• ベストアンサー

どこまでが違法なのでしょう?

ある商品を宣伝したいのですが、下記のどこまでが違法ですか? 1.電話でのセールス(電話帳で片っぱしから) 2.メールでのセールス(関係のありそうなメールアドレスに片っぱしから) 3.郵便でのセールス(DMを大量に) 4.ビラ配りでのセールス(場所を使う許可は取ってから) 5.電話で企業にセールス(ネットで電話番号を調べて片っぱしから) 1~4までは自宅によく届きますし、これが違法ならどれだけの人が取り締まりを受けているのか知りませんが・・・ 5についても、知り合いの企業家からたくさん来ると聞いています。 どこまでが違法で、やってしまったら本当に刑罰を受けるのですか? 新しい商品をインターネットで宣伝したい(特に企業向け)の場合、どのような宣伝をすれば違法にならないのでしょう? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.1

特に危ないのは、ビラ配りになります。 警察署に、道路使用許可を申請し、許可を受けないと道路交通法違反で検挙されます。 又、ビラ配りであっても、相手と三歩以上歩いてはならない等の規制もあり、一番捕まりやすいでしょう。

その他の回答 (1)

  • Pariah
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

一つだけ どれに関してもいえることですが  相手の情報を調べる方法を規制されることがあります 情報屋などもたまにありますが違法です (もちろん証拠が残ってないので立件は難しいのでしょうが) 特にそちらを注意しておいたら大体のことは大丈夫だったりします もちろん過剰なものはそれだけで訴えられますのでご注意を インターネット上での宣伝なら正攻法しか基本は無いといってもいいと思います 一般向けならネット市場などで捌くなり 大きいものなら広告料払って宣伝 自作HPはもちろん必要でしょう(なくてもok) 昨今はインターネットを使わない社員は珍しいので然るべき場所に広告を出せば 広告効果は抜群です 広告の場合はそれよりも広告のセンスかもしれませんが…

関連するQ&A

  • メールの送信は違法か?

    こんにちは。 市内の各施設に商売の宣伝のメールを送りたいです。 迷惑メール防止法というのがあるらしいので、宣伝のメール自体が軒並み違法なんでしょうか? それなら送れないのですが。 手作業で、一日せいぜい数十件送るだけですが。 相手の許可があれば送っていいらしいので、宣伝メール送っていいですか? というメールを送って、それでいいと言われたら送る? のも考えてます。 ただ、最初に送った事自体が宣伝だと言われるリスクは? あと、ファックス送るのは大丈夫なんですか? 宣伝の成功率というのも気なります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • これは違法になりますか?!

    不動産会社で働いている者です。 すみません、どなたかご存じの方いらっしゃいましたら ご回答お願い致します。 会社のビルの前の道路にいつも会社の宣伝用のちらしが入ったラックを置いています。 今、会社のすぐそばの川沿いの桜がとても綺麗に咲いていて 人がたくさん通るので 桜が散るまでの間。。 ということでそこにちらしラックを移動させたところ 近所の方に 「警察の許可はとっているのか?!とっていないなら違法だ!!」 と注意を受けました。 これは違法になるのでしょうか? 警察に聞こうと思って電話しているのですが 込み合っていてかかりません(T_T) くだらいない質問で申し訳ありませんが よろしくお願い致します。

  • ある企業の社長あてにメールしたのに、返事はほかの社員からだった場合は違法ですか?

    ちょっとした商品へのクレームのため、社員さんとお話をしても水掛け論になってしまったので、その販売元の会社の代表取締役社長あてに商品の苦情メールをしました。(商品のクレーム内容の詳細は本筋からそれますので省略します。) 社長あてにメールをしたのに、返事のメールは社長ではなくその会社の社員さんからでした。 メールの件名に代表取締役社長あてにだしたのに、そのメールを開いた人は、社長本人ではない人です。 これは違法なんじゃないかと思いますがどうなんですか?社長宛に送ったら社長がメールを開くのが筋だと思うのですが・・・ その社員さんへ社長はわたしのメールを読みましたか?あなたは社長の許可をもらってメールを開きましたか?と質問したところ、その社員さんは「いえ、商品のご質問や苦情などのご返答は私たちがいたします」との回答でしたが、商品の苦情はメールを開かないとわからないはずですね。 社長あてのメールをほかの人が勝手に開くのは法律的はどうなんでしょうか? 詳しい方、よろしくご教授ねがいます。

  • チラシ・DM、どうしてますか? 

    ご家庭のポストに投函される、承諾外(新聞折込外、顧客登録をしていない企業など)からの販促宣伝チラシやDMってどうされていますか? 普通に燃えるゴミですか? うちには、一週間分で20リットルの有料指定ごみ袋が一杯になるほど投函されます。大事な郵便物もぐっちゃぐちゃになる日もあり、仕分けが面倒です。 家の立地が、一目につかないところなので、どうやら投函員さんが、残り少なくなった集配ノルマ分を、えいやっと投函してしまうらしく、同じものが5、6部投函されていることもあります。 「お断り・・・」の看板はとっくに出してますけど、意味ないですね。 最近では「配達地域指定ゆうメール」というもので、何の特にもならないDMを、郵便局員さんや宅配便さんが一生懸命配達してくれるようになったのでさらにげんなりです。 「配達地域指定ゆうメール」って、アスベスト点検とか、製品欠陥の回収のお知らせとか、そういう重要なものにしてくれよ・・・って思うのですが。 完全にお断りする事もできないし、違法じゃないし。 何かハッピーになるような対策があれば教えて頂けたら嬉しいです。 ポスト覗くの憂鬱です。 まあ、こういうDM広告に記載されている企業の商品は絶対に買わないですけどね。歓迎している人っているんでしょうか・・・。

  • 金券の発送について

    お願いします。 企業から金券を発送するには、どうすれば合法なのでしょうか? よく、商品券などが郵便で送られてきますが、あれは違法行為だと聞きました。 メール便などでも、同様なのでしょうか? また、企業は違法を知った上で、金券を郵送で送っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 知らない所からFAXでの宣伝が来ることは無いのでしょうか?

    主に日常生活での質問なので、こちらのカテゴリーを選択させてもらいました。 知らない所からFAXで宣伝が勝手に送られてくる事は無いのでしょうか? ------- (※因みに、うちは、知らない所からはFAXでの宣伝が送られて来た事は無いのですが・・) 何故、この様な質問をさせて頂いたかというと・・ 私宛に、知らない所から、セールス電話、郵便でのDMが頻繁に来るのです。 昔は、宣伝メールも山ほど来て、その為メールアドレスを変更した事もありました。 色んな形で宣伝が来るのは、情報漏れ?と思いそれ以来、個人情報に対して扱いは慎重になっていたのですが父が、自宅のFAX番号を、色んな所(例えば、何かの会員等など)に記入していた様なんです。それで、父がFAX番号を記入した所からはキャンペーンのお知らせの様なFAXが届く事があります。 ・・それは良いのですが、そうした小さな事から、FAX番号が他に漏れて 全く知らない所からも宣伝FAXが来る様になったりする様な事は無いのでしょうか? ------ うちの会社には、知らない色んな企業から宣伝のFAXが届くらしいのですが 一般家庭(FAXが付いている)にはその様な事は無いのでしょうか? つまらない事なのですが、ちょっと気になってしまって・・皆さんのご意見お伺いしたいと思い投稿させてもらいました。どうぞ宜しくお願いします。

  • サンプル動画のダウンロードについて

    質問します。DM○とかの動画販売サイトの利用規約を見ると、以下のような事が記されています。 ・購入した商品をインターネット上へアップロードすること ・購入した商品を配布すること ・購入した商品を全部または一部を改変すること でも、CP○オンラ○ンとか、その他多数の無料動画が見れるサイトでは、そのDM○の動画をサンプル動画として配信しています。 この流れは違法ではないのでしょうか?とてもDM○からの許可を得ているようには見えないのですが。また、許可を得ているというような事は実際ありえるでしょうか? なぜ、このような質問をしたかと言いますと、これをダウンロードした自分までもが違法行為をした事になってしまうので。 どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。

  • 自宅へのDMが止まらず、困っています

    数ヶ月前にインターネットで、とあるサプリメントを注文しました。 それから、関連商品?が載ったチラシのDMが頻繁に届くようになりました。 最初は、あなたにオススメの商品があります的な電話もかかってきていたのですが、 何度断ってもかけてくるので、着信拒否にしました。(携帯電話です) 相手の連絡先は、HPやDMにはフリーダイヤルが書いてあるのですが、 かかってきた電話は東京の03でした。 着信拒否にしてから、電話がかかってくる事は無くなったのですが、 DMは相変わらず送られてきます。 一度メールにて、自宅にDMを送るのを止めてもらうように頼んだら、送られてくる頻度は減りましたが、 それでも1ヶ月に一度は届きます。 これから自宅へのDM送付を止めるには、どのように対処すればいいのでしょうか? DMは郵便物ではなく、ヤマト運輸より来ているみたいですが・・・。

  • 愛人はやはり違法?

    インターネットの普及なのか、よく迷惑メールが入ります。 たぶん、みなさんのメールも大量に入ってるんだな~って思いながらも今回、ふとした疑問を。。。。 援助交際=違法とは思います。だけど、なんに適用されるのでしょう。 未成年は未成年なんたらっていうのにも適用。なら18歳(20歳?)以上は、どうなの? 愛人=正妻のほかに不倫相手がいるってことだから、立派な違法行為とは分かりますが、民法に適用されるのでしょうか? 石田純一氏の名言(私は迷言だと思うが)で、不倫は文化だ!っていうのは、どうなんでしょう?不倫をしたことに対して、悪さを感じてないってことですよね。そういうのは刑法に適用しないものだから、罰則もないってことなんでしょうか? ついでによくニュースで歌舞伎町とかの摘発もありますが、外国人を使っての売春行為が目につきますが、あれは、外国人の不法滞在を取り締まる以外に何か法律に適用されるモノがあるのでしょうか? 横浜とか新大久保とか、タチンボっていうのでしょうか?あんなのは取り締まり対象外なのでしょうか?←交番の近くにいるのに、平気で声をかけてくるものだから(笑)

  • 違法コピーの無修正DVDを購入したが、罪に問われますか?

     調査会社を名乗る電話で「あなたが買った無修正DVDは違法コピーでした。販売した業者に対しては民事訴訟・刑事告訴します。あなたも違法コピーである事を認識し転売目的で購入したのなら訴えられます」という趣旨の電話がかかってきました。「違法コピーという認識はなかったし、転売目的ではない」と答えたところ、「転売目的ではなかったことを制作会社(おそらく違法コピーの被害をうけた会社)に電話して証明しろ」と言われました。  ただちに教えられた番号に電話し、いくつか質問に答えたところ、「私(担当者)の経験上あなたは転売目的ではなかったと判断されるでしょうが、最終的な判断は上層部がします。あなたが出廷することもないと思われます」と言われました。判断結果は封書で知らされると言われました。  質問は、私も罪に問われ罰金や刑罰を課されるのか、「出廷することは無い」という相手の言葉を信じて良いのか、という事です。  まず、私の購入目的は私一人で鑑賞することで、転売目的ではありません(転売はおろか、無償で譲渡したという事実もありません)。  また、違法性を認識していたかということですが、そもそも購入時に違法コピーかどうか考えたりもしませんでした。届いた商品を見て、「このDVDはもしかしたらコピー商品かも」と考えることはありましたが、その業者が扱う商品全てがコピーかどうか、つまりその業者が違法コピーをして販売しているかという事を考えるまでには及びませんでした。  整理すると、転売目的ではなかった、違法コピーである事はかすかに予感していたが確信はしていなかった、という事です。こんな私も罪に問われるのでしょうか?