• 締切済み

スポンジ台 気泡

masterDDの回答

  • masterDD
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.1

ケーキのスポンジのことかな? 違っていたら無視してください。 生地を寝かせる時間を長めにすれば、マシになりますよ。 理由 生地を撹拌する際に目に見えない微細な気泡が練り込まれます。 気泡が練り込まれた状態で焼くと、気泡が温度の上昇に伴って膨張し、結果、キメの粗い生地が出来上がります。 この気泡を浮き上がらせて、生地の中から除去するために、生地を寝かせます。 他にも方法はあるかも知れませんが、私はこれしか知りません(^^;)

syrup159
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 生地を寝かせるですか。初めて聞きました。普通のレシピ本にはこんなことどこにも書かれていませんよね。 すぐにでもやってみます!! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ケーキのスポンジの砂糖の分量と柔らかさ

    こんにちは。お世話になっております。 ケーキのスポンジを作る際に卵、薄力粉、バター、砂糖を使いますが、 砂糖の量により、生地の柔らかさは変わるでしょうか? 柔らかくするには、やはり気泡による部分が大きいでしょうか? 気泡の立て方にそれ以上工夫できない時は、ベーキングパウダーなどに頼る。 という事でしょうか? 少し脱線してしまいましたが、砂糖に話を戻させていただきますと、 仮にレシピの分量で、砂糖の量だけプラス20gにした時とマイナス20gにした時とでは、 生地の柔らかさに違いが出るでしょうか? 糖質が多い分、重くなり膨らみにくくなるだろうから、砂糖を多くした方が理屈としては固い生地になるということでしょうか? よろしくお願いします。

  • 卵の気泡性に関して

    卵をケ-キの生地に混ぜた時の気泡性は、卵の温度は関係あるでしょうか。 (例えば、常温のものと、冷蔵・冷凍して常温解凍したものなどで) また、生地の粉の分量で、卵などの気泡性の状態はかわるのでしょうか (粉が多い方が、生地に空気が入りやすいとか、少ない方が泡立ちやすいとか) 変な質問ですが、よろしくお願いします

  • ロールケーキ・スポンジケーキのプツプツ・・

    スポンジを1cmくらいの薄さで焼いて10cm角くらいに切り、ミニロールケーキのようなものを作りたいのです。 (フルーツオムレットみたいな感じ) レシピ通りの分量で、 ・卵と砂糖はもったりと生地跡が残るくらいまでよく混ぜる ・混ぜ終わりは低速で1分位混ぜ、キメを整える ・粉は一度ふるっておき、二度目は卵の上に振るい込む ・二度目の振るい込みは2回に分けて、途中一度混ぜる ・混ぜるときはのの字を書くようにさっくりと混ぜ泡をつぶさないように ・オーブンに入れる前に天板を下から軽く叩いて気泡を抜いておく と気をつけていて、膨らみはわりとあるのですが、何だか口の中にプツプツしたものが残るような感じなんです。 さっくりと混ぜるというのに気を取られすぎて、混ぜが少し足りないのでしょうか? 焼き上がりの生地もキメが荒いような気がします・・ (気泡の跡みたいなものが大きいです) 何が問題でしょうか?? 抹茶味のスポンジで、製菓用の抹茶を加えて焼いています。 (抹茶の分量もレシピどおりです) 抹茶を加えると何か影響があったりするのでしょうか?

  • スポンジについて

    先日スポンジを焼いたところ 上は上手く膨らんだと思うのですが下部分が スポンジを圧縮したかのように・・・・ 膨らまないどころかかなり固かったです(>_<) 材料は(12cm丸型) 薄力粉35g、コーンスターチ10g、卵2個、砂糖45g、バター10g、牛乳10gです。卵は常温に戻しておきました。ちなみに共だてです。 手順は 卵、砂糖を湯煎にかけ人肌程度に温まったらはずし、15分ぐらい泡立てました。 ↓ 生地がかなりもったりしたと思います、その後2分ぐらい低速で泡立てました。 ↓ 薄力粉とコーンスターチをふるいながらいれました ↓ 底からすくいあげ、切るように混ぜました。8回ぐらいしたと思います。どんどんカサがなくなり泡立てた時の2分の1ほどに(;O;) ↓ 温めた牛乳とバターを入れ3回ほど混ぜました。 ↓ 生地を型に流し空気抜きをしたのですが、何回落としても全然空気が抜けず?気泡みたいなものが表面にプクプクしてきました。最後はあきらめ180℃に余熱しておいたオーブンで30分焼きました。 今まで3回ほどスポンジづくりに挑戦したのですが3回とも下が固い状態に・・・ 原因として考えられるのは何でしょうか? 最初の卵をもっと泡立てたほうがいいのでしょうか? それとも、粉の混ぜ方が悪いのか? はたまたバターを入れた時に混ぜ不足で焼く時にバターが下に沈んだ? 最近お菓子作りを始めたばかりで原因がわかりません(>_<) よろしければアドバイスください! 次回はバッチリフワフワにしたいとおもいます!

  • スポンジがしぼんでいきます

    今焼きあがって生地の食感はまだわからないのですが上のほうがしぼみます・・・・ これは焼き時間でしょうか? 卵 LL2 粉 60g 砂糖 60g 焼き時間 180℃で23分です。

  • スポンジがべたつくのですが・・・

    ズコット型のケーキを作ろうと思い、鉄板を使ってロールケーキと同じ要領で平べったいスポンジを焼きましたが、ふわっと膨らんでやわらかいのですが、表面がべたっとした感じになってしまいました。 具体的には、焼いた後に網の上にひっくり返しておいておくと、はがすときに網にくっついてしまっていたり、それをはがそうとすると、指にスポンジの表面のべたっとしたところがひっついてしまったり、包丁で切ろうとすると、包丁に生地がひっついてしまったりします。 主に表面だけで、中の方はふんわりおいしくできています。 なぜ、こんな風になってしまうのでしょうか。 ちなみにいままで丸型とかで作ったときも表面だけそんな感じになって、手にひっついたりしています。 原因がわかる方、教えてください。 私のレシピは下記のとおりです。(家のオーブンは大きいので普通の鉄板でのスポンジのレシピより量が多いです) 薄力粉 100グラム 砂糖  100グラム 卵   3個 バター 15グラム 牛乳  30cc バニラエッセンス (1)砂糖と卵を共立て。(湯銭で人肌まで温めます。) (2)ふるった薄力粉を加えてさっくりまぜる。 (3)溶かしバターと牛乳とバニラエッセンスを加えてまぜる。 (4)170℃で12分ほど。

  • ケーキのスポンジがふくらみません

    デコレーションケーキやチョコレートケーキなどを作るとスポンジがふくらみません。 多分これがふくらまない原因なのかも!?と思うのですが、スポンジの最後の工程のところで生地に粉を混ぜることろで、「泡(砂糖と卵を硬く泡立てたもの)がつぶれないようにへらでボールの底からすくうようにしてまぜること」とお菓子の本にあるのですが、どのようにすればいいのでしょうか?? どのようにすればいいのかよく分からないので、泡を潰してしまっているのかもしれません。 それと、これは私が勝手に思っているだけなので、他に原因として考えられることがありましたら、教えてください。 お菓子作りに詳しい方、助けてください!!

  • コーンブレッドのスポンジ生地をふわふわにしたい

    コーンミールと強力粉を入れて、コーンブレッドを作りました。なんとなくしっとりとした生地になってしまったのですが、バウンドケーキのような生地がふわふわしたものに仕上げたいと思います。 スポンジのきめの粗い、コーンブレッドの作り方をご存知の方、教えてくださいませんか。 今回の材料は、 コーンミール 強力粉 ベーキングパウダー 砂糖 塩 卵 サラダオイル 牛乳 で、上から5番目までの粉類はよく混ぜるが、下の3つを銜えた後は混ぜすぎない、と書いてあったのでその通りにしました。 以前、スポンジケーキを作ったことがありますが、その時もスポンジ目が細かいというよりも、しっとりとしすぎて(バターが固まったような感じ)ふわふわ感がありませんでした。

  • スポンジの膨らみ具合について

    スポンジケーキを作りました。15cmの型で焼いたのですが、どうも膨らみが悪いような気がします。 材料は、小麦粉60g、砂糖60g、バター20g、卵2個、水小さじ1、バニラオイル、で作りました。 ハンドミキサーがないので泡だて器で泡立てました。共立て式です。 レシピ通り砂糖と卵を泡立てる際つまようじがたおれないくらいまで泡立てました。 一つ考えられるのがオーブンの余熱をするのを忘れており、型に流してからその間放置してしまいました。 膨らみ加減は3~4cm程です。やっぱり失敗ですよね? 作り直した際失敗したスポンジは何かに使えないでしょうか? この分量で作った場合はだいたい何cmくらい膨らむのでしょうか?

  • 15センチのスポンジケーキの高さ

    最近、スポンジケーキに凝り始め、 暇さえあれば焼いています。 多い日には4台焼く事もあります。 けれども、納得のいくものがなかなか作れません。 問題は高さです。 レシピは、色々なものを試しましたが、やはり高さが出ません。 何度もやっていくうち、卵のあわ立てはきちんとできるようになりました。湯煎から上げるタイミングもきちんと出来ていると思います。 15センチの型なら何センチくらいの高さが出るものでしょうか? 私は最高でも4.5センチ、いつもは4センチのものしかできません。 オーブンは電気オーブンで、上下の熱で焼いたり、ファンで焼いたりしています。 原理も色々調べました。「卵の気泡を砂糖で安定させて、熱で水分が蒸気化するのを使ってスポンジを膨らます。小麦粉は柱の役割をする。」というものです。 よってよくある配合ですが、卵は2個、小麦粉60グラム、砂糖60グラム、バター20グラムというのが、色々試した結果、私の中で落ち着いた配合です。 15センチの型だとやっぱり4センチくらいが限度なのでしょうか?