• 締切済み

ハイブリッド?

kletの回答

  • klet
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.1

こんにちは 最初に、ハイブリットというのは普通のガットじゃ物足りない方、 または、ガットが切れやすい方などにお勧めの、やりかたです 自分は、今年でテニスを始めて11年になるのですが、ハイブリットを使い始めたのはつい最近で、フィーリング、そして耐久性が最高で、いまだに使っています。 使っているのは、バボラから出ているプロハリケーン&VSタッチを使っています。 必ずしもナチュラルってわけではありません。 ナチュラルは主にフィーリング重視のプレーヤーが使っています。 お勧めのガットをお教えしたいのですが、どれくらいあなたがテニスをできるかがわかりません、まず最初にあなたのプレースタイルを教えてください。(ハードヒッター、コントロール重視、フィーリング重視、スピン重視、ベースラインプレーヤー、ネットプレーヤー、Etc,etc) そのプレースタイルからお勧めのガットを検討してみるのもひとつの手です。

関連するQ&A

  • ハイブリッドガットのことで質問です

    ガットをハイブリッドで張り替えようと思うのですが、どの組み合わせがどんな性能を発揮するのか全くわかりません。なので、オススメの組み合わせを教えてください。 その組み合わせがどのようなところがオススメか、どんな効果が得られるなどを教えてくださると幸いです。 現在使用しているラケットは、VolklのTour8 V-Engineです。 よろしくお願いします。

  • ガット、グリップの色

    ガット、グリップの色 バドミントンのラケットで、全体的に見て赤色のラケットには何色のガットが合いますか?また、グリップは何色が合いますか? あと大会などでよく見かけるラケット、ガット、グリップの色の組み合わせも教えてください。

  • ラケットとラバーの組み合わせについて

    僕は卓球歴4年のペンドライブ型です。ラケットはSTIGAの「ハイブリットNCT」を使っています。ラバーは両面バタフライの「ラウンデル」を使っています。ラケットとラバーの組み合わせについて2つ質問があります。 (1)「打球感が硬いラケット+硬いラバー」と「打球感が柔らかいラケット+柔らかいラバー」の組み合わせはダメだというのを聞いた事があります。粘着系ラバーは硬いものが多いと思うんですが「打球感が硬いラケット+粘着系ラバー」の組み合わせは良いと聞きました。これは本当なのですか? (2)上の質問が本当であれば、今度ラバーを変えるときに打球感が硬い「ハイブリットNCT」にバタフライから新しく発売される「スピンアート」をはろうと思うのですが、この組み合わせは大丈夫ですか? 回答の方をお願いします。

  • テニスのガットの選び方

    テニス歴2年の学生です。 ラケットはダンロップです。 3週間前、バボラ RPMブラスト 125mm × VS 130mm テンションは48ポンド のハイブリットのガットにしてみました。 最初はとてもよかったけど 打つたびにガッドがズレてしまいます。 ガットはパワー系で気に入っていますが、 ズレるのがイヤです。 テンションが低いからでしょうか? バボラのガットでパワー系でガットがズレないガットを教えてください。 ついでに、ガットのズレない打ち方・持ち方を教えてください。

  • 硬式テニスラケットのスピンガット

    硬式のテニスラケットにスピンガットを張ってみようかとおもっています。 そこで質問なんですが、 1:実感できるほどスピンがかかるものなのでしょうか? 2:張り上げテンションは普段よりも緩めに張り上げたほうがいいのでしょうか?それとも高めに張り上げたほうがいいのでしょうか? 3:おすすめのスピンガットがありましたら、教えてほしいです。 3の質問ですが、おすすめと言っても、 個人個人でプレースタイルやスキル、スイングスピードなどが違うので 一概に「おすすめ」といってもむずかしいですよね。。。。 ここでは単純に「いかにもスピンガット」的な特性が 初心者でもよく実感できるガットがいいです。 自分なりに候補を絞ってみたのですが、 GOSENのオージー・シープ スピン TS428(超スピン) TOALSONのアスタリスク スピン 同じくTOALSONのSYNTHETIC140 HYBRID SPIN などを候補に考えています。 よろしくおねがいします。

  • バドミントンのラケットについて教えてください。

    kumpooのラケットでおすすめの攻撃型ラケットを教えてください。それと攻撃型にあったガットの強さも教えてください。

  • ガットを張り替えようと思っているのですがなにかおすすめのガットあります

    ガットを張り替えようと思っているのですがなにかおすすめのガットありますか? 食いつきが良くて反発性よりもスピン性が高いものが良いです ラケットはアエロプロドライブGTです

  • バドについて!即答求む!

    明日ガットを変えにいくのですがいくつか質問があります。 1、ナノスピード6000は公式ラケットですか? 2、ガットは切ってからもっていくのですか? 3、初心者用のガットの種類を教えてください(または、おすすめ) 4、店員さんに何をきかれますか? 教えてください!

  • 古いテニスラケットのガットの張替について

    古いラケットのガットの張替について質問があります (1)何年も放置されたラケットのガットは絶対に取り換えた方がよいですか?   (初心者二人がワイワイとラリーする程度のレベルで) (2)最新のガットを※古いラケットに張り替えても問題はないでしょうか? ※ヨネックスRA3000Pro  ブリジストンB10R (3)上記のラケットで初心者にお勧めなガットはなんですか?それとテンション?の数値! (4)質問ちょっとずれますが、初心者はやっぱりスクールにいくべきでしょうか?それともサークル? ご回答よろしくお願いします^^

  • 打球音または打球感が良いガット

    私は普段nSix-One Tour90に海島AKプロ16を60ポンドで張っています。 この組み合わせで特に不満は無いのですが気分転換にガットを変えてみようと思います。 そこでお聞きしたいのですが、 打球音または打球感がとても良いガットを探しています。 何かお勧めはありませんか? またはどの様なガットを選べば良いのでしょうか?(材質や太さ、張る時のテンションなど。) イメージとしては私は面の小さいラケットにガチガチのテンションで張って思いっきり打ち、芯でとらえた時の感触を味わう事にテニスのやりがいを感じています。 軽く変態的な質問ですがよろしくお願い致します。