• ベストアンサー

鉄道ファン及び鉄道に関する人々の心理

いつもお世話になっております。 私は幼いころからの鉄道ファンですが、ふと思った事があります。 【質問内容】 鉄道ファンや鉄道関係者等の人々の心理を書かれているホームページや、書籍って存在するのでしょうか。 【質問の理由】 「鉄道ファン同士で喧嘩したり、怒鳴ったりしているのは何故なのか」とか、「鉄道職員の一部の人は空返事・平謝りを何故平気でするのか」といった、心理について研究してみたいからです。 以上、御回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109588
noname#109588
回答No.1
fujisankun
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。 裏と真があるのは珍しいですね。特に裏乗務手帳の方は、概要を拝見させて頂きましたが、それだけでビックリしてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鉄道ファンのマナー意識について

    ここ数年,日本社会においては鉄道ファンのマナー意識が低下していることが指摘されています。 たとえば,駅構内における迷惑行為―いわゆる「罵声大会」,さらには,高校生らによる「カンテラ事件」(台東区内の私立高校に通う高校生らが,京葉線において運行妨害とされる事件を起こした。)など,鉄道にたいして「特別な思い」をいだく人々のなかには,鉄道の運行や鉄道事業者にたいしてその活動を妨害するような「行動」がいることが問題視されるようになりました。 当事者,当事者でない人々,皆さんからの「意見」をオープンにうかがいたく,質問をしました。 日本の鉄道ファンのマナー意識を向上させるための「アイデア」とは,どのようなものでしょうか? 皆さんなりの「意見」を,自由に書いてくだされば幸いです。 (それにたいするコメントも,積極的にします。)

  • 体の一部を失ったときの心理状態について学びたい

    体の一部を失ったときの心理状態(心の動き)について学びたいと思っています。 良い書籍や、ホームページなどを紹介していただけないでしょうか。 なお、私は心理学は特別に学んだことはありません。

  • 鉄道マニア・アイドルマニア等の心理について

    いつもお世話になっております。 「マニア」に関する欲求の心理について質問したいことがございます。 【質問内容】 私は鉄道ファンであると同時に私自身も気をつける事でもありますが、ホームの白線より外に出たり立ち入り禁止内で撮影するなど、マナー違反をする鉄道マニア(オタク)の方々をよく見かけます。鉄道員の方が注意をしても、なかなか言うことを聞きません。この心理は、鉄道マニアのみならず、アイドルマニア(オタク)等にも同じことが言えるのではないかと思います。 この背景には、心理学者マズローが提唱した「欲求段階説」の4番目にあります”承認の欲求(自我・自尊の欲求)”が満たされていないからではないかと感じました。言い換えると、ありのままの自分自身を受け入れていないからであることも言えるのかもしれません。(さらに言うなら、職場・学校・家庭など自分自身を取り巻く環境に恵まれていないからであることも考えられます) 実際のところは、如何でしょうか? 失礼な事を書かせていただきましたが、御回答の程よろしくお願い申し上げます。

  • 鉄道職員さんの一日

    今、鉄道職員さんに好意を抱いています。 鉄道職員さんを好きになったというのではなく、好きになった人が鉄道会社に就職していたという方が正しいです。 彼は運転手をしています。ちなみに独り立ちして4か月目の新人です。 以前電話の約束をしたときに、本当に疲れていたので、あまりに送りすぎては迷惑だという判断から、出来るだけ連絡はしていません。 それでもどうしても送りたくなって、3~5日に一度、メールを送ってしまいます。 内容は、「お疲れさま、ゆっくり休んでね」、が多くて、わたしは気分が大変落ち込みやすいため(心療内科でカウンセリングと投薬治療を受けています)、「少しだけでいいから話せないかな」というものが多いです。 殆どには返事がないのですが、今朝イベントにさそったところ、昼頃に返事が来ました。用件を除けば、ひと月以上ぶりの彼からのメールでした。 ケータイを忘れて外出したため2時間ほど経っていましたが、すぐに返事をしました。それには返事はありません。 これは、やはり嫌われて(うっとうしがられて)いるのでしょうか。 そんな人ではないと思うので、鉄道職員さん(特に新人運転手さん)が、ケータイも触れないくらい忙しいのか、知りたくて質問しました。 彼の仕事のことをもっとよく知って(本人には疲れさせるだけなので聞けません)、負担にならない心の支えになるのが理想です。 どうか詳しい方、回答お願いします。

  • 男性のファン心理ってどんなもの?

    男性から『ぼくはOOさんのファンなんです』って よく言われる友人女性がいます。 確かにその彼女はその道(仕事)ではかなりの才能があり、 容姿的には普通でも性格的に優しく、 誰に好かれてもおかしくないって思えるだけの女性です。 私はそんな彼女の事が大好きで常々仲良くしてきたのですが、 どうも最近、私が好意を寄せている男性が、 彼女の事を気に入ってしまったらしく彼女に頻繁に 電話をしたり、色々な質問などをしている様子です。 実際に二人が一緒にいるところを見た事は ありませんが、特に彼の方は私に彼女に関する質問を 沢山しています。 そして、つい最近、彼と彼女との間で言い争いがあった事を聞き、 一体、どういう関係なの?って思ってしまいました。 彼も彼女も滅多に怒るような性格をしていないのですが、 珍しく二人して怒っているので、とても不思議です。 彼は、彼女に生意気な態度を取られたと言い、 彼女は、余計なことばっかり言ってくると言って 怒っていました。 だったら、もう話をしなければ良いんではないの?って 両者に言っているのですが、 それでも、また、何かあるごとに連絡をとってしまっている 様です。 しかし付き合っている傾向や恋愛的な話は一切していない、 って聞いています。 このことを他の彼女の事をファンだって言ってる男性にいうと、 『こればかりは、誰も分からないよ』といって曖昧な 返事をされました。 たしかにファンの多い彼女ですが、 私の好きなこの男性はファンとしてではなく、 彼女の事が気になるのでしょうか? しかし、彼女が相手にしそうにないのですが、 それでも、彼女の事を追い求める彼の心理は、 ファン的なもの? それとも、もっと深い何かがあるのでしょうか? 私としては、彼が彼女の事を嫌っていることを望んでるのですが。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • 趣味のファン総人数はどうやって出すの?

    どのコーナーで質問するのか迷いましたがここで質問させてください。 よく雑誌等で100万囲碁ファンとか鉄道ファンは50万人とか (数字はうる覚えです) ファン総数を謳っている場合がありますが この人数は何を元にどれくらいの精度のものなのでしょうか? それとも適当な数字なんでしょうか…  また、そういった各趣味・趣向別に総数が分るサイトなり書籍があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 鉄道職員の帽子に関する情報

    駅長、助役等が被っている帽子に関する情報を探しています。 鉄道職員の帽子に関するホームページや、帽子を取り扱っている 店舗、帽子交換等の情報がありましたら、ぜひご連絡をお願い できないでしょうか。 フランス人の鉄道帽子収集家から、日本の鉄道帽子が無いので 入手したいとのメールが来ており、かわいそうなので何か情報 を提供したいと思い、ここで質問した次第です。 ちなみに帽子の交換希望(たぶんあちらはフランスの物でしょう) のようです。 私自身は鉄道模型マニアであり、鉄道放出品は所持していません。 よろしくお願いいたします。

  • プロペラファンの具体的な設計法について

    はじめましてGearというものです。 大学での研究内容が歯車だったこともあり、現在勤めている 会社でも歯車関係の仕事を担当していたのですが、急にプロペラ ファン(冷却塔に使用)の設計をするようにとの指示が出ました。 流体機械などの文献を読んでみたのですが、動翼、静翼を供えた 軸流ファンについての記述はよく見るのですが、静翼を供えていない プロペラファンの設計については見つけることが出来ませんでした。 (まだまだ自分の探し方が足りないのでしょうが…) そこで質問させていただきたいのですが、設計においてまず必要な パラメータ(流量etc)には何があるのでしょうか? またプロペラファンの設計に役立つ書籍やホームページなど ございましたら教えていただけせんでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • ファンレターについて【2】

    こちらでカテゴリが合ってるのか分かりませんが、質問させて下さい。 以前、海外芸能人宛てファンレターに関する住所や、その人物から返って来た返事・サインを写真で載せているホームページがありました。 確か背景は赤っぽい色だったのですが、随分前のことだと思うのではっきりとは分かりません。 かなりの量の写真(サイン)や返事の手紙の内容が置いてありました。 今、そのホームページを探しているのですが、見つかりません。 どなたかご存知の方いませんか?

  • マッキントッシュの心理学

    私は業務と日常生活と3種類のパソコンOSを使っています。 マッキントッシュ誕生の20年来、相変わらず苦々しく思うのは、マックを使う人々のコミュニティの悪口雑言を美徳とする誇り高き伝統文化?です。 この問題については誰と会話しても、「一部そういう人がいるんだよね、でもホントにそんな人は一部だから」という会話に終始します。 そして、誰も、「そういう人」の存在を否定しないところが「一部の人」の圧倒的な存在感だと感心しています。 私も仕事上やむをえずマックを使うのですが、「一部の人の活躍」をあちこちで見るたびに、本当に恥と思わんのかな、と自分もマックを使うことに嫌悪感を感じてしまうことすらあります。 「ほんの一部の人」の所業なのだから、そのうち淘汰されるだろうと思いながらも、20年の伝統あるれっきとした誇り高きグローバルな狼藉文化、として世界中に定着してしまった感があります。 すでに多くの人が、パソコンに支配されたこの不思議な精神文化について研究をしているはずだと思うのですが、グーグルなどで検索してもあまり見つかりません。 どなたか心理学関係の雑誌等でマッキントッシュの心理学に関する論文などをご存じの方がいらっしゃいましたら、入手方法を教えて下さいましたら幸いです。