていますね。アコーディオンらしきレトロな音色が、何だか懐かしく優しい気分にしてくれすね。 というかArcade Fireの音楽は、どうも私の感性にぴったりくる感じです。紹介してくださって、ありがとうございます。これから彼らの音楽をいろいろ聞いてみます!!! ・The Arcade Fire「Neighborhood #1 (Tunnels)」 あ~、これもいい!!途中でバラライカ使ってますかね?多彩な音色があちこちにちりばめられているのにもかかわらず、まとまりのある一曲になっていて、聞きごたえがありました。 ・Arcade Fire 「Black Mirror」 こういう陰鬱でダークな曲もいいですね!というか、ただ暗く重いだけではなく、ちょっと神聖な雰囲気も感じるんですよね。だからか、すごく重たい曲なのに、私に精神浄化作用が働いている気がします(笑) ・Arcade Fire「Neighborhood #3 (Power Out) 」 これは、ご紹介いただいたArcade Fireの曲の中で、最も迫力のある音楽ですね!確かに力強いです!!PVもゲームみたいで面白いなあ。 というか、Arcade Fireの曲は、すごく私の感性にぴったりきます!!daewoo2さんよく彼らをご存じでしたね!おかげさまで、また大好きなアーティストに出会えました。ありがとうございます。

b02442km
質問者

補足

すみません。お礼コメントが字数オーバーなので、続きをここに書かせて下さい。 ・Genesis 「The Cinema Show」 素晴らしい!素敵!!ギターのソロも、音楽の盛り上がり具合も、インストの展開も、かなりグッときます!! ・genesis 「Firth of Fifth」 これも大作ですね!音楽なのに、一つの長編小説の物語(もしくは映画?)をみているようです。ああ、こういう音楽をプログレというのですね!やっと分かりました(今さらですみません。プログレって言葉でしか知らなかったもので…) ・Genesis「Dancing with the Moonlit Knight」 You Tubeでライブ映像を見てみたのですが、メイクとコスチュームがすごいですね(笑)ものすごく前衛的にアレンジしたシェイクスピアの演劇を見ているよう…。それにしても、いろんな方向へ音が広がりますね、Genesisって。先が読めない面白さがあります。 ・Genesis「The Knife」 これもまたダイナミックですね!こちらは演劇というより、マジックのショー(テーブルマジックではなく、舞台でやるような。)を見ているようです。この曲を聴くと、すごくドキドキします。 daewoo2さんのクラシックの趣味をうかがって、これらの選曲に納得しました。daewoo2さんの好み、分かります!私もdaewoo2さんのあげたクラシックの曲、みんな好きですから!私はバロックが主に好きです。「マタイ受難曲」とか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう