• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こどものしつけについて)

こどものしつけについて

runa9251jpの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

3人子どもがいます。シングルです。 親とは別居ですが、遊びに行きます。 3人とも両親も私の姉妹も大好きです。 質問者さんのご両親から変えていかないといけません。 いけないことをしたらしかるのが当然です。 孫だから甘やかしている、かわいいかわいいだけが その子を大切にしているというわけではないのです。 お母さんが叱られるなんて!間違っていると思います。 大人が大勢いるのだから、お手本になるべきです。 ご両親が、質問者さんの娘さんが悪いことをしたのであれば 一緒になって悪かったことを反省させるべきです。 更にご両親が、娘さんの前で質問者さんを叱れば 娘さんはそのパターンを覚えるはずです。 お母さんにも威厳が必要です。 叱るときも、誰かいる場所ではなく、別室で一対一ではなしたりしとか。 私も実家に帰ったら、子ども達の前で私を叱るのは 辞めてもらっています。 (子どもが寝てから言え、と一喝しました) お母さんが強くいなければ。 まずは、ご両親にお孫さんの為に いけないことをしたら叱るということを してもらいましょう。 そして、それで娘さんが悲しんだのであれば 慰めるのはお母さんです。 そして、質問者さんの方針に家族全員で賛同してもらう。 それが無理なら別居しましょう。 お子さんの為に。 役割、しっかりしないと女の子は特に母親に反発するので 関係が不安定になると思います。 でも、みんなで叱って子どもの行き場をなくさないように。 甘えられるのはお母さんという位置づけが大切です。 なんて偉そうに言ってますが、うちは6才を筆頭に男の子3人 まだ私に甘えてきてくれるので良いのかも知れません。 同じアパートに次男と同じ年齢の娘さんがいますが お母さん一人で育てていて、おばあちゃんの家や 友人宅など色々あずけられています。 「バカヤロー」と平気で人に向かって言います ピンポンダッシュ。うちにくると戸棚や冷蔵庫をあけまくって お菓子がないか探します。めぼしいものがないと 「なんだ、つまんないのっ」と自分の部屋にお菓子をとりにいって 好きなだけ、我が家で食べています。 お金をもらって自分でコンビニに買いに行っているみたいです。 跳び蹴りしたり、人を物でたたいたり平気でします。 そしてしかられるとわざと大きな声で泣き叫ぶのです。 その子は5才。おかあさんは悪態をつく娘に だめでしょ~って軽いツッコミ・・・ 他人の子だけど将来を心配してます。 特に悪い例なのですが、甘やかしと妥協に良い点は無いと思います。 頑張ってください。娘さんの心の成長のために。

関連するQ&A

  • 子供のしつけについて

    私は、5歳と2歳の息子を持つ40歳の父親です。 現在、妻側の両親と義理妹(未婚)で計7人で同居しております。 現在、子供のしつけ(注意)後の義両親・義妹の行動に悩んでいます。 子供のしつけをしているのにもかかわらず、 義両親・義妹は、私が子供にやってはいけないことを 注意したのにもかかわらず、子供の目の前で注意したことを やってしまいます。 私は、婿である立場の為、義両親・義妹への発言はできるだけ 妻経由でしておりますが、今回の件も何度か妻経由で注意して おりましたが、いつか子供の言い訳の材料にされてしまうのが 分かっている為、私から義両親・義妹へ『子供のしつけの協力 のお願い』というかたちで、話したほうがいいのかとなやんでいます。 どうか、いい解決策がありましたら教えてください。

  • 子供の躾について

    父親の躾が厳しすぎると考えています ・何かを頂いたときに、いちいち「ありがとうございますって言いなさい!」 ・話しかけられたとき、いちいち「ちゃんと返事しなさい!」 ・動作が遅いときに「早くしなさい!」 ・食事のときにちゃんと前を向いて食べなさい!  お茶碗を手でもって食べなさい! ・脱いだパジャマは自分で畳みなさい! など、ことあるごとに叱っています 先日も娘がランドセルを私の両親に買ってもらった際に、その場にいなかった父親が後日「ありがとうって言った?ちゃんんと言わなきゃダメでしょ」と叱っていました 娘は年長になったばかりです 私は、購入時ではなく物が届いた際に言えばいいと思って何も娘には言いませんでしたが、私に対しても購入してもらった際にお礼言わせるようにといちいち言ってきます 私はそこまで事あるごとに言っていません 躾が厳しいため、子供たちも父親を嫌ってきているようにもみえます 食事をする際にも、こぼしてしまったり、服を汚してしまったときには私もしっかり注意したりしていますが、 彼が言うには 食事をこぼす前に前を見て食べなさい、手でお茶碗を支えて食べなさいと事前にいうのは躾だけど こぼした後に服や机を汚して怒るのはただの文句だと言って私のやり方を否定してきます どのように伝えればやり方を和らげてくれると思いますか? 躾のやり方で喧嘩をしてしましました 子供にあまり強く言うのは良くないと考えています

  • 2歳児のしつけ

    こんにちは、アドバイス頂けたらありがたいです。 私には2歳になったばかりの娘がいます。夫と自分の親との同居で 問題なく毎日を過ごしているのですが、 最近、特に娘に対する私の言動や行動が厳しいのではないかと、 自分で悩んでいます。のびのび育てたいと思う反面、しつけは別だと 思う私。三つ子の魂・・・・という言葉も自分の中で響いています。 例えば、皆さんは普通にやっていらっしゃることかと思いますが、 食事をするときは座って食べる。最初は座って食べますが、 「ごちそうさま」といい、パパのところにいき、またご飯をねだる。 「もう、ごちそうさまでしょ。食べるならちゃんと自分のところで ・・・云々・・」 言うんですが、夫は、自分の脇に座らせれば、「いいよ」と自分の ご飯をあげる。まぁいいか。と思いつつ、これじゃしつけにならん! と思い、自分はイライラしてしまう。 私がイライラすれば、当然 空気も悪くなり、イライラすることで自己嫌悪に陥る毎日です。 夫は子煩悩で、いいパパです。私だけガミガミいい、逃げ場を 作っているのが夫という感じです。(これには文句はないんですが) 食事面だけではありませんが、「だめ!」と言えば娘は「嫌っ!」 そして物を投げるので、またしかる。そんな繰り返しです。 のびのび育てるということと、2歳児のしつけ、凄く難しいです。 イヤイヤ期に突入したということもあります。 子供も、周りも、自分も、楽しく過ごせるにはどうしたらよいでしょうか。 アドバイス頂けたら本当にありがたいです。

  • 子供のしつけについて

    4歳と2歳の男の子のママです。子供のしつけについて悩んでいます。家の子供たちは、両家の祖父母に、「こんなに大変な子供らは身内にいない。」とまで言われるほど、気性も、行動も激しく毎日が戦争です。 私としては、男の子なので、厳しく押さえつけるような子育てはしたくないのですが、私の実父母に、「甘すぎる、親がなめられている。もっとビシビシやらないと、大きくなって親の言うことを聞かなくなる。」と言われてしまいます。他人や自分をを傷つけたり、物を盗むことの他に厳しく教える必要のあることはありますでしょうか?自分の思いどうりにならない時に、駄々をこねて泣きわめくのを、怒鳴ったり、叩いたりして黙らせるのは、ちがうと思うのですが。 みなさんのご意見、ご体験をお聞かせください。

  • 祖父母と子供だけで国際線に乗れますか?

    祖父母と子供だけで国際線に乗れますか? もうすぐハワイで妹の結婚式があります。私の実両親が娘(4歳)だけを連れて出席したいと言っていて、私は下の双子の息子(0歳)と留守番していなさいと言います。 理由は双子を連れていくと大変だからです。 名字が違うので血縁関係を示すものは何もないのですが、祖父母が孫を連れて国際線に乗ることは可能なのでしょうか? 実妹の結婚式に出席させないなんて、とか、双子の世話が大変だから留守番だなんて勝手だ、とか、そういうお話は抜きでお願いします。

  • 親は子供に平等の愛情を持ちますかだ

    私には実業家と結婚した三つ下の妹が1人いて子供2人います。私はサラリーマンと結婚し子供が好きですが子供が居ません。私には余裕が無く親に十分な事が出来ない上に優しくしてあげたいのに嫌味を言ってしまうこともあります。妹は両親思いで年二回旅行プレゼントしてあげたり優しい言葉や態度で両親に接しています。妹と比べるべきじゃないのですがなぜか悔しいです。親も人間だから口にはしなくても心が穏やかで素直な娘、孫を産んで楽しませてくれてる娘の方が私より大切で可愛くて自慢の娘と思ってるのではないかと思うと益々苦しくなります。親は本当に天と地の差がある2人の娘を平等に愛せるものなのでしょうか。母親は私には特に連絡してきませんが年数回だけ孫との写真を送ってきたり年賀状を送ってきます。

  • 虐待と躾

    虐待と躾の違いってなんですか? 私の両親はとても短気で、すぐに怒鳴り、手を上げる人たちでした。 家の中だけでなく、人前でも平気でです。 幼稚園の頃父から平手を受けて吹っ飛んでしまい、 壁に頭を打って鼻血を出したことや、 怒られて物置に閉じ込められたことなんかも未だに覚えています。 私の妹は軽度の発達障害があり、 そのせいで両親がイライラして、妹をひっぱたいたり、髪を無理やりきっていたこともあります。 私とその妹は一回りほど年が離れているのですが、 妹がまだ小さい頃に、私が手を上げたり、蹴飛ばしたこともあります。 その後は、「何てことしたんだろう・・私まで妹に手を上げてしまった・・」と後悔で泣いていたこともあります。 両親のせいでかはわかりませんが、 人と会話をするときに、未だに顔色を伺ってしまったり、 男性のどなり声(私に対してじゃなくても)が聞こえると体が震えます。 そして責められると言葉が出なくなります。 私には結婚を考えている人がいるのですが、 もし子どもができたら、私もすぐに手を上げてしまいそうで、 子どもが欲しいと言えません。 私の両親がしてきたことは虐待だなんて思っていませんが、 虐待と躾って何が違うのですか? 子どもに手を上げそうになったらどうすればいいんでしょうか。

  • 子供はまだ作らないのかとうるさい身内

    中傷するようなことはご遠慮ください。 体と心のリスクから、子どもはほしいと思いません。 そのことは10歳上の旦那も知っています。 セックスも強要はしません。 それにもかかわらず、子ども子供と叔母がうるさいのです。 結婚前はうるさくなかったのに 両親が諸事情でいないので、祖父母が育ててくれました。 叔母は私を妹や娘のように可愛がってくれたのはいいのですが、 最近本当にうざったくなってきました。 メールの末尾には必ず「子どもはまだなのか」、「お義父さんやお義母さんは孫がほしいとか言わないのか」みたいに。 いとこ(叔母の娘)にも「赤ちゃんが早く見たい」みたいに言わせてかなり精神的にピリピリ来ています。 祖父母は、焦ることないからそんなの。今はいない人もたくさんいるみたいだし (一時期、祖母がひ孫がほしい的にうるさかったですが、最近TVや本、ネット等で情報収集をしたようです) 舅や姑は海外旅行だの陶芸だの嘱託職員で短時間でありますが働きだし いろいろ楽しみがありすぎて、孫なんて興味がないそうです。 我々夫婦には「二人の形を作ればいいのよ周りに流されて焦ってもしょうがないの」 と何度も言って教えてくれました 旦那の親はそんな二人です。 聞きたいこと― ・身内の「子どもまだなの」攻撃はどうかわしたらいいでしょうか? 本当にイライラが爆発しそうで仕事も手に付きそうにないです;_; うまく説明できなくてすみません一応聞きたい事をまとめておきました。 お答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 自分としては― 年齢問わず、しっかりしてる方で 本当に時間もお金も費やしてもほしいと思う人のもとに子どもは来ればいいと思います。

  • 1歳2ヶ月の子供の躾レベルは??

    こんばんは。 1歳2ヶ月の娘のいる父親です。 今日、皆さんに相談したい事は子供の躾レベル(言う事を聞く度合い)みたいな感じです。 と、言うのはここ最近の日曜日の朝は決まって妻の子供を叱る(声を大きくして名前を呼ぶ)、子供の泣き声で目が覚めます。 ママさん達にはこんな事書くと休みの日ぐらい協力してよねと反感をもたれるといけないので、事前に言うとその事が嫌な訳ではありません。 最近、1歳過ぎた辺りから娘も歩くようになり、ハイハイ生活から色々と行動範囲も広がり好奇心が芽生えてきたこと自体は嬉しい限りです。 ただ、その分我儘度合いもUPしてきており、気に入らないと泣く、抱っこしないと泣き止まない等々苦労も増えてきました。 そんな中、最近妻が子供に対して少し冷たいような感じがします。確かに疲れが溜まってるだけかもしれませんが、心配です。(折角の子供が苦痛に感じるようになるのだけは避けたいです) そこで、妻はママ友と話をして色々と成長度合い等を判っていて躾や叱り方を理解してるのかなぁと思いますが、なかなか旦那はそうはいかず、育児本 を見るとかなり、不安になってきてしまいます。 折角産まれる前に二人で考えた子供の名前が怒るためだけに呼ぶのは寂しいです。 あと、今一番の妻のストレスが家事の最中にキッチンに子供が入って来るのが怖いみたいです(色々と危険要素がある為)。そこをなんとか改善できないかと思ってます。 ガードはサイズがいまいち合わないの等々あります。 そこは、先輩ママ&パパさんに知恵を貸して頂けないかと思ってます。 長くなりましたがアドバイス宜しくお願い致します。

  • しつけ失敗?

    来月で3歳になる息子と7ヵ月になる娘がいます。 息子のしつけで困っています。 娘がおもちゃに近寄ったら「これ○○(息子の名前)の、あっち行って」と言い、 貸してあげてと言っても絶対貸しません。 ごめんなさいも出来ず、ちょっと怒ったらすぐ泣きます。 しかも泣けばすぐ吐くので、毎回のように泣きゲロします。 泣いたらすぐ吐くので病院でみてもらいましたが異常なく、小さい頃はよくあることと言われました。 言うことも聞かず、すぐ泣くので旦那や実母に甘やかしすぎだ、もっと厳しく躾ないとダメだと言われるのですが、旦那は単身赴任でいないので、毎日子供と3人で、息子の面倒ばかり見てるわけにもいかないし、危ないことや意地悪をした時はダメだと言ってるのですが、怒るとすぐ泣いて吐くのでどうしたらいいものか困っています。 3歳で妹や弟のいる子はまだおもちゃを貸してあげるとか、下の子に優しくしたりはまだ無理ですか? 赤ちゃん返りなのか躾が悪いのかよく分かりませんが、もっと厳しく怒るべきなのか悩んでます