• ベストアンサー

ベースのチューナーに困っています。

こんにちは。春から高校生の男です。 最近ベースを始めました(買ったのは1週間前)。 買ったベースは3万円前後の入門セットの物です。 その入門セットで付いてきたチューナーが非常に使いにくいのです。 ちなみにこのチューナーです。 http://www.tanapi.co.jp/shopping/ongakuyohhin/tuner/tu-01-03.htm 何が使いにくいかというと、 ピッキングしても♭寄りなのか♯よりなのか0の位置にあるのか分からないのです。 (針が振れるのではなく点灯する形式です。) 明るいところでやるから分かりづらいのでしょうか? それとも買い換えた方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.2

>ベース本体のトーンとボリュームの下げ方はどうするんでしょうか? んっ?、普通にボリューム、トーン付いてませんか? チューニングする時、普通に、ツマミを絞るだけで良いですよ。 チューニング時、シールドで接続しますよね? チューニング時、音は出ていませんが、 ベースから信号は、出力されてます、 その出力が、チューナーに入力されて、チューナーが反応するわけです。 チューナーへの入力が大きいと、不安定なにることが多いので、 ボリューム全開よりも、少し下げた方が チューナーが安定して、見やすくなるかも? と思ったしだいです。 もしかして、シールド繋がずに、チューナーのマイクを使おうと思ってます? だとすれば、マイクはもっと安定しませんので、接続をおススメしますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.4

 この様なタイプのチューナを使ったことがありませんが、画像を見る限りは♯と♭で点滅するLEDが違う様な・・・これでも『♭寄りなのか♯よりなのか0の位置にあるのか』判りませんか?  ちなみに、ベースは弦は『唸り』が大きいので周波数が不安定になる傾向は確かにありますが、フラジオレット(ハーモニクス)の音を出せば、安定したロングトーンが得られます。現在解放音でチューニングしているなら、フラジオレットで合わせる様にしてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshi_yan
  • ベストアンサー率41% (105/256)
回答No.3

ランプが点灯していないのか、ランプが暗いのか不詳ですが...。 ランプが暗いのならば、電池を新品に換えてみて下さい。 ランプが点灯しないならば、次の内容を試してみて下さい。 (1)シールドにてBASS本体とチューナーを接続して下さい。 (2)ピックアップが2個以上あるBASSならば、フロントPUボリウムをゼロ、リアPUボリウムFULL、トーンFULLにしてチューニングして下さい。 (3)12フレットのハーモニクスでチューニングしてみて下さい。ダメならば、5フレットのハーモニクスでチューニングしてみて下さい。 これでもだめならば、初期不良の可能性がありますので、使用方法も含めて購入した楽器店に相談しては如何でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.1

確かに、チョット使い難いタイプだと思います。 可能ならば、定番商品が良いと思います、楽器店で相談してみて下さい。 ひとまずの対策として・・・ ベース本体のトーンと、ボリュームを、少し下げて、使ってみて下さい、 入力が大きいことが、原因なだけかもしれません、 入力直後は、凄く安定しませんので、 ポーン・・・・と、音を伸ばして、チューニングしてみて下さい。

stlyle
質問者

お礼

回答ありがとうございます! hiko3323さんに教えてもらったやり方でやってみますね! …といいたいのですが、ベース本体のトーンとボリュームの下げ方はどうするんでしょうか? 教えてくださいましたら幸いですm(_)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベースをはじめようと・・

    エレキベースを始めようと思っています。 ですが、どのベースを買えばいいかわからずにいます。 入門セットなどありますが、実際はどうなのでしょうか? まだ披露する段階ではないので、アンプ等はあまりよい物は 追求しませんが、ある程度弾きやすい本体が欲しいのですが・・・ あと最低限必要なのは、ベース本体、チューナー、アンプでいいのでしょうか? 教えてくださいお願いいたします。

  • ベース初心者です。買うベースのことで悩んでいます。

    こんにちは。中学3年の男です。 つい最近受験が終わり、高校に入ったらやりたいと思っていた ベースを近々買おうと思っています。 ですが僕は、買うベースのことで悩んでいます。 色々他の方がした質問の回答を見ていると 「入門セットで良い」「バンド組むなら少々高いベースを」等と 意見が割れていて僕の頭の中で混乱してしまっています。 自分はイシバシ楽器で2万円~3万円ほどの入門セットのプレシジョンベースを買おうと 思っているのですが、これでいいと思いますか? あなた自身の考えで回答していただきたいです。 あとジャズベースではなくてプレシジョンベースで良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • BOSS TU-8チューナーの針調整

    しばらく使っていなかったBOSSのギターチューナーTU-8ですが、起動時にインジケーターの針が中央に来ません。他のチューナーと併用しみると、おそらく音が合っている時に左右の▶◀は赤く点灯しますが、針が中央に来ないという気持ちの悪い状態です。調整方法や内部の基盤で交換が必要な部品などをご存じの方、ご教示くだされば幸いです。

  • 初めてベースを・・・。

    前から欲しかったベースを買おうかと思うんですが・・初心者なので色々とご意見をお聞かせください。 まず価格帯ですが、学生という事もありだせても二万円が限界です。 それで、最初は入門者用のセットを買おうと思ったのですが他の質問も見ていて良くないという事がわかり・・中古のベースを買おうと思っているのですが。 最近中古のギター、ベースショップに見に行ったらYAMAHAの古いベースが15000円で売っていて、しかもチューナーとピッグとコード付けてくれるらしいです。 YAMAHAは有名なメーカーですが、ベースとして考えるとあまりよくないでしょうか? ベースならばどこのメーカーの物が後悔せずかつ安く購入できるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ベース初心者なんです…

    今度勇気をだしてベースを買おうと思っています。 そこで肝心のベース本体なのですが学生なので高いのはちょっと手が届きません、しかし入門セットとかはちょっと心配なのでフェルナンデスのjb-380にしてみようかと思っています。 フェルナンデスはなかなか弾きやすく評判もそこそこ良いというんで・・・ この選択どうでしょうか、よろしければアドバイスお願いします。 あとアンプはやはり必要なのでしょうか? 生音じゃダメでしょうか? あまり余裕がなく買えない気がするんです、でもチューナーは買おうと思ってます

  • エレキベースを買おうと思っています。

    エレキベースを買おうと思っています。 ネットショッピングを検索してみたら、アンプやチューナーなど、もろもろセットで2万から3万円程度で出ているのですが、とりあえず初心者が試しでやってみるのには差し支えのない程度のものなのでしょうか? 単体で5万円程度のものと何がどう違うのでしょうか?

  • 初心者ならどのベースセットを買えばいいですか?

    僕はベースを買おうと思っています。 そして買うベースは同じなのですがセットで付いてくる物が若干違います。 次のどれが初心者にはおすすめでしょうか?そしてお得でしょうか? (アンプやチューナーはリサイクルショップなどで安く買ったほうが得でしょうか?) http://store.shopping.yahoo.co.jp/ishibashi/mpb-mhasimple.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/ishibashi/mpb-11set.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/ishibashi/mpb-minisimple.html

  • ベースのチューナーについて(ドロップチューニング)

    高校3年、ベースを弾きはじめて2年の者です。 Ibanezの5弦を使っています。 自分のバンドでは洋楽メタルのコピーをしていて 次のライブでSlipknotとバレバレをやることになったのですが ドロップBとドロップCでチューニングが違います。 2本もっていくのは面倒なので1本ですましたいです。 ライブ中のMCの間にチューニングしてしまおうと思うのですが 自分のチューナーはレギュラーのみでドロップBなどの低い音はひろってくてません。 そこで暗いライブハウスでも使えて 問題なくドロップBやCのチューニングができるチューナーが欲しいのですが 何かいいものはないでしょうか。 予算は5000前後です。

  • 初心者のベースの選び方

    初めまして。高校二年の女です。 この度高校の友人とバンドやることになったので(※軽音部ではないです)、ベースを購入したいと思ってます。 たくさんの人の質問や回答を見たのですが、余計に混乱してしまって、どんなベースを買えばいいのか分かりません。 ベースの周辺機器(?)のことにも詳しくないです;; 予算はアンプなども含めて4万くらいなのですが、少ないでしょうか・・・?(冬休みにバイトしてためる予定です) もう一つ。 よく「初心者用の入門ベースセットはやめたほうがいい」と言われていますが、メリットは全くないのでしょうか?? 周りにベーシストがおらず(ギタリストもいません;)、知識も聞きかじりなので至らない点もありますが、どうぞ宜しくお願いします。

  • ベースの入門セットについて

    私は.まだまだベース初心者 なのですが.悩んでいる事があります。 これから色々買おうと思うのですが 入門セットなどは やめておいた方がいい と聞きました。 しかし.お金があまり無くて 10000~20000ちょいで できればそろえたいです; セットなど.買っても 平気なのでしょうか? 多分2~3年使うと思います。 私的には.本体とケース(ソフト)と チューナーとアンプと ストラップなどがついていれば いいなあ~!!! と思ったのですが. これは.セットでは少し 欲張りすぎでしょうか?; まだ本体のブランドなど よく分からなくてこだわりとかも 全くなくて.何でもOKなのですが どうすればいいのでしょう。 あと.マルキュー(八王子)にセットが安く 売っていると聞きましたが マルキューにも売っていますか? 何だか長文なのに意味不明な 文でごめんなさい; 分からない事だらけで(×;) よければ回答お願いします!

SMARTVISIONのTV画面が真っ黒
このQ&Aのポイント
  • SMARTVISIONのTV画面が真っ黒になってしまった場合、どのような対処法があるのでしょうか?
  • ご利用のSMARTVISIONのTV画面が突然真っ黒になってしまった場合、お困りの方は多いかと思います。
  • SMARTVISIONのTV画面が真っ黒になってしまった場合、まずは以下の項目を確認してみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう