• ベストアンサー

洗面所の照明について

マンションリフォーム後、洗面所の天井にカチット式の照明取付器具が付いたので、あまり考えず 防湿タイプではない照明を付けました。 人感センサーが付いているのでトイレ用のものだと思いますが、このまま洗面所に使用して良いも のか悩んでおり、下記についてアドバイスをお願いします。 1.毎日、浴室からの湯気が照明に当たることを考えると漏電が心配ですが、やはり防湿タイプに   した方が良いでしょうか?それともそれ程心配する必要はないでしょうか? 2.そもそも防湿タイプでカチット式の照明はあるのでしょうか? 3.防湿タイプの照明は直付け式が多いようですが、たとえ照明を防湿タイプにしたとしても、直   付けにしなければ防湿に対してはあまり意味がないでしょうか? 4.リフォーム業者がカチット式にしたのは一般的なことでしょうか?防湿を考えれば、直付けの   照明を付けるように促す方が普通でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekacho
  • ベストアンサー率38% (89/229)
回答No.1

カチット式がよくわからないのですが、引っ掛けシーリングのことでしょうか 1、器具は防湿に越したことはありません。湿気による内部の絶縁不良や、錆びの発生が懸念されます。手で触れなければ漏電はあまり気にする必要はありません。 2、防湿タイプでカチット式(引っ掛けシーリング)は私の知る限りありません。 3、防滴、防雨などいろいろありますが、湿気には防湿型を 4、材料費をケチったんですかね、防湿型を付けるならシーリングを外して付けるのが正解、「お好きな器具をどうぞ」ってことかな 5、湯気が当たらないように気を付ければ、そんなに気にすることもないと思いますが、どうしても湯気が避けきれず、心配なら交換を。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう