• 締切済み

スキャンした画像を問う倍で印刷するには…

大きな紙に印刷された洋服の型紙をA4サイズの紙に分割して印刷したい(アレンジして使うために元データとして持っておくため)のですが、うまく等倍にプリントアウトできず困っております。 今現在私が行っている作業工程と使っている機器、現状は↓のとおりです。 【環境】 ◆スキャナ→EPSON GT-S600 ◆プリンタ→NEC MultiWriter 2350N ◆使用している画像ソフト→フォトショップ5.1 【作業工程】 ○原画となる大きな原稿をA4サイズより4辺1cmずつ小さいサイズにカットして原稿として用意(プリントアウトする際に四辺が切れてしまうと思ったのでそれを防ぐためにあとで余分な部分はガイドラインに沿って切り取ってしまうつもりで小さめに原稿を作りました) ○印刷したときにどの部分が原本のサイズかわかるように後ろにA4サイズの色つきの紙をかぶせてスキャナで等倍指定でスキャン。(この時、フォトショップの「読み込み」から直接取り込んでいます) ○ゴミなどをとった上でサイズはそのまま変更せず、倍率100%で印刷 【現状】 ↑の方法で作業をすると、プリントアウトされたもののサイズが原稿のサイズと若干異なってしまうようなのです。 紙をA4縦にした状態で横が役1mm~2mm、縦が0.5mmぐらいでしょうか…ちょっと微妙すぎて正確にわかりませんがそれくらい大きく印刷されてしまいます。 %で印刷倍率を調整してみたりしているのですがそもそも縦と横の倍率が同じ状態でずれているのか縦横がそれぞれ異なる倍率でずれているのかもわからないといった状況です。 プリンタはレーザーを使用しているのでインクによるにじみでのずれではありません。 ちなみに、取り込む際の解像度は300、取り込んだ後のモニタ上にある画像の解像度も300で取り込んだ際のピクセル数もスキャン時、モニタ上で確認時それぞれ変わりはありません。 スキャンする際には等倍で取り込んでいますが、A4という指定もできるようです。もちろん、こちらでも試してみましたが状況は変わりませんでした。 印刷しようとすると「画像サイズが印刷範囲より大きいため縁が切れる」といったような内容のメッセージが画面上には出ますが、もともと欲しい画像の部分はA4より小さめに作って1cmの余白を付けていますので問題ないと思い、そのまま印刷していますので特に縁無し指定等にもしておりません。 あまりこういった分野に詳しくないので言葉が足りないかもしれないのですが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 専門外のメーカーですが・・・ そのくらいの誤差でしたら、用紙の問題かも知れませんね。 他の方も指摘されている通り、レーザープリンタはどんな機種でも紙の出口付近で加圧、加熱してトナーを溶かして定着しています。 紙によってはそこで結構伸びてしまうものもあります。 通常の文書では問題にはならないでしょうし、写真などの画像であれば、相対的に位置が変わるだけで絶対的なサイズは問題になりにくいですね。 メーカーに事情を説明して、伸びの少ない用紙を紹介してもらって使うか、インクジェットプリンタ等を使うという手もあります。 あと、質問とは直接関係ないのですが、気になったことを。 「スキャナで等倍指定でスキャン。」と書かれていますが、これは本来ではありえない話で、使われているソフトが親切にそういった処理をしてくれているに過ぎません。 読み取ったときの解像度に単位が書かれていませんけど、一般的にはdpiです。ドット・パー・インチの略で、1インチ当り300個の点として(300分割して)読み取っていますという意味です。 ですから、同じ300dpiで印刷すれば元のサイズに戻るわけですけど、通常はプリンタの解像度は直接指定できません。 また、スキャンしてデーター化した時点で、ただの点の集合体になるわけですから物理的なサイズなどなくなるわけです。 それでスキャナなどに付属してきたソフトが細かい調整をして擬似的に等倍印刷を実現してくれるのですけど、本来は出来ない作業という事を忘れないでください。 ソフトの仕様(出来不出来)によって、誤差が発生することもありえます。 それが分かっていれば、他のソフトを使ってトライするという考え方も出来るでしょう。

  • wako65
  • ベストアンサー率56% (59/105)
回答No.1

レーザプリンタの誤差の可能性があるかと思われます。 その機種については知らないのです、別の機種では幅方向で1~2mmの誤差はあったという話は聞いたことがあります。 MultiWriter 2350Nは2001年発売と言うことですから、時期的に私が聞いた頃と一致しています。 レーザープリンタは、高速で回転するポリゴンミラーにレーザー光線を反射させて感光ドラムに投影して、画像を作っています。昔のブラウン管テレビの走査線を作るのに似ています。 ブラウン管テレビの画像の長さが正確でないように、レーザーでも歪みがある可能性があります。 一度、方眼紙を印刷してみて、歪みを確認してみてはいかがでしょうか。 画像ソフトでパターンを印刷しても良いし、参考URLに示したような方眼紙作成ソフトを使っても良いかと思います。 定規を使って、印刷した用紙の中央付近と、端の方で方眼の長さを計ってみましょう。 これで狂っていたら、型紙印刷には不向きと言うことになります。 技術は進歩しているので、現行機種は改善されているかもしれません。 ただし、レーザープリンタはトナーを定着させるのに最後に熱を加えているので、用紙から水分が蒸発するなどの要因から、ある程度紙が伸び縮みする可能性はあります。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/e2/paperprint/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう