• ベストアンサー

甲状腺機能低下

2歳になったばかりのゴールデン(雄)なのですが数日前から急に元気がなくなり病院に行きましたらすい炎が疑われるとの事で点滴をして頂き3日分のお薬を頂いて帰って来ました。元気がなくなる前に1年以上前から通っている訓練所に大会前との事で5日間ほど預けていました。 (今までも何度も有ります)訓練所で様子がおかしいとの事で迎えに行ったのですが食べさせると好きな物は食べる、異常に甘える、構わなければ寝ている、構うと遊ぶといった感じで分離不安?とも思ったのですが・・。訓練所の訓練士さんがセカンドオピニオンを薦めて下さるのでお薦めの病院に行くと今度は甲状腺機能低下の疑いとの事でホルモン剤を頂きました。2件とも違う判断で双方が「疑い」と言う事でお薬を与えるにも不安が有ります。双方とも血液検査・レントゲン・超音波をして頂いてます。(双方とも膵炎・甲状腺機能低下の血液検査結果は正常値範囲内で真ん中より高い目です)片方は日本でもTVに出る位有名な病院で片方は大学病院に検査を依頼したようです。日に日に元気は出てきてますが以前はヤンチャ過ぎる位の仔がヤンチャはしませんしボールを投げても飛んで取ろうとはしません。お座りも嫌がります。お散歩も引っ張って仕方なかったのですがとても従順にピタッと寄り添って歩きます。私の目ばかり見て家の中でも私の方をずっと見ています。やはり甲状腺の病気の疑いが強いでしょうか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • b250
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.2

 こんにちは、実際に診察や検査をしているわけではないので、参考意見としてお聞きください。  急性膵炎は通常激しい嘔吐などの消化器症状が現れますし、一般的な血液検査では判断が難しいかと思います。犬膵特異リパーゼというものが検査機関にて測定できますので、可能性を否定する上でもそちらの検査を行ってもらうのも良いかもしれません。  また、甲状腺機能低下症に関しても、通常の血液検査などでは判断が難しいかと思います。また、発症年齢よりもかなり若齢であることが気になります。甲状腺に関しては甲状腺ホルモンそのもの(T3、T4、fT3、fT4)を測定することが可能ですのでそちらの値が低下している、もしくは甲状腺ホルモンの分泌を促すホルモン(甲状腺刺激ホルモン;TSH)の値が高いということで診断するのが一般的かと思います。そのあたりの検査結果の数値はいかがでしょうか?  ちなみに、ゴールデンなどの犬種では遺伝的に股関節の発達が悪い子が多いといわれています。レントゲンもとられているようなので大丈夫だとは思うのですが・・・。

king1107
質問者

お礼

初めての投稿で慣れていなくて申し訳ございません。 お礼の項目が間違っていましたので改めてこちらでお礼申し上げます。 有難うございました。

king1107
質問者

補足

とても解り易くご丁重に回答頂き有難うございます。 今日頂いたホルモン剤を一粒服用させて3時間経過してますがすっかり元気で元の状態に戻りつつあるのですがこんなに早くお薬が効くのでしょうか?それとも昨日位から元気になりつつあったので薬関係なく治癒の傾向にあるのでしょうか?血液検査表にはご指摘の甲状腺ホルモンのTSH他の項目は有りませんがコレステロール値他全て正常値です。医師(人間の)である弟に見てもらったら「どこも悪くない」と申します。このままお薬も与えずしばらく様子を見ようかなと思います。ちなみに股関節は何度もレントゲンで検査してますが今の所異常無しと言うことです。本当に貴重なご意見有難うございました。

その他の回答 (1)

  • jittan
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.1

5歳で膵炎、8歳で甲状腺低下症になったゴル(オス)がいます。 家族で面倒見ているので、全部は判りませんが。。。 膵炎になった時は、好きなおやつも食べずに吐血したそうです。 病院でどのような処置をしたかは判りませんが、なんとか助かりました。 甲状腺低下症の時は、元々側体歩(人間で言う両手両足を出すなんば歩き)で、 動きが遅かったので最初は全く気付きませんでしたが、 しつけ教室でチェーン入れても動きが凄く鈍いし嫌がってましたから、 行くの止めようかと思ったくらいです。 健康診断の血液検査ではコレステロール値が高く、 野菜を多めにしていくらフードを減らしても、太っているまま。。。 メバロチンとエリスモンという薬を飲ませても下痢ばかりで、 コレステロール値は減らない。。。 で、最終的にホルモンの薬と渡されたのを飲ませてから動きが良くなりました。 青くて楕円形のヤツです。 行っている獣医さんは袋でくれるからパッケージに付いてる名前は判りません。 それに、ウチのは寒がりました。 この子の父犬は体を開いて寝ていましたが、よく体を丸めて寝ていました。 薬を飲んでからは少しマシになりました。 動きが鈍い、寒がる、コレステロールが高い。 ウチのはこんな症状でした。 ただ、膵炎で倒れる前に、妙に落ち着いたというか、 理解力が増した時期がありました。

king1107
質問者

お礼

御親切な回答を頂き有難うございます。 コレステロール値は正常で便も正常、吐くことや寒がる事はなくひたすら甘える事と動きが鈍い事なのですが元気になりつつあるようで暫く様子を見る事にしました。本当に有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう