• ベストアンサー

BSAAサイトはもう見れない?

バイオハザード5のサイト内のBSAAのサイト(デスクトップ風のやつ)で unknownのメールを見ると、撃たれて真っ暗になるのですが まだみていないファイルがあったので復帰させたいです。 しかし、当然cookieを削除しても無駄で… 方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eoq
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

下記サイトで復活の仕方が見れますよ。 BSAAサイトの静止した画面(血のりの画面)で、 確か、右クリック→設定→出てくる欄の下部にあるトコをクリック→ 記憶がなんちゃら書いてある設定のメーターを左一杯にする。 初めは治らなかったけど何度か出たり入ったりしてたら復活しました。

参考URL:
http://www20.atwiki.jp/biofive/
yamaimomo
質問者

お礼

なんか見られるようになりました! ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サイトがなかなか開きません(T_T) 

    昨日から、重くてインターネットのサイトがなかなか開きません。 関係があるかどうかはわからないのですが、「Cookieの削除」 「ファイルの削除」をしても、変わりませんでした。 ちなみにアウトルックの受信も重いです。 故障しているのでしょうか?

  • アダルトサイトで。。。

    先日アダルトサイトを徘徊してました。 気付くと、ショートカットや勝手にお気に入りが追加 されていたりと、いろいろやってしまいました。。。 その後、別のアダルトサイトに接続するとIEが強制終了 してしまいます。 『Microsoftにエラーを送信します』ってやつです。 インターネットファイル、cookieなどは削除しました。 Cドライブの不明なファイルも削除しました。 過去の質問を参考に、IEを再インストールもしました。 それでも、たまに強制終了してしまいます。。。 どうしたら良いでしょうか? よろしくお願いいたします。 winXP、IE6.0、ADSL接続です。

  • Cookieを個別に保存するには?

    Cookieを個別に保存するには? Hotmailを利用しているのですが、メール アドレスの保存にチェックを入れても、しばらくするとメールアドレスが消えています。おそらくCookieを削除すると消えていると思うのですが、それならHotmailのCookieを保存しておけばいいと思うのですが、その方法が分かりません。 OSはVistaでIEはバージョン7です。 ちなみにCookieを削除するのはお気に入りをエクスポートしたhtmlファイルで、URLをクリックするとサイトの名前が紫になりますが、それを青(クリックしてない状態)に戻したいからです。昔は履歴を削除すれば青に戻った気がするのですが、今はCookieを削除しないと青に戻らないので・・・ Cookieの保存方法と同時に、紫の状態から青に戻す方法でCookieを削除以外の方法があれば教えてください。

  • 特定のサイトのCookieを削除したくない

    特定のサイトのCookieを削除したくない 「閲覧の履歴」でCookieの削除を行っていますが、 特定のサイトのCookieは削除したくないと思ってます。 そういう設定はできますか?

  • ウイルスメールが入り続けるのですが。

    Outlookのメッセージで送信者を禁止するを使っていたら、 毎日 Filed.Unknown.MaileSystemu.Delivery.Unknown Exception.Error.等の件名で何通も不可解なメールが入る様になったので、ウイルスバスタ2006で検索したところ一件のウイルスが見つかったのですが駆除できたのか、いまは、2~3のcookieの削除で検索が終わるようになりました、でも止まりませんいったいどうすれば、このようなメールが入らなくなるのか方法を教えてください、よろしくお願いします。

  • 一つのWebサイトのcookieのみを削除する方法と言うのはあるのでし

    一つのWebサイトのcookieのみを削除する方法と言うのはあるのでしょうか?

  • Cooki削除におついてお聞きしたいです。

    僕がPCに全く詳しくないので質問します。Internet Explorer で Cookie ファイルを削除したいのですが、インターネットで検索しました すると Internet Explorer 8 で Cookie ファイルを削除する方法 Internet Explorer 7 で Cookie ファイルを削除する方法 Internet Explorer 6 で Cookie ファイルを削除する方法 の三つが表示されました。僕が使っているOSは、ウィンドウズ7なのですが、三つの中でどれが最適なのでしょうか? また、Cookie を削除する前に、Cookie ファイルをエクスポートするか、保存しておくことができるらしいのですが、どうすればいいか分かりません。 PCに関しては、素人ですのですので言葉足らずな部分もあると思いますが、宜しくお願いします。

  • このサイトのウイルス何とかしてください

    このサイトのコンテンツ一覧→学問・教育→歴史にアクセスしたら、ウイルスに4こも感染しました。 Cookie_Advertiing Cookie_YielManag Cookie_Revsci Cookie_DoubieClick フレッツウイルスクリアで削除しましたが、今後このサイトに入るのが怖いです。 だれか解決してください。

  • 制限付きサイトとブロックしたcookieの設定のバックアップの仕方は?

    OSは、WinXpSp1 ブラウザは、IE6Sp及びFireFoxです。 インターネットのプロパティー(デスクトップにあるIEのアイコンを右クリックすると出てくるやつ) この中の、 1.セキュリティー→制限付きサイト→サイトで 追加したサイト 2.プライバシー→編集で cookieをブロックするように追加したサイト この二つの設定を、エクスポート(保存)したいのですが 、方法を教えてください。(テキストファイルで書き出し等、もしくはレジストリの該当部分の保存など) スキャンディスク+デフラグを掛けたら、 この二つの設定が、おかしくなってしまったので、 定期的に保存しておきたいのです。 よろしくお願いします

  • サイトがあらわれない

    あるサイトに登録済みで最近までページが表示されていたのですがここ4日くらいずっとページ画面が真っ白になってしまいます。他のサイトは問題なくあらわれます。 ファイルの削除やcookieの削除などはやってみましたが変わりありません。 ブラウザのキャッシュのクリアもしてみましたがだめでした。 URLを貼り付けていいのかわかりませんが一応URLを貼り付けてみます。 http://www.logovista.co.jp/trans_pay/trans/login/exit.php?url=%2Ftrans_pay%2Ftrans%2Flogin%2Flogin.php よろしくお願いします。