• ベストアンサー

オークションの名前の漢字について

オークションの出品者です。 名前はフルネームを落札者にお知らせしていますが、 いたずら等を少しでも防ぐため、苗字のみ漢字で 下の名前はひらがなで伝えました。 すると、落札者から、漢字を教えろと言われましたが、 落札者も、苗字のみ漢字で下の名前はカタカナでした。 どうするべきか迷ってその件については返事をせず、 商品も発送を終え、取引は終了しましたが、 落札者から、また、漢字を教えろと連絡がありました。 悪い評価が多い人だったので、個人情報を悪用されるのでは ないかと、心配して、すぐに返事しなかったら、 非常に悪いをつけられました。 この場合、どう対処すべきでしょうか。 私が相手につけた評価は「良い」です。 「非常に良い」をつけなかったのは、 上記のことがあったから、です。 みなさんならどう対処されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.2

相手に対する評価はそのままでよいと思います。 ヘタに変えると相手次第で態度を変える人物と受け取られかねません。 私なら何もしないか、 自分の評価に対する返答コメントで 『お取引は滞りなく完了いたしましたが見解の相違があり、ご理解いただけず大変残念でした』 とでも書いておくか、ですね。 かなり以前からカナ名前に対して漢字を教えろという要求をされているのを見聞きしています。 たいていは男性落札者が女性出品者に対してでしたのでそっちは 妙な意味合いがあったのかもしれません。 気にしないで次に進みましょう。

nicelombok
質問者

お礼

早速ご回答頂きありがとうございました。 なるほど、そのようにコメントしたら、評価を見る人に 理解して頂けそうですね。 はい。気にしないで次に進みたいと思います。 評価も、そのままにします。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#89471
noname#89471
回答No.3

こんにちは。 > みなさんならどう対処されますか? ------------------- 取引が終了したことだし、とりあえずは、よしとします。 漢字にしろ、ひらがなにしろ、カタカナにしろ... 要は、取引が無事終了すればよいだけのことです。 > 落札者も、苗字のみ漢字で下の名前はカタカナでした。 > 悪い評価が多い人だったので、個人情報を悪用されるのでは > ないかと、心配して、すぐに返事しなかったら、 > 非常に悪いをつけられました。 ------------------- 評価が悪い方は、だいたい“自分のことはたなにあげて...”という方が多いです。 なので、今回、悪い評価をつけられても気にすることはないと思います。 報復で、相手の評価を悪い評価に変更することも可能ですが... まぁ、取引が終了したことだし、とりあえずは、よしとする。 多少悪い評価があったとしても、見る人は、評価内容を冷静に見ていますから、問題ないと思います。

nicelombok
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 なるほど、評価の悪い方は、自分のことをたなにあげる 方が多いのですね。 取引は無事終わったので、アドバイスどおり、これで よしとしたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • tamao85
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

私も以前は、同じような理由で名前をひらがなにしていましたのでお気持ちよくわかります。 ですが、郵便振込の時など、勝手に漢字で表示されてしまうので、どうせわかってしまうし・・・ などと思い、今は漢字にしています。 落札者の方が、振込みなどの時に違いに気がついて 確認のために聞いてきたのならわかりますが、 取引がおわってからも聞いてくるなんておかしいですよね。 元々悪い評価がある上に、そのような事で悪い評価をつけてくるような人ですから、 無理して教える必要はなかったと思います。 オークションは様々な方が参加していますから、 悪い評価がついてしまって残念ですが、不運だったと割り切るしかないですね。 どんな評価をつけ、つけられたかはわかりませんが 評価を見た方も、どちらが悪かったのか察してくれるでしょうから あまり気にしないようになさっていいと思います。

nicelombok
質問者

お礼

早速ご回答頂きありがとうございました。 相手からつけられた評価には、「取引するなら、必要最低限のことは知らせるべきだ」と書かれていました。「漢字」が、その人にとっては、 必要最低限だったのでしょうね。人によって考え方は様々だということが勉強になりました。 そうですね。オークションには様々な方が参加しますので、 悪い評価がつくこともありますよね。今回は、あまり気にしないほうがよいのかもしれません。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 振込先だけで名前の漢字が分かるのでしょうか?

    オークションしている者です。 1点売りに出した商品が落札されたので落札通知として振込先を教えました。 銀行振り込みは私の口座で郵便局の口座は妻です。 その落札者は妻の口座のぱるるに入金したのですが、メールに「OO様」と私のフルネームを漢字でご連絡がありました。 今まで嫌がらせな悪戯があった為、名前はフルネームをカタカナでその方に通知したのが、その方は私の名前をフルネームで漢字で送られてきたのです。 正直驚いています。 ぱるるだと振込み時、相手の名前が漢字で出るのは分かりますが銀行振り込みだと相手の漢字が出てこないのにその方は知っています。 どうやったら相手の名前の漢字が分かるのでしょうか?

  • フルネーム・住所・電話番号が不明の出品者

    ある品物を落札し、こちらから先に、送付先の情報(電話番号も)をお伝えしました。 出品者からの返信を見ると、 口座番号と名義が書かれていました(個人名義、カタカナ表記)。 そして、文末には個人名(名字のみ、カタカナ表記)のみ。 (口座名義の名字と文末の名字は同じです) 住所と電話番号はあまり実際使いませんが、名前くらい漢字でフルネームで教えて頂きたいと思うのです。出品物から察するに、業者さんのようにも思います。 このまま取引を続けてもよいのでしょうか・・ 正直なところ、キャンセルしたい気持ちです。 (評価は100以上で悪いはひとつもありません。)

  • 手紙の書き方:あて名の漢字に自信がないとき

    フルネームの読みは知っていますが漢字がわからない(自信がない)方へお手紙を出す必要に迫られています。 苗字の漢字は知っているのですが名前のほうがわかりません。 互いに付き合いがないので、調べる手段はありません。 電話帳にも載っていませんでした。 この場合、苗字は漢字で名前はひらがなにして宛て名を書いてもよいのでしょうか。 ご助言、よろしくお願いします。

  • いい漢字が思いつきません((汗゛

    3年間使い続けたハンドルネームをそろそろ変えようと思うのですが、 名前に当てる漢字がうまく思いつきません;; 苗字に当たる部分は「神崎」、 名前の読みは「アリス」にしようと思います。 アリスに漢字を当てるとしたらどんなものがいいですかね? 片仮名・平仮名も有りなので、皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 中性的で綺麗な苗字と名前。

    中性的で、綺麗な雰囲気の “苗字”と“名前”を教えてください。 ペンネームみたいなものに使う予定です。 苗字は、漢字で、 名前は、漢字、平仮名、片仮名で、         2音が3音でお願いします。 出来るだけ沢山教えて下さい。 多少の珍しさがあると嬉しいです。 現実に存在するかの有無に関してはどちらでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 店員さんの名前

    スーパーでもコンビニでも色んなお店に行って店員さんの名札を見ると名前がひらがなだったり漢字だったりします。 レシートに書いてあるのも名字だけだったりフルネームだったりするのですが一体なぜなんでしょうか? 皆さんは今までこの事について疑問に思ったことはありますか?

  • 名前を漢字に改名

    いつか子供ができたら、こんな名前にしたい、と思っている名前があります。 ひらがな(カタカナ)にしておいて、その子が成長したら、漢字を選んで漢字にするのはどうかなと思うようになりました。 あい→愛にするか亜衣にするかを後で決める、その子の性格や雰囲気にあう字にする ひらがなやカタカナのままでいいと思えば変えない。 もともと名前は親が悩み考え期待や希望を込めて漢字にするか、漢字ならどの字にするかを決めて子供に授けるものだとは思っています。 でも、名前負けするかもしれないこと、名前のイメージとのギャップで苦労することを考えたら… 一昔前は小百合という名前が美形じゃなければ期待はずれ、または小百合という名前の人は名前負けが当たり前みたいなのがありました。 ただ期待や希望などを込めるのではなく、少し大きくなって漢字を習う頃に、漢字を決めたいんです。 成人になって本人に変えさせるしか法律上無理でしょうか。 それ以前に…非常識な親だと思われるのでしょうか。

  • 男の子の名前(漢字)

    もし、次の名前を男の子に付けるならどのような漢字を付けますか?(カタカナ・ひらがなでもOK)それぞれ教えて下さい。出来るだけかわいい漢字でお願いします。 1.さき 2.しおん 3.ゆき 4.しおり 5.あゆみ 6.あや

  • 名前に「之」があるんですがこの漢字を相手にうまく伝える方法

    よく電話で名前を聞かれたあとにどういう漢字ですか?と 聞かれます。 よくある名字、名前なんですが部首と呼べるものもなく「之」をなんと説明したらいいのか困っています。 平仮名のえに似た漢字と答えていますがなにか間抜けな感じがします。 名前に「之」がある方はどのように説明していますか?

  • オークションで定形外でお願いしたら私の携帯番号が名前の下に書いてありました。

    オークションで洋服を落札し、発送方法を定形外でお願いし、届いたらこちらの住所、名前、携帯番号が書いてあり驚きました。裏側には出品者の苗字とベストと書いてあり発送元も書いてありません。なんか変だな~と思いました。 普通、宅急便などの時は配送伝票に電話番号を書くと思いますが、今回定形外でしたので、緊急の連絡先として直接の携帯をお知らせしました。それに定形外は郵便物がなくなっても保障なしですが、でも出品者としては自分の住所など記載するのはマナーではないでしょうか?もし届かなかった時は、一応その旨お伝えしますよね?もしかしたら戻ってしまったかも?とか、考えますよね? その出品者の方は評価も悪くはなく、私は気づいた事をお知らせしていいのか迷っています。もちろん評価も、商品はとても気にっています。 ※定形外の郵便物に相手の電話番号を記載すること。 ※発送もとの住所を書かないこと。 この2件、皆さんのご意見お聞かせください。