• ベストアンサー

大学と司法書士

自分は今年現役で大学に入学する者です。最近、司法書士に興味を持ち、司法書士の資格を取りたいと思っているのですが、大学に入学したてで司法書士を目指すための予備校に通うことは可能なのでしょうか?もちろん不可能ではないとは思いますが、(3,4回生のように或る程度余裕のある方ならまだしも)新入生の身分である自分が大学と予備校の両立を維持できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大学にそういうセミナーがあると思いますよ。 予備校は費用が高額ですが,大学ならとても良心的なお値段で,しかも大学の講義が終わったあと,5限とか6限とかに構内の教室で受けれます。他にも公認会計士コースとか簿記コースとか,うちの大学にはいろいろありました。 ぜひ調べてみてください。

関連するQ&A

  • 大学在学中の司法書士

    私は某大学法学部に現役で入学を決めた者です かつては検事を目指しておりましたが、いろいろと考慮した結果、今は司法書士を目指そうと思っている次第です。 自分としては大学在学中に、なるべく早い段階で資格を取りたいと思っているのですが、一般的には何時ぐらいから勉強され始めるのでしょうか? また勉強は独学・予備校・通信教育のどれを取るのが良いのでしょうか?(個人的には大学と言い、司法書士の勉強と言い、バイト等を自分はするものの、親に負担を掛けることになると思うので極力、安価で勉強したいと思っているのですが・・・・)

  • 行政書士・司法書士の大学在学中合格について

    皆様はじめまして。 私は今年大学の法学部に入学したものです。 私が法学部に進学しようと考えたきっかけは、中学生の時に弁護士になりたいと思ったことでした。 しかし、司法制度の改革により法科大学院に進まなければならず、 金銭面でかなり難しくなってしまいました。 旧司法試験での現役合格も考えたのですが、あまりにも現実的ではない(私が受けることが出来るのは、旧司法試験最後の1回のみです。)と思い、大変悔しいのですがあきらめることにしました。 私の家はあまり裕福ではないので、(大学も、私のために無理をして通わせてくれています。)親からの援助は無理だと思います。 そうして考えた結果、今は無理でも長い人生の中で成就していこうという結論に至りました。 ただ、せっかく司法試験の勉強を必死にしようと思って大学に入学したのに、何もせず貴重な大学生活の時間を無駄にはしたくない(通わせてくれている親にためにも)と思い、以前から興味があった行政書士・司法書士の資格を取得しようと考えました。 そこで、皆様のアドバイスを聞かせていただきたいです。 (1)行政書士と司法書士二つの大学現役合格は、司法試験現役合格と同じように無謀な考えでしょうか? (2)どちらの勉強からはじめた方が効率はよいでしょうか? 出来たら、4年に進級するまでに合格をしたいです。 (3)試験科目はそれぞれ調べてあるので分かっているのですが、基本書・参考書はどういったのを使えばよいですか?  皆様が実際に使ってみて、これは良かったと思ったものを教えていただけると大変嬉しいです。 (4)予備校等に通わないと合格は難しいでしょうか? 金銭的に現状は難しいのですが、必要であればバイトをして、お金を貯めたら通おうとは考えています。しかし原則、利用はしないつもりです。 生半可な考えでは通用しないというのは、十分承知しています。 しかし、そのための覚悟も出来ているので、ぜひ皆様の良きアドバイスを聞かせていただきたいです。 モチベーションを上げるためにも、厳しいご意見もお待ちしています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 司法書士の勉強年数の見込み

    はじめまして。 司法書士の資格を予備校に行きながら取ろうと考えている者です。さっさと資格取って大学に行きたいのですが、大体司法書士を法律が全くの初学者だとすると一年じゃ苦しいものでしょうか? 親には大学に行けとかなり言われてます…。

  • 司法書士について

    私はもうすぐ大学の2回生になるものです。最近、司法書士の資格を取りたいと思うようになったのですが、どこの予備校がよいのかわかりません。また、来年の受験を目標としたコースはすでに始まってしまっているのでしょうか?まわりでは、司法書士ではありませんが、ロースクールなどを目指して2回生から通いはじめる人も多く、今さらながらあせっています。よければ教えてください!

  • 司法書士

    奨学金について教えてください。 司法書士の資格を取るために学校へ行きたいのですが受講料が高いので今は独学でやっています。大学予備校以外でも奨学金制度等あるのでしょうか?幾つか学校の資料を取り寄せてみたのですが入学試験の成績次第で受講料免除というところがほとんどで、独学でまだ間もない自分には自身がありません。良い制度や、学校があったら教えて下さい。

  • 24歳から司法書士を目指すのは遅いですか?

    24歳ですが今から司法書士目指すのは遅いでしょうか? 法律に興味あり大学入ったのですが、目立った資格もとれず、公務員目指したのですが、結局受からず既卒で1年半が経ってしまいました。 今になって本来の法律を生かした資格職がしたいと思い、難易度の高い司法書士を目指したいと思いました。 難易度が高いのは承知ですが、元来好きな法律の勉強で人生をつぶせる?と思えば本望です。 ただ24歳から司法書士の勉強をするのは遅いですか?

  • 司法書士・行政書士・宅建の参考書等

    この春、法学部に入学が決まりました。 宅建・行政書士・司法書士を目指そうと思っています。 僕は、大学の授業と独学で取ろうと思っています。 上3つの資格を取るにはどういう参考書等を 揃えればいいでしょうか? 又、オススメの物などがあれば教えてください 経験者の方、もしくは現役受験生の方 ご意見お願いします。

  • 司法書士になりたい

    私は今、フリーターですが、司法書士の資格をとるべく決意しました。 いままで法律と関係のある仕事はまったくしたことありませんが、独学で勉強して行政書士の資格はもっています(実務経験なし)。 司法書士と行政書士じゃ難易度がぜんぜん違うので、司法書士取得の学校に行きたいんですが、法律関係の学校はまったくわからずに困っています。 自分なりに調べてはみたんですが、どれも決め兼ねます。 どなたか、法律系の予備校でいいところ知らないでしょうか?(学校の問題じゃない?) 私は横浜市在住です。

  • 司法書士について

    司法書士資格取得を考えております。 やはり予備校を利用するほうが良いですか?

  • 司法書士になりたい!!!

    私は司法書士を目指す大学2年生です。 今年の秋から専門の予備校に通おうと思ってパンフレットなどを取り寄せて 調べ、大手予備校の2校にまで絞ったのですが、そのパンフはに(当たり前ですが)いい事しか書いていないため、 その2校の違いがわからず最後の1校を選ぶことができません。 司法書士の講座には50万~70万近くかかりますし、なによりも時間を無駄にはできません。 どなたか、いい予備校を知っている方がいましたら教えてください。 また、予備校に通っている方で自分の予備校のいい点、悪い点を教えてください。